焦らず“重ね塗り”がカギ!水性ホビーカラーで自分だけの色に塗り上げる【“見たら”できる?プラモテクニック②塗装編(全4回)】
2023.08.13HJ Web記事を参考にすれば本当にかっこよく模型が作れる? 実際にやってみました
多くの模型作例、製作How to記事が掲載されている「Hobby JAPAN Web」。その記事を見て作業してみれば実際にカッコいい模型が作れるのか? 「“見たら”できる?プラモテクニック」と題して今回は模型初心者の新人スタッフが実際に挑戦してみました。
リアルな“初心者”模型製作の様子(月刊工具スタッフによるアドバイスサポートあり)をレポートしていきます。
製作作業/日々日(新人スタッフ)
撮影・文/なりかね(月刊工具スタッフ)
前回は組み立てまで! 第2回は早速塗装してみよう
前期は組み立てることができたので早速塗装に入っていきます。
\ 初心者でも安心の筆塗りができる参考記事 /
▲今回参考にする記事はこちら。最小限かつコンパクトに作業できる水性ホビーカラー筆塗りが掲載されています。やはりまずは簡単に覚えられる数のアイテム数で進めていくのが良いでしょう
筆塗りがしやすいように「下地」を作り上げよう
最初につや消しの表面を作って筆塗りの塗料が乗りやすくします。今回はサンドカラーを目指す(+ウェザリングも行う)ので下地には「オキサイドレッド」(ファインサーフェイサーL オキサイドレッド))を選択しました。
用意するのは筆と塗料と溶剤。小スペースでも簡単な水性筆塗りに挑戦
筆の準備
今回は基本塗装が完了! 次回ではここからウェザリング等の追加作業を行ってさらにクオリティアップをしていきます。さらにカッコよくいくことができるか、乞うご期待
後片付けもしっかりと覚えておこう
夏休み連日掲載!8月12日~14日で全4回を掲載予定!
第1回:“見たら”できる?プラモテクニック! HJ記事を見て初心者がフロントミッション「ストラクチャーアーツ」を製作!
第2回: 焦らず“重ね塗り”がカギ!水性ホビーカラーで自分だけの色に塗り上げる
© SQUARE ENIX © SQUARE ENIX Developed by Forever Entertainment S.A. Published by Rainy Frog Co. Ltd.