HOME記事スケールモデル【夏休み製作にオススメ!】完成品「ハンターカブ」にちょい足し&お手軽ベース製作で思い出の場所を再現してみよう!

【夏休み製作にオススメ!】完成品「ハンターカブ」にちょい足し&お手軽ベース製作で思い出の場所を再現してみよう!

2024.08.13

ベース作って道路を再現

ミニチュアガードレールの製品画像
▲ 山田化学「ミニチュア ガードレール」を用意。こちらもハンターカブ同様の1/12スケールなので大きさもちょうどいいです
ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その1
▲ ランナーから外して組み立てた状態です
ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その2
ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その3

▲ 連結部分は不要なので、ニッパーで切り出してしまいましょう

ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その4
▲ サーフェイサーのグレーを塗布し乾燥させました
ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その5
ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その8

▲ ガードレールの横幅に合わせたハネパネを2枚用意し、こちらをベースにしていきます。ぴったりなサイズを2枚貼り合わせるのは大変なので、1枚は少し大きくカットし、貼り合わせてから余分な部分をカッターナイフでカットしています

ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その9
ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その10

▲ また、ガードレールの下に土を敷き詰めたいため、一番下になるハネパネはガードレールが載せられる幅を残し高低差をつけました

ガードレールをハネパネに貼り付ける画像 その11
▲ これでベースの基礎が完成です!

コンクリートや土はどうやって再現するの?

コンクリート表現をしている画像 その1
コンクリート表現をしている画像 その2

▲ 「情景テクスチャーペイント 路面ライトグレー」を使用して、コンクリートを再現していきます

コンクリート表現をしている画像 その3
コンクリート表現をしている画像 その4

▲ 塗料を取り出し全体に塗布

コンクリート表現をしている画像 その5
▲ ハネパネの端材を使って表面を均します
土の表現をしている画像 その1
▲ 「Mr.ウェザリングペースト マッドレッド」を使い、路肩の土を表現します
土の表現をしている画像 その2
土の表現をしている画像 その3

▲ 全体的にペーストを盛り、均していきます

土の表現をしている画像 その4
▲ 全体に塗料を載せることができ、雰囲気が出てきましたね。こちらをしっかりと乾燥させます

ガードレールに汚れをつけよう

ガードレールの汚れ表現の画像 その1
▲ 乾燥させつつ、「Mr.ウェザリングカラー」 のラストオレンジでガードレールに汚れをつけていきます
ガードレールの汚れ表現の画像 その2
▲ ガードレールの境目から塗布
ガードレールの汚れ表現の画像 その3
▲ 合わせ目には毛細血管現で流れていきます
ガードレールの汚れ表現の画像 その4
▲ 砂埃のときと同様、何もつけていない筆で叩き色を馴染ませます
ガードレールの汚れ表現の画像 その7
▲ 上から下に落とすようにして雨垂れのような表現も
ガードレールの汚れ表現の画像 その8
▲ 筆だけでなく指でも擦って境界線をぼかします
ガードレールの汚れ表現の画像 その11
▲ 全体的に汚れをつけました
ガードレールの汚れ表現の画像 その12
ガードレールの汚れ表現の画像 その14

▲ もう少し色を馴染ませたいので「Mr.ウェザリングカラー専用うすめ液」を使い薄めます

ガードレールの汚れ表現の画像 その16
ガードレールの汚れ表現の画像 その17

▲ 同じ要領でもう一段階濃い色を塗布し、情報量を足します

道路や土に情報を足していきましょう

ベース乾燥後の画像
▲ 乾燥して塗料が収縮した影響で、ひび割れしてしまいました…。こちらは後程リカバリーします
白線再現の画像 その1
▲ 白線を引くためにマスキングテープを貼り付けます
白線再現の画像 その2
▲ スポンジにホワイトの塗料をつけてスタンプしていきます
白線再現の画像 その3
▲ 全体に塗装できました
白線再現の画像 その4
▲ マスキングテープを剝がしていきます
白線のかたちを整えている画像
▲ マスキングが甘くはみ出してしまっている部分があったので、テクスチャーペイントで形を整えます
コンクリート再現の部分をリタッチしている画像
▲ 一緒に下地が出てしまっている部分にも塗布してリカバリー
土を再現している画像 その1
土を再現している画像 その2

▲ 土部分のリカバリーは、先程使用したMr.ウェザリングペーストを薄め液で溶かし、隙間を埋めつつ全体に薄く塗布しました

土の部分に草を植えている画像 その1
▲ 次は草を植えていきます。プラッツの「ノッホ 多目的ジオラマ素材シリーズ」アイテムを使用。ピンセットで植えたい草を掴み、植えていきます
土の部分に草を植えている画像 その2
▲ 植えるとこんな風になりました
土の部分に草を植えている画像 その3
土の部分に草を植えている画像 その4

▲ もう少し生い茂っている感じにしたかったので、草花のパウダーを散りばめていきます

コンクリート面のシミを表現している画像 その1
▲ 「Mr.ウェザリングカラー マルチブラック」と「Mr.ウェザリングカラー マルチグレー」を調色。コンクリートのシミをつけていきます
コンクリート面のシミを表現している画像 その2
▲ 筆に色をとり、濃くなりすぎないように軽くティッシュオフしてから塗布
ベースの側面を黒に塗装している画像 その1
ベースの側面を黒に塗装している画像 その2

▲ ベースの外側が剥き出しなので、こちらはマスキングテープを貼り黒で塗りつぶしていきます。そうすることでベース外側のはみ出しが気にならず見栄えアップにつながります

ベースの側面を黒に塗装している画像 その4
▲ スポンジに黒をつけてマスキングテープの上を塗布
ベースの側面を黒に塗装している画像 その6
▲ 細かいところは綿棒を使用
1 2 3
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

模型作りが楽しくなる工具&マテリアルガイド

ご購入はこちら

模型をリアルに仕上げる! フィニッシュワーク虎の巻

ご購入はこちら

ホビージャパンエクストラ vol.29

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー