HOME記事ガンダム『ククルス・ドアンの島』劇中の中期型ガンダムをMGオリジン版ガンダムをベースに再現!

『ククルス・ドアンの島』劇中の中期型ガンダムをMGオリジン版ガンダムをベースに再現!

2022.07.21

RX-78-02 ガンダム【BANDAI SPIRITS 1/100】 月刊ホビージャパン2022年8月号(6月24日発売)

『ククルス・ドアンの島』劇中の中期型ガンダムをMGオリジン版ガンダムをベースに再現!

マスターグレード改造で劇中登場のRX-78-02ガンダムを再現する

 RX-78-02 ガンダムをご覧いただこう。劇中のガンダムはジャブローで改装を受けた、いわゆる“中期型”にバージョンアップした状態で登場している。使用したMG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)は、本体の細部が一部異なる前期型を再現したものなので、中期型との差異を形状修正。塗装はテクスチャーを意識したグラデーションと軽めのウェザリングで使用感を演出。より劇中に近いイメージのRX-78-02 ガンダムが完成した。

▲キットは2015年11月発売。『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』のスペシャル映像「GUNDAM RISING~GUNDAM THE ORIGIN Target U.C.0079~」に登場したRX-78-02 ガンダム(前期型)を、新規造形でマスターグレード化。『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の設定に合わせてコア・ブロック・システムはオミットされており、ランドセルにはショルダー・キャノンを装備可能(通常のビーム・サーベル装備にもできる)

MG RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)

●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●4950円、発売中●1/100、約18cm●プラキット

■カラーリング

白=071ニュートラルグレーI(ガイアカラー)
青=GX5スージーブルー+072ニュートラルグレーII(ガイアカラー)
赤=GX3ハーマンレッド
黄=025橙黄色(ガイアカラー)+GX4キアライエロー
フレーム=メカサフ ヘヴィ(NAZCA)
武器=EV-10エヴァダークグレー(ガイアカラー)
※特に表記のないものはGSIクレオスのMr.カラーGX

▲作例は中期型を再現するため、胸部や肩アーマー、前腕を改造。ランドセルのビーム・サーベルラックはキットに左右とも付属するため、無改造で対応できる。携行武装は劇中で登場するビーム・ライフルとシールドのみとした
▲関節各部はキットのままなのでポージングは自由自在。劇中で見せた派手なアクションポーズもご覧のように楽しめる。また別売りのアクションベースを使えばさらに遊びの幅も広がる!

▲頭頂部のメインカメラブロックが小さく感じたのでプラ板で幅増し。そのぶんヘルメットも取り付け位置を外側に調整。アンテナの赤い五角形のパーツは薄く削り厚みを減らし、両脇のダクトの穴もシャープに削り込み。ツインアイの裏側には筋を入れてセンサー感を表現してみた

▲右胸部ガトリングガンのカバーは、上からプラ板を貼り付けボリュームアップ。左胸部ミサイルは外し、余剰パーツのガトリングガンとプラ板で右肩と対称になるように整形。右胸部ダクト上のスリットは、左右対称な形状になるようにタガネで削り繋げている

▲肩のロールバーはプラ棒とプラ板の組み合わせで新造。胴体側の装甲の切り欠きも設定に合わせて埋めている。外側のダクト側面の凸モールドも削り落とし、凹モールドを彫り込んだ
▲腰のヘリウム・コア上部の凸モールドはいったん削り取り、凹モールドに変更した

▲腕は上腕をカットして短縮。ヒジの装甲の切り欠きを埋めて前腕を長く見せ、上腕・前腕の長さのバランスを変更した

▲コックピットハッチの開閉は、THE ORIGIN版独特の下側に展開するギミックを踏襲。劇中でも同様に展開している
▲携行武装のビーム・ライフルは劇中と同じく中期型を選択。ビーム・サーベル刃は紙ヤスリで表面を削り、光に反射して光っているように見せている

▲別記事で紹介しているドアン専用ザクとのツーショット。キットの関節強度がしっかりしているからこそできるポージングである

■祝! 公開
『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』ついに公開になりましたね。もうご覧になりましたか? まさかのあの人があんなことになるなんて…って、この記事書いてるのは公開前なので全然分からないんですけど…。ああ、早く観たい。で、今回担当したのはなんとガンダム中期型。ドアン専用ザクが主役とはいえ、なんというプレッシャー。劇中で登場するのは中期型なので、すでに発売されているMGの前期型を改造して中期型にしました。

■作りまーす
 まずは中期型にします。肩のロールバーはプラ材で製作。右肩のガトリングガンの蓋が薄いのでプラ板を貼り付け整形。左胸部ミサイルは外し、余剰パーツのガトリングガンとプラ板で右胸と対称になるように整形。前腕のバルカンは外すだけでもいいのですが、厚さが気になったので、削ってプラ板で調整しています。
 それ以外の部分では、まずは頭部。メインカメラ部が小さいのと頭自体も小さく感じたので、鶏冠をカットしプラ板で幅増し。そのぶんヘルメットも取り付け位置を外側に調整。メインカメラは赤い透明下敷きをカットして貼り付け。コックピットブロックの天面の六角形の形状も調整しています。
 上腕と前腕の長さの比率を変更し、ヒジの装甲の切り欠きを埋めています。
 アンクルアーマーの取り付けステーが気になるので、一段彫り込みフレーム色を塗って目立たなくしています。ヘリウム・コアや太モモなどの凸モールドを凹モールドにしたりと重箱の隅をつつくような改修をしています。

■塗りまーす
 装甲の下地はガイアノーツのエヴォサフにニュートラルグレーIV、マホガニーでパネルラインに影を入れてからグラデーション塗装。基本色を塗った後、基本色に白を足してハイライト色を作り、パネルの中央付近にドライブラシの要領で斑を付けています。
 デカールはMDプリンターで自作。クリアーコートしデカールの段差を目立たなくしてからMr.ウェザリングカラーで軽くウォッシング。色は最近お気に入りのシェイドブラウン。いい色してるので一度お試しを。靴はウェザリングペーストで軽く泥汚れを。ビーム・ライフルのセンサーは底にラピーテープを貼り付け、レンズはクリアーイエローで塗っています。ガンダムは青の色味で雰囲気がガラッと変わるので気を付けて調色しました。

BANDAI SPIRITS 1/100スケール プラスチックキット “マスターグレード”RX-78-02 ガンダム(GUNDAM THE ORIGIN版)改造

RX-78-02 ガンダム

製作・文/まつおーじ(firstAge)

©創通・サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

まつおーじ

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2022年8月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2022年7月号

ご購入はこちら

ガンプラが絶対にうまくなる10の製作テクニック

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー