HOME記事工具・マテリアル初心者にもオススメ!特徴から選ぶ理想のニッパー【工具・マテリアル 2022】

初心者にもオススメ!特徴から選ぶ理想のニッパー【工具・マテリアル 2022】

2022.04.06

模型工作で一番使う「ニッパー」の選び方 月刊ホビージャパン2022年5月号(3月25日発売)

初心者にもオススメ!特徴から選ぶ理想のニッパー【工具・マテリアル 2022】

 ニッパーを選ぶにあたってまず思い浮かぶ基準点となるのはおそらく「切れ味」ではないでしょうか。しかし、実際市販のニッパーであれば基本的に必要最低限の切れ味は保証されているというのも確かなこと。どのニッパーに関しても「無意味」なニッパーはなく、それぞれに個性が光っているのです! ここではさまざまな特徴を基準にニッパーをまとめてみました。


切れ味で選ぶ

 ニッパーの切れ味について、革命的な製品はやはりゴッドハンドのアルティメットニッパーでしょう。濃い成型色のパーツの切断時の白化を防ぐという切れ味の鋭さや、はっきりと刃の役割を分化した片刃構造、刃の保護などを考えたストッパーなどの装備は、それまでのニッパーの概念を覆すものでした。これに触発され、切れ味に注力したニッパーが多数発売されています。

アルティメットニッパー5.0

●発売元/ゴッドハンド●5610円

アルティメットニッパー5.0の画像
アルティメットニッパー5.0の切り口
▲こちらがアルティメットニッパーを用いたプラ棒の断面図。文句なしの美しさです

ブレードワンニッパー

●発売元/ゴッドハンド●4400円

ブレードワンニッパーの画像
▲アルティメットニッパーよりも入手しやすく価格も少しお手頃なブレードワンニッパー。刃が厚いため耐久性も高く、優等生ニッパーといった印象です
ブレードワンニッパーの切り口
▲断面図。アルティメットニッパーより少し粗いか…? という印象を受けますが、充分すぎるほどにキレイな断面。そのぶん耐久性が上がっているのでトータルバランスに優れていると言えましょう

エッチング用ニッパー【真鍮線エッチングパーツゲートカット専用】

●発売元/ハセガワ●6160円

エッチング用ニッパー【真鍮線エッチングパーツゲートカット専用】
▲こちらはエッチング用のニッパーですが、その切れ味の良さから細めのゲートを切るのに使っている人もちらほら。ただ、推奨されている使われ方ではないので注意が必要です

汎用性・耐久性で選ぶ

 近年のニッパーは小さなゲートをカットするために薄く鋭くなる傾向がありますが、代償としてランナーやプラ板など太いプラスチックをカットしないほうがよいという性質になってきています。ユーザーによっては端材のカットやキットの大胆な加工にニッパーを用いる方もいるので、そういった方は耐久性の高いニッパーを求めたほうが良いケースもあるでしょう。

精密ニッパー

●発売元/タミヤ●2530円

精密ニッパー
▲刃が大きく無骨なシルエットが安心感を誘います。お値段もお手頃で、初心者や2本目にもオススメの一本です。無理をして高級な薄刃ニッパーを破壊してしまわないように…

クラフトニッパー(プラスチック/軟金属用)

●発売元/タミヤ●3190円

クラフトニッパー(プラスチック/軟金属用)
▲見よ、この刃の大きさを。ちょっとやそっとでは壊れないという信頼感のあるルックスですね。こちらは真鍮やアルミのような軟金属にも対応しているので、これ一本でいろいろ乗り切れるでしょう

プラモデル用 ニッパー

●発売元/ハセガワ●2640円

プラモデル用 ニッパー
▲パワフルながらもずんぐりしたボディが唯一無二の個性を放っている、非常に可愛らしいニッパー

グリップ感で選ぶ

 手に持ったときにしっくりくるグリップ感というのは非常に大事です。しっかりと手にフィットしていれば、ニッパーを持つ手に余計な力を入れずに作業ができ、疲労軽減や刃への負担を減らすことができるのです。各メーカー手ざわりをよくするためにグリップを柔らかい素材にしたり、厚めにしたりとあらゆるアプローチがかけられています。単純に形が面白くて個性を出せるという楽しみもありますね。

プロ絶ニッパー

●発売元/ボークス●3630円

プロ絶ニッパー
▲グリップの独特な形状が「他とはなんか違うぞ」と感じさせる片刃ニッパー。このグリップ形状が手にフィットし、薄い刃先は狭い箇所にも入り込みやすいです。さらにバネは硬さの違う2種類が付属し、好みに合わせて付け替えが可能です

MSS-41 匠TOOLS 極薄刃ニッパー

●発売元/グッドスマイルカンパニー●3300円

MSS-41 匠TOOLS 極薄刃ニッパー
▲エラストマー樹脂成形のグリップとプラスチック製のバネが他にない手馴染み感と使用感をもたらしてくれる一本

HGファインニッパーSP(ゲートカット用)

●発売元/ウェーブ●3080円

HGファインニッパーSP(ゲートカット用)
▲指を入れるスポットやストラップ穴まで付いており、落として壊す心配を極限まで軽減!

サイズで選ぶ

 一部のプラモデルを除き、だいたいパーツのゲートは1~3mm程度に収まるものです。そのため、ニッパーの刃渡りもそれに対応するような1cm前後が標準の長さになっています。理想として刃の中腹でカットすることを考えるとそれぐらいが良いということですね。刃が長いものや、よりコンパクトなものも要望に応えるように発売されています。手の小さい人にも扱いやすいサイズ感。また、それによって軽量化が図られ、手首への負担を軽減できるというメリットもあります。

こどものニッパーEX

●発売元/ゴッドハンド●3685円

こどものニッパーEX
▲「こどものニッパー」はその名の通りゴッドハンドが子供のために開発した片刃ニッパーですが、その切れ味は折り紙付き。刃先が丸い安全設計になっているのは大人にも嬉しいですね。コンパクトで収納性も◎。他のニッパーが手に馴染まない…と感じたらぜひ試してみては?
こどものニッパーEX手持ち画像
▲手に持ったサイズ感はこのような感じ

バランスで選ぶ

 切れ味・価格・耐久性…すべてにおいて非常にバランスが取れており、とりあえずの一本にオススメのアイテムです!

薄刃ニッパー(ゲートカット用)

●発売元/タミヤ●3190円

薄刃ニッパー(ゲートカット用)
▲ニッパー界のスター。チャートを作ったらほぼ「正五角形」という感じの、あらゆる面で過不足のないバランス型ニッパーです

高級薄刃ニッパー(片刃) 凄!

●発売元/童友社●3740円

高級薄刃ニッパー(片刃) 凄!
▲片刃だとこちらがバランスに優れています

クセスゴなニッパーたち

 ベーシックなところから外れた、特徴的なニッパーをご紹介! それぞれ用途が限定される代わりに特定の場面では最大限の力を発揮する逸品です。こういったものを使いこなせれば、模型ライフがより豊かになること間違いナシ!

メタルラインニッパー

●発売元/ゴッドハンド●6050円

メタルラインニッパー
 金属線の切断に特化したニッパー。もちろん刃は頑丈に出来ており、メタルラインの切断にも対応しているのが売りです。ゴッドハンドならではの切れ味であらゆる材質の金属線をキレイに切断可能!
メタルラインニッパー切っ先
▲通常、大ぶりなニッパーでは細い線を切ると大味な切り口になってしまうのですが、こちらは先端部分と根本部分で刃付けが変えられている「ハイブリッドエッジ」が特徴。切断箇所を使い分けることで太い線も細い線も等しくキレイに切れるのです
メタルラインニッパー切り口1
メタルラインニッパー切り口2
▲0.5mm、2.0mmの真鍮線を切断してみました。どちらも極めて平らに切れているのがお分かりでしょうか?

マスパー

●発売元/ゴッドハンド●4620円

マスパー
 おそらく唯一のマスキングテープ専用ニッパー。ハサミよりも小型で取り回しやすく、通常のニッパーよりも確実にマスキングテープがスパっとまっすぐに切れます。パチッと切れる感触も楽しいですよ。
マスパー使用1
▲12mmまでのマスキングテープを一気に切断可能。パーツの面にピッタリ沿って切ることができるのが魅力的です
マスパー使用2
▲閉じた時に刃の全面がきれいに合わさるような構造になっているため、狙った箇所を確実に切断できます。ミリ単位の細か〜い切り分けもお任せあれ

HGファインニッパー 先曲りタイプ(ゲートカット用)

●発売元/ウェーブ●3080円

HGファインニッパー 先曲りタイプ(ゲートカット用)
 刃先に角度が付いた特殊形状の片刃ニッパー。入り組んだ箇所にも刃が入るので、例えばパーツ同士の隙間が狭くて繊細な艦船模型などに重宝します! さらに刃の開き具合も調節可能。狭い箇所に刃を入れる際に神経をすり減らしたくない方にはオススメです。
HGファインニッパー 先曲りタイプ(ゲートカット用)使用
▲例えば普通のまっすぐなニッパーでは絶対に届かない、こんなところにも刃が入ります。カットされることを想定していないダボ穴などを切り取る際にはかなり役に立つでしょう

プロモデラー30人に聞いた、今使っているニッパー

アルティメットニッパー(ゴッドハンド)

ARUE、ikepon、Ryunz、木村直貴…他

アルティメットニッパー(ゴッドハンド)
▲さすがの人気を誇るアルティメットニッパー。今回アンケートを取ったモデラーさんの約半数が所持しているという結果になりました! その多くが以下に挙げられるような両刃ニッパーと併用されているようです

薄刃ニッパー(タミヤ)

DAISAN、ヨク

薄刃ニッパー(タミヤ)
▲ゲート専用にゴッドハンドのアルティメットニッパー、仮組みの際ダボ穴に切れ込みを入れる専用に薄刃ニッパーを使用しています(DAISAN)


先細薄刃ニッパー(タミヤ)

えめす、田中康貴、urahana3

先細薄刃ニッパー(タミヤ)
▲アルティメットニッパーを使用していた時期もありましたが…刃を二度も折ってしまい、自分の使い方では繊細な工具は向かないな〜と思い、いつでも買えるタミヤの薄刃ニッパーに落ち着きました(urahana3)

匠TOOLS極薄刃ニッパー
(グッドスマイルカンパニー)

sannoji、コボパンダ、仲井望

匠TOOLS極薄刃ニッパー
(グッドスマイルカンパニー)
▲キット組み、プラ板カット、ダボ穴加工等、オールマイティに使います。切れ味が良く、薄刃なのに丈夫で、狭い所にも刃が届くので工作では一番用途が高いです(コボパンダ)


MK-01 模型プロ ニッパ(スリーピークス技研)

まつおーじ

MK-01 模型プロ ニッパ(スリーピークス技研)
▲MK-02も同じ片刃ですが、MK-01は真鍮線もカットできるので重宝しています(まつおーじ)

LS-02 ロングステンレスプラスチックニッパ
(スリーピークス技研)

野田啓之

LS-02 ロングステンレスプラスチックニッパ(スリーピークス技研)
▲長年愛用してるスリーピークスの両刃のニッパーです。狭いゲート部分等にズバッと入り、大きめなので力も入るので重宝してます(野田啓之)
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2022年5月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2019年8月号

ご購入はこちら

模型作りが楽しくなる工具&マテリアルガイド

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー