HOME記事スケールモデル水性エマルション塗料ヘアスプレー剥がしで戦車を塗る!【水性塗料ペインティングLAB.】

水性エマルション塗料ヘアスプレー剥がしで戦車を塗る!【水性塗料ペインティングLAB.】

2022.08.16

水性塗料ペインティングLAB. 月刊ホビージャパン2022年9月号(7月25日発売)

水性エマルション塗料ヘアスプレー剥がしで戦車を塗る!【水性塗料ペインティングLAB.】

TAMIYA 1/48 CHURCHILL Mk.VII CROCODILE

製作・文/むっちょ

 安全、安心、環境にも優しくて高性能だけどまだまだ認知度が低く使っている人も少ない「水性塗料」の可能性をお届けするコーナー。水性塗料に熟知した“水性アクリルボーイ”むっちょがさまざまなジャンルのキットを水性塗料で仕上げます。
 今回も水性塗料による技法としてシリコーンバリアー剥がしに挑戦。ヘアスプレーを使う場合、水性アクリル塗料を使うのが基本ですが、エマルション塗料ではどうなるのか実験してみます。素材にはタミヤ1/48クロコダイルを使用。水性塗料で戦車模型をどう仕上げるのか、という点にも注目してみていきましょう。

今回使用している塗料

【下地】ファインサーフェイサー「オキサイドレッド」
【ベースカラー】ダークグリーン(ファレホメカカラー)
【その他】
ブラック・ウォッシュ(ファレホメカカラー)
ライトスティール(ファレホメカカラー)
アイアンブレイカー(シタデルカラー)
マットブラック(アーミーペインター)

▲下地はスプレーでパパっと吹き付け。タミヤのオキサイドレッドを使用しました

▲下地の乾燥後にヘアスプレーを吹き付けます。ちょっとぽってりとするくらい厚めに吹き付けてみました

▲さっそくファレホメカカラーのダークグリーンをほぼ薄めずに、エア圧高めでドバドバと吹き付けていきます!
▲このメカカラーシリーズは筆、エアブラシ問わず使えるスーパー塗料です。ビン生でもエアブラシ塗装ができたりと便利で、乾燥後は半ツヤになります

▲それでは剥がしていきます。たっぷり水を含ませた筆を使い、表面をふやかすくらいの気持ちで湿らせ、使い古した筆で塗料を落とします

▲ササッと軽く擦り付けたり、かなり力任せに叩き付けたり、強弱をつけることでランダム感を出しました
▲筆ではびくともしない広い面などに対しては、持ち手用のクリップで小突いて塗料剥がし。めちゃくちゃドキドキしました…!
▲まんべんなく剥がした様子。ファレホカラーは溶剤成分の少ないアルコール系シンナーで希釈して吹き付けるので、焦って作業しなくてもしっかり剥がれましたね
▲メインカラーはスミ入れ用のエナメルカラーのようにツーッといい感じに流れてくれるワケではありませんが、それなりにモールドに沿ってくれます
▲はみ出しても、指や三角綿棒で修正できます。ド派手に汚したい場合は、そのままでも良い気がしました
▲フィギュアは、黒とアイボリーのスプレーで下地を作り、シタデルコントラストでお手軽に塗り分け
▲少し残った黒サフの部分が青ヒゲっぽくなってめっちゃいい感じに。すべて計算通りです
▲おじさんのフィギュアは普段から塗り慣れているので良い出来映えに。砲塔周りはそれっぽく

完成!

▲クロコダイル完成! 戦車模型製作はこれが2回目でしたが、前よりもうまく作れたと思います。次はガッツリ迷彩やウェザリングにもチャレンジしたいですね
この記事が気に入ったらシェアしてください!

むっちょ

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2022年9月号

ご購入はこちら

プロモデラー直伝!戦車模型上達の近道

ご購入はこちら

水性塗料筆塗りの教科書

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー