HOME記事キャラクターモデル2脚歩行型ヘキサギアを新たに創造!定番キット「レイブレード・インパルス」を基にオリジナル改造!

2脚歩行型ヘキサギアを新たに創造!定番キット「レイブレード・インパルス」を基にオリジナル改造!

2023.10.13

レイブレード・バシリスク【コトブキヤ 1/24】 月刊ホビージャパン2023年11月号(9月25日発売)

レイブレード・バシリスク イメージカット

定番キットのレイブレード・インパルスからオリジナル機体を創造!

 コトブキヤによる1/24スケールのキットブロックシリーズ『ヘキサギア』から月刊ホビージャパンでは久しぶりとなるオリジナル改造作例が到着! 『ヘキサギア』は既存のアイテムをストレートに製作するだけでなく、六角形の共通ジョイント「ヘキサグラム」を活用し、オリジナルな機体も作れる“ブロック”として楽しめるプラモデルだ。
 今回は『ヘキサギア』シリーズの第1弾アイテムである「レイブレード・インパルス」を基に改造し、オリジナルの2脚歩行型ヘキサギアとして製作。この鮮やかなカラーリングは、改造案の元となった「バシリスク」というトカゲに合わせているようだ。4脚から2脚への大胆なアイデアによる改造作例を、製作途中とあわせてご紹介していこう。

レイブレード・バシリスク 右側面
▲パーツを組み合わせて、肉食恐竜のような形状で製作。レイブレード・インパルスの意匠も随所に見られるのもポイントだ
レイブレード・バシリスク 背面
▲背面の密度感も高く、オリジナル製作でも完成度が高くまとまっている。車輪を脚部に配するなど機能的な設定も活かしている
頭部アップ
▲頭部はレイブレード・インパルスの面影が残る三角の形状が見られる
頭部製作の過程
▲頭部製作の過程。ブースターパック001の頭を後ハメ加工し、同パックの耳にあたるパーツを肉抜き部分を外側にして接着。鶏冠やツノに見えるパーツにアレンジしている
完成状態 左側面
素組み状態 左側面

▲完成状態と仮組み状態での比較。エメラルドグリーンをメインカラーにスポーティーな印象でまとまった。レイブレード・インパルスの脚から、M.S.Gウェポン38ボムセットも確認できる

コックピット アップ
▲コックピット部分はレイブレード・インパルスをベースにコンソールデカールセットAでディテールアップした
車輪 アップ
▲高機動という設定から脚部に車輪を配置。側面のスラスターはメカサプライ14 ベクタードスラスターAを使用
尾 アップ
▲尾は元キットの肩部武装パーツを組み合わせて製作
ヘヴィウェポンユニット24のアルナイルロッド
▲ヘヴィウェポンユニット24のアルナイルロッドから柄を使い、手の伸縮をイメージして装着
ガバナー 製作途中
ガバナー 正面

▲ガバナーはライトアーマータイプ:ローズ Ver.1.5をベースにメガミデバイスのガントレットを追加して製作。カラーは作例にマッチさせてエメラルドグリーンで塗装した

ガバナー 背面
▲軽量型ブレードは腰に差せるようにジャンクパーツに真鍮線の軸を通し、取り付けている
ガバナー ポージング画像
▲ガバナーの武装は付属の軽量型ブレードと、ガンナイフからナイフ部分を取り除いたもの

■はじめに
 ヘキサギアシリーズ第1弾アイテムのレイブレード・インパルスを組み替えたオリジナル機体を製作しました。
 設定としては、初期に受領したレイブレード・インパルスを型落ちと呼ばれつつも、自分たちの戦闘スタイルに合わせ試行錯誤し続けた結果、2本足で立って地竜のようになっていった感じ、というもの。機体名には水面を走るトカゲの珍獣にあやかり、足元のホイールで床や天井を走り回る奇襲向きの機体にしています。
 製作してるうちに量産型のロード・インパルスや後継機のL.O.Z.が発売され商品ラインナップが妄想設定に追いついた状況の中、レイブレード・インパルス【Reloadead】も発表されたので慌てて完成させました。
 構成の元ネタはロード・インパルスの組立説明書に掲載されている組み替え例で、レイブレード・インパルスを組み替えて「ブースターパック001」やM.S.Gなどの他のコトブキヤ製品を組み合わせて構成、脚のタイヤに合わせて推進機器を付けたり、ドリフトさせて斬りつけたり、襟巻きから機関砲を展開させたりと、元ネタのフレーム構成にやりたい要素を付け加えています。

■工作
 M.S.Gやヘキサギアシリーズのジョイントセットで想像通りの形状になったのでパーツの切り貼りはほとんど行わずに、合わせ目やゲート処理のみに集中。使用しない可動部を接着固定しています。ブロックトイの性質で使用しない軸穴が出てしまうので、キットのランナーからジョイント軸を加工して埋めました。

■ガバナー
 ガバナーライトアーマータイプ:ローズ Ver.1.5を使用。工作はパーティングラインとベルト周りの合わせ目を消したくらいで、関節の干渉による塗装剥げの調整がメインです。ブレードがキットの背負わせる仕様とイメージが違うので他のガバナーで余るパーツとM.S.Gを切り貼りして腰に装備出来るようにしました。

■カラーレシピ
機体
緑=エメラルドグリーン
白=ブリュンヒルトホワイト
関節=ニュートラルグレーIV
黄色=サーフェイサーエヴォ レモンイエロー
オレンジ=ビビッドオレンジ
ガバナー
緑=エメラルドグリーン
白=ブリュンヒルトホワイト
紫=ダークバイオレット
薄紫=ライラック
 塗装とスミ入れを行った後にハイキューパーツのコーションデカールを貼って情報量を上げ、汚し塗装は行わずに、なめらかスーパースムースクリアーつや消しでコートし、いつもの感じに仕上げました。

コトブキヤ 1/24スケール プラスチックキット“ヘキサギア”レイブレード・インパルス使用

レイブレード・バシリスク

製作・文/坂井晃

この記事が気に入ったらシェアしてください!

Ⓒ KOTOBUKIYA

坂井晃(サカイアキラ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2023年11月号

ご購入はこちら

ヘキサギア設定資料集 DOCUMENT of HEXA GEAR

ご購入はこちら

OBSOLETE モデリングマニュアル

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー