HOME記事ガンダムキミのガンプラが動き出す!「ハイクオリティ ガンプラスキャン」をセイラマスオが実際に体験してみた!【トライアルは4月27日まで!】

キミのガンプラが動き出す!「ハイクオリティ ガンプラスキャン」をセイラマスオが実際に体験してみた!【トライアルは4月27日まで!】

2025.03.30

ハイクオリティ ガンプラスキャンを知っているか? 月刊ホビージャパン2025年5月号(3月25日発売)

福岡在住プロモデラー
セイラマスオがガンプラスキャンを体験!

最先端のガンプラスキャン技術を、プロモデラー・セイラマスオが実際に体験!
プロモデラーによる作例がどのようにスキャンされ、デジタル化され、動き出すのか…その一部始終を追う!

セイラマスオとガンプラスキャンの画像

どんなふうに自分のガンプラがスキャンされるのか楽しみです!

▲ 筐体の全体図

\ QRコードを読み込んでスタート!/

ガンプラスキャン体験の画像1
▲ まずは事前に予約したアカウントのスマートフォンでQRコードをスキャン。読み込みが完了したら準備開始だ

\ Aポーズを作り、いざセット!/

ガンプラスキャン体験の画像2
▲ 筐体横にある組み立てスペースで、ガンプラをアクションポールに固定する。ここで重要なのが“Aポーズ”!

スキャン後に疑似関節を入れやすい体勢を考えるのも楽しいですね!

ガンプラスキャン体験の画像3
▲ ポールごと持ち上げて筐体へ移動し、ベースにしっかり差し込む。機体正面はマーカーに合わせて左向きに

\ スキャン開始!/

ガンプラスキャン体験の画像4
▲ 設置確認後、ディスプレイのスタートボタンを押すと、筐体の扉が閉まる

自分で入れてあとはおまかせでポン! が良いですね

ガンプラスキャン体験の画像5
▲ スキャンが終了!筐体からガンプラを回収し、完了ボタンを押して次のステップへ

\ デジタル化されたガンプラに驚き!/

ガンプラスキャン体験の画像6
▲ 今回はPC環境でスキャンされたデータを確認。肉眼では見落としていた細部のテクスチャーまでくっきり表示されるデジタルデータに、思わず声が上がる

うわー! スミ入れの拭き取れなかった部分とか、ホコリまでスキャンされとる! すごすぎる!!

\ 疑似関節を入れて、ガンプラが動き出す!/

\ いよいよ出撃ムービー!/

※本編動画の一部分となります

すごい! どうしましょうこれ! 楽しいですね〜!大変な時代になりますよこれは


モデラーたちのリアルな感想!

 体験会の初日にスキャンしに来ていた人たちに話を伺ってみた。「ガンプラスキャン、どうでしたか?」

ガンプラスキャン体験会の参加者の画像1
▲ 令和すごい! って思いました。今回は素組みをスキャンしましたが、自分が好きなモビルスーツが、自分が作ったガンプラとして画面の中で動いているのを見れるだけで充分価値がありました!
ガンプラスキャン体験会の参加者の画像2
▲ 僕の将来の夢は「ガンダムに乗りたい」なんですけど、自分のプラモに動きが付いて命が吹き込まれるような今回の体験は、本当に夢の中の世界に近づくようなものでした。これから先、もっとたくさん楽しいことができるんじゃないかと希望まで持てる、そんな最先端を堪能できてよかったです!

 今回のトライアルを経て、実施できるロケーションの拡大を検討しているとのこと。今後全国各地にガンプラをスキャンできるスポットができ、そのデータを使って…など、夢が広がるプロジェクトの最先端を見逃すな!

スキャン前に絶対確認!

 クリアーパーツやメタリック塗装はスキャンに失敗する可能性が高いので、事前に公式のレギュレーションは必ずチェックするように! 最高のスキャンを楽しむために、準備を万全にして挑もう!

ハイクオリティ・ガンプラスキャン 期間限定トライアル

●開催期間/開催中〜4月27日(日)
●場所/THE GUNDAM BASE FUKUOKA(博多)
 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2 キャナルシティ博多サウスビル1階
●公式HP/https://bandai-hobby.net/site/road-to-gunpla-battle-project/

▼ 関連記事はこちら

© 創通・サンライズ © 創通・サンライズ・MBS

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年5月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年4月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年3月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー