当時「超合金」初の合体システムが実装された「超合金DELUXE グレンダイザー」が完全仕様になって9月に復活! 新要素含む、オリジナル版との比較もご覧あれ!
2025.04.02
今回は「超合金DELUXEグレンダイザー」の復活など、気になるトピックが目白押しとなっている。
(構成・文/池田元気、文/五十嵐浩司[TARKUS])
復活シリーズより超合金DELUXE グレンダイザー、登場!!
超合金シリーズ初となる合体システムを搭載した「超合金DELUXE グレンダイザー」が復活シリーズにラインナップ。付属のUFOスペイザーは、グレンダイザーとスペイザークロス(合体)する。さらに今回の復活版ではUFOスペイザーとともに、グレンダイザー単品版にしか付属しなかった反重力ダイザー砲が同梱。さらにハーケンは肩にマウントするものとは別に手持ち用がついてくる。オリジナル版のオプションパーツはすべて付属し、復活シリーズならではの新要素も加わった完全版というべき仕様でリリースされるのだ。
スペイザークロス!!
今回の復活版に付属するUFOスペイザーは、両翼の円盤に発射ギミックが搭載されている第3期(最終生産版)を採用。もちろんグレンダイザーを後部から収納することで合体可能。頭部を上向きにできるので、スペイザークロス状態でも正面を向ける構造になっている。合体プロセスとともに、UFOスペイザーを紹介していこう。
超合金DELUXE グレンダイザー&UFOスペイザー
●発売元/BANDAI SPIRITS コレクターズ事業部●15400円、9月予定●約12cm
グレートマジンガー再放送情報
今回の注目エピソードは、なんといっても暗黒大将軍の最後を描いた「死闘!! 暗黒大将軍の最後!!」であろう。グレートマジンガーとの一騎打ちに、対立関係であるアルゴス長官やヤヌス侯爵はもちろん、剣鉄也もその武勇に敬意を表して死を悼んだ。暗黒大将軍の最後をその目で見届けよう!! 『グレートマジンガー』はYouTubeの東映アニメーションミュージアムチャンネルでも好評配信中!!
© ダイナミック企画・東映アニメーション