新カラーの「ドラセナ&ネビュラ」を和風アレンジ! キット内のみでの組み替えや白蒼の雰囲気を残したカラーアレンジで聖竜のようなイメージに!!【ブロッカーズ甲子園】
2025.08.30
Sacred Dragon 〜聖竜降臨〜
ブロッカーズ甲子園応援作例第3弾!!
ブロッカーズを使用したオフィシャルコンテスト「ブロフェス! 激闘!! ブロッカーズ甲子園30」が2025年8月30日よりエントリー開始!! 応援作例第3弾となる今回は装いも新たに生まれ変わった「ドラセナ・セフィアナ&ネビュラ・ノヴァ」を使用してえめす@ifritがカスタマイズ作例を製作。白蒼の雰囲気はそのままに、組み替えとカラーアレンジで天より降臨した聖なる竜をイメージして完成させている。

テーマは「デュエルワールド」!!
第30回となるブロッカーズ甲子園のテーマは「デュエルワールド」。第30回を記念して、原点回帰の意味も込めてブロッカーズの原点たる「デュエル」がテーマになっている。部門はA部門(組み替え)、B部門(カスタム)、C部門(塗装改造フォト)、D部門(カジュアル)の4つ。騎士、魔法、精霊などなど、思い思いの「デュエル」を表現しよう。
ブロフェス! 激闘!! ブロッカーズ甲子園30
●エントリー期間/8月30日〜9月28日(D部門のみ10月26日まで)●予選投票/10月10日〜10月19日●決勝戦前応援投票/10月25日〜11月2日●決勝戦/11月9日(「ホビーラウンド33」内)
■ドラセナ&ネビュラの新カラーを和風アレンジ!
ブロッカーズFIOREよりドラセナ・セフィアナ&ネビュラ・ノヴァの作例を担当しました! 以前の黒いカラーから打って変わって白と青を基調とした鮮やかなカラーになったので、鮮やかなイメージは残したままアレンジして和風に仕上げてみました。
■改修点
キット内のパーツだけで組み替えて見た目の雰囲気を変えています。腕や脚等の目立つ合わせ目は接着処理。曲面はスポンジヤスリを使用します。ドラセナのヒザと靴裏に肉抜き穴があったので瞬間接着剤と硬化スプレーを併用して穴を埋めています。合体時の頭飾りは前後逆に取り付けて印象を変更。内側が髪の毛に少し干渉してしまいそうだったのでリューターで削って調整。後ろ髪の可動部は髪の毛のモールドに合わせて削り込むことで自然な流れに見えるようにしています。各部アーマーは使用しない4mm軸を切り落とし、ドラセナのブーツやネビュラの足の爪は色分けのために段差を彫り込みました。
■塗装
塗装には元の白と青をそのまま使用したかったので、イメージを崩さないようにしながら黄色やゴールドを付け足して、さらに青を鮮やかに際立たせてみました。和風の柔らかな雰囲気を出すために各所をグラデーションで塗装し、FIOREのロゴに描かれている花模様をマスキングで塗り分け。合体状態の大きな腕は肉抜き穴を埋めずに利用。巫女装束の袖をイメージして内側を青の水性塗料で筆塗りしています。
一方でドラセナとネビュラのダークで有機的なパーツを組み込むために、骨のように塗装して強そうなイメージも持たせています。骨塗装は白すぎると衣装の白と被ってしまいそうだったので、黄色を強めにして経年劣化したような不気味な印象で塗り分けてみました。
■使用塗料
白=ラスキウスアウラ 白雪色
青=コバルトブルー
黒=ぶどう色1号
骨=イエローFS33531
鉄=ガンメタル
金=スーパーリッチゴールド
紺=青15号
髪下地=浅葱色
髪基本=メカトロウィーゴカラー みずいろ
髪ハイライト=AT-07ペールグリーン

ボークス ノンスケール プラスチックキット“ブロッカーズFIORE”
ドラセナ・セフィアナ&ネビュラ・ノヴァ
製作・文/えめす@ifrit
ブロッカーズFIORE ドラセナ・セフィアナ&ネビュラ・ノヴァ
●発売元/ボークス●7150円、発売中●約16cm●プラキット
\この記事が気に入った方はこちらもチェック!!/
創作造形©造形村/ボークス
えめす@ifrit(エメスイフリート)
和柄を用いた作品や柔らかな雰囲気を持つ作品など、独特な塗装表現を得意とする新鋭モデラー。