HOME記事工具・マテリアル水性筆塗り、エアブラシ塗装どちらでも便利なカラー、ファレホ「ゲームエアー」を使ってみよう!ワールドミニズ「ユーサー」を塗装製作【月刊工具】

水性筆塗り、エアブラシ塗装どちらでも便利なカラー、ファレホ「ゲームエアー」を使ってみよう!ワールドミニズ「ユーサー」を塗装製作【月刊工具】

2024.11.18

月刊工具 模型の入り口はいつの時代も工具から。 月刊ホビージャパン2024年12月号(10月25日発売)

水性塗料ファレホの「ゲームエアー」がリニューアル!

ファレホ「ゲームエアー」のメイン画像

 とても豊富な色数を誇る水性塗料「ファレホ」。今回はファンタジー系のカラーシリーズである「ゲームカラー」のエアブラシ用塗料「ゲームエアー」がリニューアルして登場。エアブラシ用に調整されていて、ボトルから直接エアブラシで注いで塗装することができる便利な塗料です。その使い勝手の良さが特徴のエアータイプの使い心地をチェックしてみよう。

解説/けんたろう、月刊工具スタッフ

ファレホ ゲームエアー(リニューアル・全51色)

●発売元/ファレホ、販売元/ボークス●各385円、発売中●各18ml


▼実際に使用している動画もチェック!


「ゲームエアー」塗料のスペックをチェック!

impression

ファレホ「ゲームエアー」を容器から出している画像
▲ 「ゲームエアー」はファレホの筆塗りに向いた「モデルカラー」などと比べて粘度が低くサラッとしていて、表面張力で流れないぐらいの濃くなく薄くなくの濃度になっています
ファレホ「ゲームエアー」の筆塗り時の画像1枚目
ファレホ「ゲームエアー」の筆塗り時の画像2枚目

▲ブラッディレッドを筆でとって塗布してみるとプラ板によく食いつき、一回でここまで発色します。一度塗りでは少し透ける色はありますが、乾燥させて塗り重ねればしっかりと発色するので、筆塗装にも使いやすい濃度といって良いでしょう

ファレホ「ゲームエアー」の筆塗り乾燥時の画像
▲塗った塗料が乾燥すると、キレイなツヤ消し面になります。乾燥がとてもわかりやすく、塗り重ねの目安にもなりますね

とても簡単! エアブラシ塗装

ファレホ「ゲームエアー」をエアブラシに充填している画像
ファレホ「ゲームエアー」のエアブラシ塗装時の画像

▲エアブラシ用の濃度調整になっているため、目薬型の容器から直接カップに注ぐだけで塗装準備完了。これがファレホで「エアー」の名を冠するシリーズの最大の強みになります。そのまま塗布してみましたが、0.08MPa程度のエアー圧でもしっかりと塗布できています

ファレホ「フローインプルーバー」充填時の画像
ファレホ「フローインプルーバー」入りの「ゲームエア―」塗装時の画像
「フローインプルーバー」を入れたのものとの比較画像

▲塗料の出が悪いと感じる場合は「フローインプルーバー」を数滴加えるのがオススメ。若干乾燥が遅くなりますが、吹きやすくなり塗膜もキレイになります。ツヤ消しなので仕上がりは大きく変わりませんが、写真1枚目のフローインプルーバーを加えたほうが平滑になっています


「ファレホ」の便利トピック!

ファレホ「ゲームエア―」混色時の画像
混色した「ゲームエア―」の塗装時の画像

▲混色ももちろん可能。希釈する必要もなく、容器から何滴落としたか数えれば比率も覚えやすいため、再現性の高い混色を行うことができます

乾燥した「ゲームエア―」にエナメル系塗料を塗っている画像
乾燥した「ゲームエア―」を爪で搔いている画像

▲完全乾燥で丈夫な塗膜になります。スミ入れの定番であるエナメル系塗料にも耐えるほか、軽く引っ掻いても塗膜が剥がれることもありません


ファレホのエアブラシ塗装は「メンテナンス」が重要!

使用後のエアブラシのカップに水を入れている画像
使用後のエアブラシをうがいで洗浄している画像

▲ツールの洗浄は水で済むのがファレホのいいところ。塗装し終わったらカップに水を注ぎうがいをします。水に塗料がどんどん溶けていくのが色づきで分かります

うがいをしたカップの水を捨てている画像
紙コップに吹き付けて流路の洗浄をしている画像

▲その後水を捨て、カップに注いだ水に色がつかなくなるまでこれら作業を繰り返しましょう。また紙コップの端などの飛び散らない箇所に吹き付け、流路の洗浄を忘れず行います。水なら気楽に使えるので洗浄も簡単ですね

時間が空く時はしっかり洗浄しよう

「エアブラシクリーナー」をカップに充填している画像
エアブラシを分解して洗浄をした画像

▲エマルジョン系の塗料であるファレホは乾燥すると強固に固まります。つまりエアブラシのなかで固まってしまうと掃除が大変。作業が終了したときだけでなく、作業を一時中断する時もキレイに洗浄しましょう。「エアブラシクリーナー」で塗料をよく落としておくのがオススメです。作業後は分解して洗浄しておくと良いでしょう


創作造形©造形村/ボークス

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年12月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2024年11月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2024年10月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー