HOME記事その他【2023年】キャラクタープラモ作例アワード! 今年注目のHJ作例はコレだ!

【2023年】キャラクタープラモ作例アワード! 今年注目のHJ作例はコレだ!

2023.12.31
【2023年】キャラクタープラモ作例アワード! 今年注目のHJ作例はコレだ!

 2023年も数えきれないほどのプラキットが発売され、ホビージャパンもそれを作例記事で取り上げてきました。本記事では今年の締めくくりとして、「ガンプラ」「ロボットプラモ」「コトブキヤガールプラモ」の3カテゴリーから、特に閲覧数の多かった作例記事をランキング形式でピックアップ。みんなが注目していた作例記事やキットを振り返ってみましょう。来年の作り初めのご参考にどうぞ!


キャラプラ作例記事ランキング

ガンプラ部門

【初心者必見】たった2色で仕上げる! 自分だけのザクを筆塗りしてみよう! 「ホビージャパンエクストラVol.29」より

 塗料と筆だけあれば、プラモを自分の色に変えられる! そんなお手軽なイメージから「まずは筆塗りで色を塗ってみよう」などよく見かけますが、果たしてそうでしょうか? 筆は均一に塗るのは正直難しいです。あなたが買ってきたプラモの箱に印刷されているような完成見本を目指すなら、正直缶スプレーやエアブラシで塗ったほうが簡単で早いです。では、なぜ筆塗りという世界があるのか…それは準備や片付けの手軽さと、筆塗りでしか体験できない楽しさ&完成後の雰囲気があるからです。それらにあなたのマインドがマッチするなら、これほど楽しい塗装はありません。初心者だからではなく、初心者も楽しい! それが筆塗りなのです。

記事をみる!


HGUCジオングを強化改修!シルエットを変更しつつ背面にオリジナル機構を追加カスタマイズ【セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記】

 今回の「セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記」は連載をいったんお休みして模型オリジナルカスタマイズ作例をお届け。連載第1回目の作例「RX-78-2 ガンダム Ver.W.G.P.N.」に合わせてライバル機である「ジオング」をアップデートしている。

記事をみる!


素材は箱の中身だけ!『水星の魔女』HG ガンダムエアリアルをセイラマスオが理想のプロポーションに変更!

 作例によくあるプロポーション調整やディテール追加。プラ板やパテ類、市販パーツなどを駆使することが大半ですが、そういったものを買ってまで行うのは敷居が高いな…、と感じる人も多いかと思います。ここでは(工具は別として)素材を「箱の中身だけ」にして、HGガンダムエアリアルをセイラマスオがさまざまなテクニックで改修します。自分の理想を追求してキットに手を入れられるのも模型の魅力。ぜひ参考にしてみてください。

記事をみる!


キャラプラ作例記事ランキング

ロボットプラモ部門

ツルギ形態の「三世村正」がMODEROID化。後ハメ加工とバランス調整で勇ましい姿を再現度アップ!【装甲悪鬼村正】

 2023年に「メカスマ」にて発表され話題を呼び、9月に発売となった三世村正の作例がついに到着。こちらは2009年に発売されたニトロプラスのPCゲーム『装甲悪鬼村正』の主人公・湊斗景明が所持する劍冑(ツルギ)であり、ヒロインのひとり。劇中では甲鉄の蜘蛛の姿とこのアーマーの姿、そして生前の褐色美女として登場する。月刊ホビージャパン読者にとっては美少女フィギュアの三世村正のほうがお馴染みだろうか。
 MODEROIDでは劍冑の赤備えや金色を成型色で再現し、甲冑の細部用に水転写デカールが付属。塗装しなくとも塗り分けや梵字のデカールで高密度なディテールを表現できるアイテムとなっている。作例では塗り分けやマスキングを駆使し、キットの再現度をより高めるように製作。後ハメ加工や見映えのバランスこそ整えているが、プロポーションはそのままに、三世村正の無骨な姿を楽しめるよう仕上げた。

記事をみる!


ウェーブ最新「スコープドッグ」を超速攻レビュー!キットの素性を徹底的に分析 「HJメカニクス 装甲騎兵ボトムズ 40th ANNIVERSARY SPECIAL」より

 ウェーブの完全新規金型による1/24スケール スコープドッグ。これまでタカラ製本体にアップデートパーツを追加したコラボキットから始まり、完全新規金型の1/35スケールを作り続けてきたウェーブが、満を持して送り込む期待の最新キットだ。発売は2023年末頃とのことで、読者諸氏の手元に届くのはまだ少し先となるが、最新テストショットによる作例でキットの素性を徹底分析。水性ホビーカラーの筆塗り名人、清水圭による作例をご覧いただこう。

記事をみる!


【祝】ダンバイン40周年!「MGダンバイン」を各部の徹底改修で設定画イメージを再現する 【HJメカニクス15】

 主人公機ダンバインは、ショウ・ザマがビルバインに乗り換えたあともマーベル・フローズンが搭乗し最後まで戦っている。キットは2000年にリリースされたマスターグレード(以下MG)を使用。シリーズ唯一のMGだが、オリジナルアレンジが加わったHGに比べ、設定画や劇中に近いプレーンなスタイリング。ABSとビス止めによる強固な関節にオーラ・マルスをイメージした各関節部のディテール。一部キット独自解釈による内部組織の再現など、堅実かつ野心的な秀作となっている。作例は本書では恒例となったNAOKIが表紙&フラッグシップモデルとして製作。設定画のイメージを再現するため、各部を徹底改修している。

記事をみる!


キャラプラ作例記事ランキング

コトブキヤガールプラモ部門

小鳥遊 暦【水着】×ジーク・スプリンガーでゆめかわオリジナル作例をお届け☆

 今年6月に発売されたばかりの「小鳥遊 暦【水着】」を使って、ゆめかわなオリジナル作例を作りたい! ということで、ガールズプラモの名手・Rikkaが『創彩少女庭園』と『ヘキサギア』を組み合わせ、ファンタスティックな“虹を翔ける少女”にメイクアップ。キットのプロポーションを活かした丁寧な工作をあますことなくお届けします☆
 さらに、HJ Web限定でドール作家・れにゃとコラボした「れにゃフェイス」Ver.の暦ちゃんもあわせてご紹介!

記事をみる!


初心者でも簡単!「美少女プラモ」をお手軽缶スプレー塗装 「プロモデラー直伝! 美少女プラモ上達の近道」より

 「フレームアームズ・ガール 轟雷改[白]Ver.2」をオリジナルカラーにカスタマイズ! 4つのポイントに絞って行います。
特に外装の塗装である「缶スプレーランナー塗装」は、マスターすれば美少女プラモをお手軽に自分の好きな色に変えることができますよ。その他にも成型色を活かすテクニックや、缶スプレーから塗料を取り出す裏技まで、模型製作に役に立つテクニック盛りだくさんでお届けします!

記事をみる!


朱羅系列最新キット「皇巫 アマテラス レガリア」を製作!ワンポイントの箔装飾で和を強調する【メガミデバイス】

 メガミデバイスシリーズでも特に人気の高い朱羅のバリエーションキット。その最新モデルとして2023年9月にアマテラス、10月にスサノヲのレガリア装備が発売となっている。ギミックと装備を極限まで大盛りにした皇巫スサノヲとは裏腹に、レガリアの2体は比較的シンプルな内容。進化した素体設計も相まって非常に作りやすく、オリジナル装備なども気軽に楽しめるキットになっている。よしゅあん。によるアマテラスの作例は、外套の装飾に箔を貼り付けて和のイメージを強調。追加武装として大剣も用意している。

記事をみる!


この記事が気に入ったらシェアしてください!

Ⓒ創通・サンライズ Ⓒ創通・サンライズ・MBS Ⓒサンライズ ©2009 NITRO ORIGIN © KOTOBUKIYA © KOTOBUKIYA ©Masaki Apsy ©Toriwo Toriyama

PAGE TOP
メニュー