『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』ヤクト・ヴァイゼをHGヤクト・ドーガからセミスクラッチで製作!!
2024.10.04JW-001 ヤクト・ヴァイゼ【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2024年11月号(9月25日発売)
アージェント・キール専用機を最速立体化!!
VRを使用した新たなガンダム映像体験として注目を集める『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』より、アージェント・キール所属のバビア・レナが搭乗する「JW-001 ヤクト・ヴァイゼ」を田中康貴がセミスクラッチで製作。HG ヤクト・ドーガ(クェス・エア専用機)をベースとして使用し、形状が異なる頭部、左右肩バインダー、武装をスクラッチで再現。さらに設定画を参考に各部ディテールを追加してハイエンドに仕上げている。
CHARACTER&MECHA
ヤクト・ヴァイゼ
バビア・レナ
(CAST:伊瀬茉莉也)
■ヤクト・ドーガが銀色に!
1/144スケールでヤクト・ヴァイゼを製作させていただきました。製作時点で公開されていたMSの中でも特にこの機体は重厚感ある銀色に加えて、両肩のスラスターユニットはひと際大きな存在感を放っています。そして、ギュネイ/クェス機と見比べたときのギャップも素晴らしい! 設定画からはパーツのひとつひとつが基のヤクト・ドーガから一段レベルアップした印象を受けましたので、形状が異なる部分だけでなく、全体的にもその点を意識した工作を行っています。
■頭部
カメラ、瞳ペイントともに鋭い目付きになるように、形状をくりぬいたプラ板を外装として貼っています。瞳は塗装が難しかったので、切り出した0.2mmのプラ板を塗装後に貼り付けました。
■胸部
キットは全体的に丸くて柔らかい印象なので、直線的で各部が張り出した筋肉質な形状にするためにプラ板の貼り足しや削り込みを行いました。胸部カバーはRE/100のヤクト・ドーガも参考にしています。
■腰部
基の機体から大きく印象が変わっている部分なので、キットパーツを芯にプラ板工作を行いました。また、仮組みしたところ全体的に幅広で詰まった印象になってしまったので、太モモの取り付け位置変更や腹部の底上げなどを行い、プロポーションを調整しています。
■腕部
肩アーマーが大きく、腕が長くなるよう製作しています。前腕はモールドが複雑なのでレジンで複製して左右をそろえました。両肩のスラスターユニットはとにかく複雑で難しく、各パーツのつながり等はある程度想像で製作しています。出来映えとしては、接続スペースの確保やディテールの盛り込みで全体的にやや大きいかなという印象で、特に正面から見たときの厚みが気になったもののこれ以上小さくできず…、ということで腰部の調整で全高を上げて多少なりとも違和感を軽減できるよう試みました。
■脚部
設定画では大きく力強く描かれていますので、それに近付けるべく縦横ともに大型化しています。靴部はもっと幅を出してもよかったかもしれません。足首関節を市販パーツで二重関節化したことで、さらに全高を上げています。
■武器類
ビーム・ショット・ランチャーは見るからに難易度高そうで、後ろの筒形状はどうしたものか…と思っていたら、なんと愛用しているガイアノーツの瞬間カラーパテのキャップがまさにその形状をしておりました! ということでこれをレジンに置き換えて市販パーツと組み合わせ、周りにパネルラインごとに切り出したプラ板を貼って塗装したら思いのほか設定形状に近くなりビックリしました(笑)。
■塗装
銀色外装はグレー→ムーンストーンパールの重ね塗りに挑戦しました。各パーツの色をそろえるのが難しく、塗料がダマになってパーツに飛んだり表面処理不足がバッチリ出たりと、一番大事な工程でつまずいた感はありますが、何とか塗りきりました。また本体グレーに関しては、設定上細かく色分けされているようなので、内部フレーム・頭・胸・コックピットハッチ・スネ・肩スラスター・バーニアで塗り分けました。これらはブルーとレッドの混合量を変えて違いを出しています。
シルバー=ウイノーブラック+クールホワイト→ムーンストーンパール
本体グレー=セミグロスブラック+MSホワイト+MSブルー+レッド+クリアーパープル
バーニア内部=メカサフ ヘヴィ
武器グレー=セミグロスブラック+MSホワイト+MSブルー
マーキングに関しては、腰部左フロントアーマーのものは設定資料のカラーイラストをハイキューパーツの水転写式デカール自作用用紙に縮小コピーしたものです。他はRG サザビー用のものがドンピシャだったので、これを各部に貼って完成です!
BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット“ハイグレードユニバーサルセンチュリー” ヤクト・ドーガ(クェス・エア専用機)改造
JW-001 ヤクト・ヴァイゼ
製作・文/田中康貴
▼ 関連記事はこちら
©創通・サンライズ
田中康貴(タナカヤスタカ)
月刊ホビージャパンを代表するスクラッチモデラーのひとり。プラ板を使用したパーツ製作を得意とし、細かなギミック再現にも秀でている。