HOME記事ガンダム知っておくと役立つ!いろいろな接着剤を使った「合わせ目消し処理」【お気楽ガンプラテクニック 2022】

知っておくと役立つ!いろいろな接着剤を使った「合わせ目消し処理」【お気楽ガンプラテクニック 2022】

2022.03.10

お気楽モデリング応用編 いろいろな接着剤で合わせ目消し 月刊ホビージャパン2022年4月号(2月25日発売)

知っておくと役立つ!いろいろな接着剤を使った「合わせ目消し処理」【お気楽ガンプラテクニック 2022】

合わせ目消し処理は怖くない♪ お気楽に行きましょう!

 最近のキット、特にMGではめっきり行う機会が少なくなった「合わせ目消し処理」。でも、HGではまだまだ多く、MGでも稀に「合わせ目消し処理」が必要なパーツってありますよね? 少し前まで「合わせ目消し処理」は、プラパテを盛って一晩以上放置し硬化してからのヤスリがけ。それでも上手く消えないときはもう一度プラパテを盛って…と、とても時間がかかり面倒なものでした。でも、今はそんなに時間を掛けずに「接着剤」を使ってお気楽にできる時代なのです。
 ここでは知っておくと役立つ接着剤を使った「合わせ目消し処理」の方法をご説明していきます。

用途に合わせた接着剤を使ってみよう!

樹脂系接着剤

▲接着剤の代表選手と言っても過言ではないでしょう。スチロール樹脂用接着剤「Mr.セメント」です。アクリル樹脂が少し入っているので粘度があり、「盛って硬化させる」こともできます。プラスチックを溶かしながら隙間の多いパーツ間を埋めるように接着してくれるので、まずはこれが一本あれば何にでも対応できる優等生。まぁ、一昔前まではこれしか売ってなかったというのもありますけどね

溶剤系接着剤

▲最近多用することが多い「Mr.セメントSP」。スーパーパワーという意味だそうです。100%溶剤の接着剤なので粘度はサラサラ。パーツの隙間にス〜ッと流し込むように使います。乾燥が早く接着力も強力なので素早い作業が必要です。Mr.セメントで仮固定してからMr.セメントSPで速攻強力接着というのが最近のお決まりルーチン

セメダイン

▲嗚呼、懐かしのセメダイン。まだガンプラがスナップフィットになっていなかった頃は、一箱に一個入っていたのですよね。これも溶剤系接着剤の代表格です
※残念ながら白と青の菱形のセメダインは見つかりませんでした…

瞬間接着剤

▲もはや瞬間接着剤無しでは製作できない!と仰るモデラーさんもいるくらい、ガンプラにも活用されていますね。その成分から「シアノン」と呼ぶモデラーさんもいます。瞬間接着剤にも成分の配合などでいろんな種類がありますが、まずは粘度の違う「さらさらタイプ」「中間タイプ」「ゼリー状」の3種類を用意しておくと安心です

瞬間接着剤用プライマー

▲瞬間接着剤といっても、数秒で硬化するものもあれば数分かかるものなどいろいろあります。プライマーは硬化速度を促進して一瞬で硬化させるスグレモノ。瞬間接着剤全般に言えることなのですが、空気中の水分に反応して硬化します。その際空気中の水分を拾ってしまいパーツ表面に落下して硬化。この時の反応が瞬着の白化現象です。プライマーを使うことにより、反応速度を超高速化するので空気中の水分を拾っても、パーツ面に落下するまでに硬化するので白化現象が起きにくいというのも利点ですね。ただ、「ニオイ」がとってもキツイので、リビングで使ってしまうと確実に嫁はんに「怒られます」。スプレータイプと筆塗りタイプがありますので、用途に合わせて使い分けています像に1つのキャプションを入れる場合(灰色)

シリコンブラシ

▲100円ショップで売っている化粧用の道具です。瞬間接着剤は絶対に手で触ってはいけません。塗布した箇所をどうしても触りたい時に便利です。シリコンブラシなら、使用後瞬着が硬化してもグネグネしてやると硬化した瞬着がパリパリ剥がれて何度でも使えます

木工用ボンド

▲これも立派な接着剤です。通常状態では白色ですが乾燥すると透明になるので、ディオラマやヴィネットを製作する方は多用されていますね。私は、ピグメント(ウェザリングパウダー)に混ぜて定着剤として使っています

エポパテ

▲エポパテもものづくり業界では「エポキシ接着剤」と言われる接着剤の一種です。二液混合性の接着剤のほとんどが、主剤と硬化剤を混ぜ合わせた時に起こる反応で硬化させるエポキシ系のものなのです

お気楽合わせ目消し【溶剤系接着剤編】

 説明はこれくらいにして、さっそく接着剤による「お気楽合わせ目消し処理」を行っていきましょう!

▲Mr.セメントをパーツ接着面にたっぷり塗ります。「てんこ盛り」と言ってもいいくらいにたっぷりと…

▲そしてパーツ同士を組み立て「ムニュ〜っと」接着剤がはみ出てきました。完全硬化するまでに待っているのも時間がもったいないので、裏側に瞬間接着剤を塗ってパーツの固定を早めます

▲接着剤のはみ出し量が少なかった場合は、接合面に接着剤を上塗りしてもいいですよ。ここで接着剤で溶けた面を指でグニョグニョ伸ばしていきます。溶けたプラで合わせ目を一体化させるのです
※必ず指サック等で指を保護しましょう!

▲放置時間ほぼ無しで、ヤスリがけを行います(本当は数時間放置しておくほうがイイのですが…)。曲面に合った当て木が威力を発揮していますね。目視すると薄っすら合わせ目の線が残っているのが見えます

▲再度合わせ目付近に接着剤を塗って、ムニョムニョをもう一度。#800・#1000・#2000くらいのヤスリで軽く表面処理

▲ほぼほぼ合わせ目が消えたかな? よ〜く見ると合わせ目線が残っているようにも見えますが、樹脂を溶かした際の変色なので、ヨシとします
▲確認のために水性サーフェイサーを拭いてみました。合わせ目はしっかり消えていましたね
▲最後に水性ホビーカラーで塗装してみました。合わせ目消し処理に要した時間は約10分。プラパテを使っての合わせ目消し処理の場合は一晩放置して…を考えると圧倒的時間短縮ですね♪

お気楽合わせ目消し【瞬間接着剤編】

▲瞬間接着剤による合わせ目消し処理も基本工程は同じです。パーツ接着面に瞬着をたっぷり塗り、パーツを「ムニュ〜っと」組み合わせて、はみ出たところに追加で上塗りします

▲このままだと「盛り過ぎ」のため、あとのヤスリがけが大変になるので、シリコンブラシで表面をならします
▲このまま硬化するのを待っててもいいのですが、早く処理をしたいのでプライマーで硬化を促進。すぐにヤスリがけ工程に移行できます
▲硬化した瞬間接着剤は硬いので、今回は#400からヤスリがけを始めています
▲最後に水性ホビーカラーで塗装してみました。合わせ目消し処理に要した時間は約7分。瞬間接着剤での処理は「ヒケ」が発生しないという利点があると思います

お気楽合わせ目消し【溶剤系接着剤SP編】

▲最後に溶剤系接着剤 SP系を使ったお気楽合わせ目消し処理です。私はこの方法が一番確実に合わせ目消し処理ができると考えています。まずは「ムギュ〜ッと」するために、ダボ穴には切り込みを入れておきます
▲隙間が残るくらいに軽く組み、その隙間にMr.セメントSPをたっぷり流し込みます。たっぷりです。大切なことなので二度言いました。ここでゆっくりしてはいけません。SP系接着剤はすぐに乾燥し硬化するのですぐに次の工程へ!
▲とにかくパーツを「ムギュ〜ッ」っとしっかりはめ込みます。接着面から溶けたプラがムュニュっと出てきたらまずは第一段階成功です。約5〜10分間放置し乾燥・完全硬化を待ちます。乾燥すれば、ムニュ部分をデザインナイフでカンナ削り。さらにスティックヤスリ#600、神ヤス#1000・#2000で研磨し、表面処理を行います
▲サーフェイサーで合わせ目消し処理の状態を確認し、塗装すれば完成です。人それぞれに「合う合わない」がありますので、いろいろお試しいただければと思います。これら3つの合わせ技もいいかもですね♪

 ■進化した接着剤でお気楽効果的作業を

 化学・素材学の目覚ましい進化で、これまでには無い性能を持った接着剤がたくさん発売されるようになりました。ツールの進化とともに手法も進化するのは当然ですよね。新しいツールのおかげで、これまでは高等テクニックだったものが身近に、お気楽にできるようになりました。
 接着剤による合わせ目消し処理もそのひとつで、合わせ目消し処理を行うことで完成度は圧倒的にアップします。特に昔のプラパテによる合わせ目消し処理に挫折した方こそ、「お気楽合わせ目消し処理」にチャレンジしていただきたいですね。昔できなかったことができるようになると、なんだか腕が上がったように思え、ガンプラ作りが楽しくなっていくはずですから。

©創通・サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2022年4月号

ご購入はこちら

ビギナーでもうまくいく! ガンプラお気楽製作ガイド

ご購入はこちら

ガンプラが絶対にうまくなる10の製作テクニック

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー