
2024.03.14 タカラ製ミッションパックとHGスコープドッグ用拡張セット使用で、フル装備の「スコープドッグ メルキア軍カラー」を製作!

2024.03.07 水性ホビーカラーの筆塗りで歴戦の機体に!「HG スコープドッグ」をオリジナルカラーで塗り上げる【装甲騎兵ボトムズ】

2024.03.02 【発売間近!】「HI-METAL R スコープドッグ レッドショルダーカスタム」の魅力をギミックや付属品とともに改めておさらい!!【装甲騎兵ボトムズ】

2024.02.16 「PLAMAX ストライクドッグ」を自由な妄想設定で大胆アレンジ!『ボトムズ』世界観とAFVがマッチした“青くない”ストライクドッグを製作【オラタコひとり前夜祭】

2024.02.12 PLAMAXより「ストライクドッグ」初1/24スケールで登場! 鋳鋼表現を施しつつハードウェザリングで彩る【装甲騎兵ボトムズ】
![「DXブレイバーン」、MODEROID「ブレイバーン」、「M2 イクシード・ライノス」登場! 遊戯王「天霆號アーゼウス」、「アクセスコード・トーカー」も展示! ワンホビ38【ワンフェス2024[冬]企業ブース速報】](https://hjweb.jp/wp-content/uploads/2024/02/64fb5fa919d50cd2e9b9ac82242f4972-300x200.jpg)
2024.02.11 「DXブレイバーン」、MODEROID「ブレイバーン」、「M2 イクシード・ライノス」登場! 遊戯王「天霆號アーゼウス」、「アクセスコード・トーカー」も展示! ワンホビ38【ワンフェス2024[冬]企業ブース速報】

2024.02.09 「第4回 全日本オラタコ選手権」2月29日(木)まで作品応募受付中!同日には「HJメカニクスアーカイブ 装甲騎兵ボトムズ編」が発売!

2023.12.30 モデラー必見!映える汚し塗装で仕上げたウェーブ「1/24スコープドッグ 」の技法を解説【装甲騎兵ボトムズ】

2023.12.30 生まれ変わったウェーブの「1/24スコープドッグ」レビュー作例! プロポーションに可動、すべてが見事に構成された新規金型によるキットに刮目せよ!【装甲騎兵ボトムズ】

2023.12.19 「HGスコープドッグ」でディオラマ製作! スケールキットと組み合わせて世界観を演出【装甲騎兵ボトムズ】

2023.11.17 待望のHGスコープドッグをキットレビュー!同時展開の拡張セット2種使用で完成度もアップ!!【装甲騎兵ボトムズ】

2023.11.10 「全日本オラタコ選手権」に向けて読みたい! 電子版で読める“ボトムズ”MOOK5選!

2023.11.10 【第4回 全日本オラタコ選手権】応募作品受付中!締め切りは2024年2月29日(木)まで

2023.11.03 スコープドッグ付属キリコアクションフィギュアの仕様公開! 幅広いポージングやレッドショルダーカスタム仕様にも注目【HI-METAL R 最前線!】

2023.10.21 本日発売!!「HGスコープドッグ」を簡単フィニッシュ作例で最速キットレビュー! 降着ポーズ、アームパンチ機構などのギミックも見逃すな!!

2023.10.15 細部塗装とリタッチはファレホにおまかせ! 新シリーズ「エクスプレスカラー」の性能にも迫る!! デスメッセンジャーを歴戦の機体に仕上げる【水性塗料の教科書】

2023.10.15 大注目の水性塗料「ファレホ」はエアブラシ塗装も無臭で超快適!! ノズルの詰まりを軽減するポイントも伝授します!【水性塗料の教科書】

2023.10.03 スコープドッグの武装パーツ、関節部分を公開! 彩色前のテストショットでさまざまなアクションポーズに挑戦する!【HI-METAL R 最前線!】
全94件中 55~72件