HOME記事キャラクターモデル夏の暑さにも負けない! ホビージャパン『ボトムズ』作例&動画をピックアップ!! 【最低野郎ども必見】

夏の暑さにも負けない! ホビージャパン『ボトムズ』作例&動画をピックアップ!! 【最低野郎ども必見】

2025.08.15
ボトムズ夏まとめ

夏の暑さ<『ボトムズ』

 まだまだ夏の暑さが厳しい日が続いている今日この頃。涼を求めるのが普通ですが、今回はあえて、それ以上にアツい作品『装甲騎兵ボトムズ』のアーマードトルーパー(AT)作例やディオラマ、さらには動画までをたっぷりとお届け!!


スコープドッグ レッドショルダーカスタム

製作/野本憲一

 1/24スコープドッグを使用してレッドショルダーカスタムへ改造。キットのプロポーションやギミック面はそのままに、3Dプリントで出力したレッドショルダー用装備パーツと、細部形状の変更やディテールアップで再現しています。


スナッピングタートル

製作/斉藤仁孝

 クメン編で活躍したブルーATこと「スナッピングタートル」を、劇中のイメージを強めに出した本格ウェザリングでジャングルで戦うヘビー級ATらしさを演出しています。


オリジナルカスタムAT

製作/おれんぢえびす(左)、小澤京介(右)

 「1/35 スコープドッグ バトリングセット」を使用して、ふたりのプロモデラーがオリジナルカスタム! プラ板工作を駆使したストロングバックス風の重装甲ATと、大型クローアームとハードな汚しでヒール感漂うAT。個性が際立つ2機のように自分だけのオリジナルカスタムのATを製作してみては?


HGスコープドッグ ディオラマ

製作/コジマ大隊長

 HGスコープドッグと1/35 AFV系キットを組み合わせた『ボトムズ』の世界観が醸し出されたディオラマ作品。
 アニメのワンシーンを再現するもよし、オリジナルのシチュエーションを実現させるもよしなディオラマ製作。ぜひこちらの記事を参考にして、自分の手元にも『ボトムズ』の世界を繰り広げてみてください。


筆塗り「PLAMAX スコープドッグ」

製作/國谷忠伸

 『ボトムズ』のオープニング、エンディングでも印象的なイラストをヴィネットにした「PLAMAX MF-60 minimum factory スコープドッグ 炎のさだめ/いつもあなたが」を筆塗り塗装! ミニチュア的手法やふでぬりならではなタッチで、それぞれのシーンの魅力が詰まった作例に!!


チョイプラ「アサルト レーン機」

製作/HJモデラーズ開発室

 小さくてもカッコイイ。チョイプラ『ボトムズ』シリーズからは「スコープドッグアサルト レーン機」をピックアップ! 公式外伝『装甲騎兵ボトムズ コマンドフォークト』主役機の初プラキットを、肉抜き埋めと当時作例風塗装で仕上げています!


1/8スコープドッグを生配信2時間で製作!

 プロモデラー・桜井信之とコジマ大隊長、そして月刊ホビージャパンの編集長であり現役プロモデラー並みの力量を持つ木村学編集長が、生配信“2時間”という時間制限のなかで、アシェット「装甲騎兵ボトムズ スコープドッグをつくる」の1/8スコープドッグを製作! オッサン3人の意地に刮目せよ!!


オススメ!!

ボトムズ大好きおじさん三人衆

前編

後編

 上記でも紹介した、プロモデラー・桜井信之&コジマ大隊長&木村学編集長による「ボトムズ大好きおじさん」三人衆が、「HJメカニクス24 特集:装甲騎兵ボトムズ、再び」を読みながらアツいボトムズトーク! 途中でまさかの猫トークも!?


 いかかでしたか。夏の暑さにも負けないアツい『ボトムズ』作例やトークで、残りの夏も乗り切って行きましょう!
 最後に、最低野郎どもにオススメの『ボトムズ』MOOKを紹介いたします。

\オススメブック!!/

HJメカニクス24表紙

HJメカニクス24 特集:装甲騎兵ボトムズ、再び

●発行元/ホビージャパン●2420円、発売中

詳細はこちら

HJメカニクスアーカイブ 装甲騎兵ボトムズ編  表紙

HJメカニクスアーカイブ 装甲騎兵ボトムズ編

●発行元/ホビージャパン●3080円、発売中

詳細はこちら

HJメカニクス 装甲騎兵ボトムズ 40th表紙

HJメカニクス 装甲騎兵ボトムズ 40th ANNIVERSARY SPECIAL

●発行元/ホビージャパン●3080円、発売中

詳細はこちら

Ⓒサンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

HJメカニクス24 特集:装甲騎兵ボトムズ、再び

ご購入はこちら

HJメカニクスアーカイブ 装甲騎兵ボトムズ編

ご購入はこちら

HJメカニクス 装甲騎兵ボトムズ 40th ANNIVERSARY SPECIAL

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー