HOME記事工具・マテリアル水性筆塗り、エアブラシ塗装どちらでも便利なカラー、ファレホ「ゲームエアー」を使ってみよう!ワールドミニズ「ユーサー」を塗装製作【月刊工具】

水性筆塗り、エアブラシ塗装どちらでも便利なカラー、ファレホ「ゲームエアー」を使ってみよう!ワールドミニズ「ユーサー」を塗装製作【月刊工具】

2024.11.18

月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。 月刊ホビージャパン2024年12月号(10月25日発売)

ワールドミニズ「ユーサー」を塗装製作!

 世界各国の魅力的なミニチュアキットをボークスが直輸入するシリーズ「ワールドミニズ」から、今回はビッグチャイルド製「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」をゲームエアーでエアブラシ塗装していきます。

「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」塗装前の画像

英雄王ユーサー・ペンドラゴン

●発売元/ビッグチャイルド、販売元/ボークス●5830円、発売中●9cm

【使用したゲームエアーカラー】
・デッドホワイト
・インペリアルブルー
・ブラッディレッド
・ノクターナルレッド

「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」の頭部に下地を塗装している画像
「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」の胴体の下地塗装後の画像

▲下地にはホビーペイントスプレーのブラック。その後、上からデッドホワイトを塗布して陰影を作ります。先に陰影を作っておくことで色を重ねたときにも陰影が出てきてくれます

「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」の胴体を塗装している画像
カップ内の「インペリアルブルー」に「デッドホワイト」を追加している画像
「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」の胴体に混色したハイライト色を塗装している画像

▲鎧部分はインペリアルブルーで塗装。全体を塗装したらカップにデッドホワイトを追加して、ハイライト色を作り、色を重ねます。塗る面積が小さくなるので、吐出量を絞って少しずつ吹きます

「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」布部分を塗装している画像
「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」胴体の塗装途中の画像
「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」布部分の塗装時の画像

▲布部分や剣、後頭部の毛はブラッディレッドを塗装。基本はマスキングをせずに細吹き、はみ出したくないマントの一部や剣の鞘を塗る際は、紙でガードしながら塗装します。キルト生地の箇所はノクターナルレッド→ブラッディレッドの順で重ね塗りし陰影をつけます

「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」のメタルカラー部分塗装時の画像
▲剣やマント、フチにあしらわれた装飾はメタルカラーのゴールドを筆塗り。浮き出た部分を狙って、寝かせた筆を当てにいきます
「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」顔部分の下地塗装時の画像
「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」顔部分の塗装時の画像

▲ 顔は下地にデッドホワイトを吹き付けてからエクスプレスカラーのドワーフスキンで染め仕上げ。凹凸に沿った肌の陰影がお手軽にできるのでおすすめです

「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」のスミ入れ時の画像
▲ 最後に同じくエクスプレスカラーで全体をスミ入れ
「英雄王ユーサー・ペンドラゴン」塗装完成時の画像
▲ 完成! エアブラシがあるとグラデーション塗装が手早くできますね。なかなかかっこよく仕上がったのではないでしょうか。さらに筆塗りで細部を詰めて完成度を上げていくのも良いでしょう

まとめ

 ファレホは色数だけでなく、「エアー」というエアブラシ用に調整された種類も揃っています。特にゲームエアーは明度や彩度の細かな違いでの色数が多数あり、ミニチュアに限らずキャラクターモデル、スケールモデルで使える色もかなり見受けられます。店頭で色をよく見て買うのも楽しいことでしょう。筆塗りも可能な利便性と色数に長けたゲームエアー、チェックしてみると、欲しい色がきっと見つかります。


▼ 関連記事はこちら

創作造形©造形村/ボークス

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年12月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2024年11月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2024年10月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー