宇宙空間を表現したディオラマが完成! ガンプラ塗装から100円ショップの塗料で仕上げるベース製作法などご紹介!【週末でつくるガンプラ凄技テクニック】
2024.03.19週末でつくる ガンプラ凄技テクニック 懐かしのディオラマ編 月刊ホビージャパン2024年4月号(2月24日発売)
休日のゆったりとした時間に、じっくりとプラモデルを作る楽しみを体感しよう! がモットーの連載企画「ガンプラ凄技テクニック」。懐かしのディオラマ編最終回となる今回は「宇宙を表現するテクニック」の後編をお届けします。G-3ガンダムやシャア専用リック・ドムの塗装、100円ショップのポスターカラーでベースを仕上げる方法などを解説していきますので、最後までお楽しみください。
前編の記事はこちら
講師/林哲平
“波”でワイヤーを隠そう
ビームをグレードアップしよう
シャア専用リック・ドムを塗装しよう
G-3ガンダムを塗装しよう
ベースを塗ろう
完成!!
■もうひとつの『ガンダム』、小説版の世界
富野由悠季氏による小説版『ガンダム』。MSが小型化されていたり、ジオン側のMSがザクとドムしかいなかったり、地球に一度も行かなかったりと、ストーリー展開もTVや劇場版とは大幅に違うアナザー・ワールドになっています。そして、映像化されていないからこそ、ディオラマとして立体化する想像の幅が広く、イメージソースとして大変貴重な作品であると、私は思っております。まだ読んだことがない! という方は、ぜひこの機会に読んでみてくださいね。
■どうやって軸を隠すか? 「宇宙」ディオラマのポイント
MSはそもそも宇宙用の兵器。宇宙空間を模したディオラマで、AMBACしながら自由自在に空間にガンプラを飛ばして配置するのは楽しいもの。ただ、宇宙ディオラマでもっともネックとなるのが、MSを飛ばすための軸です。黒子的な存在とは言え、黒やクリアーなど目立たない色でも、どうしても気になってしまう人も多いのではないでしょうか? 今回はビームと波という変化球で攻めてみましたが、小惑星や残骸など、アイデア次第で軸を隠せるストラクチャーはいくらでもあります。地球の重力から開放された、貴方だけの宇宙ディオラマを作ってみてくださいね♪
BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット ガンダム+リックドム 使用
アムロ散る
ディオラマ製作・文/林哲平
© 創通・サンライズ