HOME記事ガールズプラモ「BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG」をバステト神イメージでカスタマイズ!新発売「M.S.G キャットアーマーユニット」も組み合わせて製作

「BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG」をバステト神イメージでカスタマイズ!新発売「M.S.G キャットアーマーユニット」も組み合わせて製作

2025.04.16

ガールズプラモスタイル#06(3月31日発売)

< 前ページ

バステトスフィニクスのプラモデルの全体画像6
バステトスフィニクスのプラモデルのアップ画像2
▲ 頭の装身具はナイトとタンクのパーツの組み合わせ。額のコブラレリーフはタンクのフックパーツをそれらしく削ったもの。左右のパーツはタンクのアーマーに縞をスジ彫りして表現した。ガイドテープを使えば簡単に同じ幅で彫れる
バステトスフィニクスのプラモデルの全体画像6
▲ M.S.Gウイングエッジの翼を装着したスフィンクスモード。翼は中間にタンクのパーツで可動部を入れており、折りたたむことができるようにした
バステトスフィニクスのプラモデルの全体画像8

褐色×猫アーマーでモチーフは即決まりました
 今回はBUSTER DOLLタンク MIDNIGHT FANGにキャットアーマーユニット01を装備させるという依頼でした。褐色肌のキット+猫アーマーということで最初に浮かんだモチーフはバステト神、さらにエジプトの獅子=猫科? ということでスフィンクス要素も加えました。

ミキシング
 メインの2キット以外では、頭部周りにBUSTER DOLL ナイト、エジプト神官らしい杖や前垂れは皇巫 アマテラス レガリアから流用。スフィンクスは翼も持っているのでM.S.Gのウイングエッジも追加しました。その他も細々とコトブキヤ系キットから流用しています。
 頭の装身具はタンクのI03パーツに縞模様を足したものがメインで、ナイトのF05パーツで猫耳も表現しました。額のコブラはタンクのF04パーツです。宝石部分は丸ノズルSにビーズシールを貼りました。
 髪はオリジナリティを出したかったので、好みで襟足ぱっつん+そこから伸びるストレートヘアになるよう加工。厚めの1mmプラ板を瞬間接着剤で貼って整形しています。貼り足した髪の凹凸は、平面を出せるヤスリでキットの稜線をなぞるようにして削り出しました。
 腰は基キットだとパンツスタイルですが、エジプトモチーフに合わせてボトムスセットのスキンカラーDに変更して肌色を増やしました。自分の作風で肌はプラ成型の透け感を活かしたいのでこのようにしています。

瞳のデカール
 髪と一緒にオリジナリティを突き詰めるため瞳も自作しています。データはillustratorで作成、台紙はハイキューパーツのクリアデカールです。自分がお世話になっている模型製作スペース「明神下くるーむfactory」では白目の白版もきれいに出せるUVプリンターが置かれているので、印刷にこれを使わせていただきました。こういったサービスも併用すると自作デカールのハードルも下がると思います。

コトブキヤ 1/1スケール プラスチックキット“メガミデバイス”BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 使用

BUSTER DOLL バステト スフィニクス

製作・文/ファジー

メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG
●発売元/コトブキヤ●7535円、発売中●1/1、約17.2cm●プラキット


ガールズプラモスタイル#06
2420円(税込)

掲載号のご購入はこちら

▼ 関連記事はこちら


▲ 「ガールズプラモスタイル #06 特集:「2025年のガールズプラモのトレンド大予想!」の特設ページはこちら!

Ⓒ KOTOBUKIYA ⒸMasaki Apsy ⒸToriwo Toriyama

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

ファジー

オススメの書籍

ガールズプラモスタイル#06

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#05

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#04

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー