PICK UP

2023.11.24 「PLAMAXライディーン」カラーモジュレーション塗装と神面岩のディオラマでキットを更に楽しむ

2023.11.16 多種多様な植物を再現!自然物を利用しジャングルディオラマ製作に挑戦【週末でつくる ガンプラ凄技テクニック ジャングルをつくるテクニック】

2023.10.12 ジャングルのディオラマ製作に挑戦!ガンプラに施す迷彩塗装や糸ハンダの動力パイプ製作法も合わせて紹介!【週末でつくるガンプラ凄技テクニック】

2023.10.10 「半魚人ギルマン」がエクスプラスよりプラキット化! カラースチールを参考にした塗装表現でユニバーサル・モンスターを彩る【半魚人の逆襲】

2023.09.29 「ファイアボールSG」20年ぶりのキットはやっぱりこの塗り! 海洋堂1/35キュスターはランナーを活用してディオラマ製作!?

2023.09.27 グレンラガンVSエンキをディオラマで再現!「顔が2つたぁナマイキな!」【SMP 天元突破グレンラガン】

2023.09.14 意外と簡単?重曹を使った雪原ディオラマの作り方【週末で作るガンプラ凄技テクニック】

2023.09.09 アースガロンvsタガヌラー!!『ウルトラマンブレーザー』の戦闘シーンをイメージしたディオラマを情景王・山田卓司が製作

2023.09.08 LABUBU×Ma.K.コラボ製品をアレンジ!リペイントや改造作品など盛りだくさん!!さらに海洋堂1/35キュスターの装甲板追加作例もご紹介

2023.08.15 ラリーカー「トヨタ GRヤリス」と熊野神社をボックスディオラマ化! さらに、ラリージャパンレポートも!!

2023.08.11 エアリアルのガンビットの軌跡を金属線で表現 山田卓司初の『水星の魔女』作例!

2023.08.11 ザクとグフで雪原ディオラマをつくる! まずはレイアウトやキットの工作テクニックを解説【週末でつくる ガンプラ凄技テクニック】
![ティラノサウルスの親子をディオラマ化!海洋堂ARTPLAを使用し最新解釈と太古の情景を詰め込む! [1/35 研究員とティラノサウルスセットを使用]](https://hjweb.jp/wp-content/uploads/2023/07/230smn.jpg)
2023.07.30 ティラノサウルスの親子をディオラマ化!海洋堂ARTPLAを使用し最新解釈と太古の情景を詰め込む! [1/35 研究員とティラノサウルスセットを使用]

2023.07.30 この夏は恐竜プラモだ! 『ジュラシック・パーク』T-レックスのアクションシーンをディオラマで再現!【 エクスプラス 1/35 ティラノサウルス・レックス】

2023.07.26 『オモロイド』復活1周年盛り上げ企画!! 最新キット「ダーク・ザーム」をヴィネット仕立てで製作!

2023.07.13 いよいよ完成!! 基礎工作&塗装でザク降下シーンを再現!【週末でつくる ガンプラ凄技テクニック】

2023.06.30 ジオン公国軍による地球侵攻を再現! 「MGザク Ver.2.0」3機を使用し長徳佳崇がディオラマ製作!!「HJメカニクス16」より

2023.06.20 「ARTPLA」シリーズの「動物」たちを主役にした6つの小さな大自然劇場を紹介!【ARTPLAでつくる大自然 後編】
全119件中 1~18件