HOME記事ガールズプラモキャラグミン「すーぱーそに子(2020 ボンデージ ver.)」をお手軽アイテムで気軽に製作!元から色分けされたカラーレジンキットを活かした簡単仕上げ方法を解説!

キャラグミン「すーぱーそに子(2020 ボンデージ ver.)」をお手軽アイテムで気軽に製作!元から色分けされたカラーレジンキットを活かした簡単仕上げ方法を解説!

2024.12.27

すーぱーそに子(2020 ボンテージ ver.)⚫けんたろう ガールズプラモスタイル#05(12月24日発売)

接着剤の点付けで仮組み

キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像14
▲ パーツの処理が終わったら仮組みを行う。ちゃんとパーツ同士がくっつくか、どの順番で貼るべきか、実際に立たせられるかなどを確認しよう
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像15
▲ パーツ同士がピッタリなら、簡単に剥がせる場所に瞬間接着剤をほんの点でつけるとひねったり押したりで剥がせるので有効。練り消しゴムや両面テープで仮組みする方法もある
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像16
▲ 仮組みをしていたら合わない部分が出てきた。よく見たら端に余分なレジンがくっついている。このバリを除去!
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像17
▲ レジンキットも型を合わせて製造する都合上、こうした余分なバリやパーティングラインが生じる。丁寧に削っていこう

仮組み完了!

キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像18
▲ これで仮組みが完了。頭部ヘッドホンのパッド部分は前髪より先に組んだほうがいい、ジャケットは頭部より先に付けるなど、完成時の組み立ての順番も見えた
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像19
▲ せっかく組み立てたが一度バラバラにして、今度はパーティングラインの除去にかかる。とくに肌周りには段差なくスベスベでいてほしいので、よく見て処理しよう。はじめに神ヤス! 400番で段差を削り、番手を上げて800~1000番で調子を整える
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像20
▲ 上が未処理、下が処理済み。いいキットなのでかなり段差が小さいが、だからこそしっかり処理したい。髪の毛や肌など明るいパーツは特に段差を見つけづらいが、ここをしっかり処理することで一段上の仕上がりになる
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像21
▲ こういうパーティングラインの発見や処理は、相当近い距離でデスクライトを照らすとよく見つけられる。けんたろうは帽子のひさしくらいの距離にデスクライトのアームを近づけて、ブーツのパーティングラインを発見、処理するのだ……
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像22
▲ パーティングライン処理の後は部分塗装へ。衣装の黒いひも部分はエナメル系塗料の黒を筆塗り。マスキングテープを使えばはみ出しも安心。エナメル塗料は下地に影響されづらく、剥がしやすいのも利点。はみ出した場合はデザインナイフや溶剤を使って簡単に修正可能だ

部分塗装はペンツールで

キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像23
▲ 紐を受けるリング部分はぺんてる銀の穂を使った。完全乾燥まで時間はがかかるが、ペンタイプで扱いやすく、筆先が鋭くインクも出しやすいのが良いところ。今回ヘッドホンやベルトも銀の穂のインクで塗っている
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像24
▲ ラスキウス・デコのピーチタイプ、チークカラーを太ももの端に塗ると、エアブラシを使わずに血色良く仕上げられる。さらに、塗っていないところはまるで白いストッキングを履いているように見せられるのもこのキットのポイントだ
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像25
▲ 髪の毛の端はシェイドカラー2で擦ることで簡単にグラデーションを付けることができる。ラスキウス・デコはひとつ買えばかなりいろいろ遊べるのでおすすめだ
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像26
▲ 瞳部分は水転写デカールが用意されており、今回はこれを使っていく。デカールは必要な部分をカットして、水に浸けて使用する。ピンセット、水を用意しよう
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像27
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像28

▲ 水に1回くぐらせて、湿った状態にする。ずっと沈ませておくのはノリが流れたりするのであまりおすすめしない。ティッシュに余分な水分を吸わせつつ、デカールの台紙からシートが簡単に動くようになるように浮くのを待とう。シートが少し動いていたり、指で触ってスッと移動したら作業開始!

キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像29
▲ デカールを台紙からスッとずらすように移動し、目部分に移動する。ピンセットでデカールをつついて破損しないように、慎重に扱おう
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像30
▲ 紙から両目を同時に移動。まずはこの状態からスタート。指に水を付けて、左右の瞳がある程度動くようにする。そして瞳の位置をくぼみに合わせるように動かしてみよう

がんばってかわいい顔を目指そう!

キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像31
▲まずはこんなあたり? という場所を見極める。でもこれはあくまで仮状態。説明書のイラストを見て確認する
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像32
▲ フィギュアの目の位置は、実はけっこう離れていることが多い。前髪を付けてみると、あれ? ということもしばしば。細部の調整は濡れた綿棒で行おう。幸いキットには同じアイデカールがふたつ入っているため、ある程度やり直しが効く
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像33
▲ マークセッターを足してデカールを密着させる。ここからは位置の再調整ができないので注意。この上からプレミアムトップコートつや消しでデカールを保護。しっかり乾燥させれば顔のパーツはできあがり!
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像35
▲ パンツやビキニはプレミアムトップコートの光沢を吹いてツヤツヤにする。ジャケットは半光沢。スプレーを贅沢に使っているが、これはほかでも使えるので買っておくべし!
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像34
▲ 黒いジャケットの白い部分ラインはマッキーの白を使用。筆にとれば細部でも使える。もちろん、単純にペン先で描き込んでもOK。一発で白色が出るマッキーが強い
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの製作の画像36
▲ 白ジャケットの黒い部分はエナメル系塗料にそのまま登板してもらおう。少し濃度を薄めにすると、ディテールに沿って染めるように塗れるのでおすすめ。あとは組み立てて、かわいいそに子に会いに行こう……!
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの全体画像1
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットの全体画像2
キャラグミンすーぱーそに子のレジンキットのアップ画像

キャラグミンでレジンキットに一歩踏み出そう!

 今回はキャラグミンの、カラーレジンと素晴らしい分割を最大限活かした、エアブラシを使わない簡単製作法をご紹介しました。レジン素材ならではの留意点こそありますが、それ以外はほぼ固定ポーズのガールズプラモに近いアイテムになっています。今回のキットなら、筆を使ってエナメル塗料の黒やペンの銀を塗るだけで最高の仕上がりに! また、ラスキウス・デコの色を肌に足せば、色っぽさがぐんぐん上がります! 塗装すればするほど魅力が増すレジンキットですが、今回はお手軽にやりたい部分だけだったので、ストッキングの部分はレジンキャストの白い素材色を活かして白いストッキングということで……。キットにはストッキング模様のデカールが入っているので、エアブラシを使っていろいろ再現するのもさらに楽しいですよ!

ボークス 1/8スケール レジンキット “キャラグミン”

すーぱーそに子(2020 ボンデージ ver.)

製作・文/けんたろう

すーぱーそに子(2020 ボンデージ ver.)
●発売元/ボークス●14850円、発売中●1/8、約21.3cm●レジンキット●原型/造形村

ガールズプラモスタイル05のバナー
▲ 「ガールズプラモスタイル #04 特集:「Figure-rise EVOLUTION」の特設ページはこちら!

Ⓒ2006 NITRO ORIGIN

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

けんたろう

オススメの書籍

ガールズプラモスタイル#05

ご購入はこちら

ガールズプラモスタイル#04

ご購入はこちら

女の子プラモ ペイントの教科書 増補改訂版

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー