HOME記事ガンダムHG マイティーストライクフリーダムガンダムを”マスオ塗り”で仕上げる 「自分の中の楽しさ」を追い求めたセイラマスオの筆塗りスタイルを丁寧に解説!

HG マイティーストライクフリーダムガンダムを”マスオ塗り”で仕上げる 「自分の中の楽しさ」を追い求めたセイラマスオの筆塗りスタイルを丁寧に解説!

2024.08.18

「マスオ塗り」であなたのガンプラライフがさらに楽しくなる/ZGMF/A-262PD-P マイティーストライクフリーダムガンダム【 BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2024年9月号(7月25日発売)

成型色のよさと塗装の楽しさをミックスした「マスオ塗り」であなたのガンプラライフがさらに楽しくなる

これからも絶対に崩すことはない「自分の中の楽しさ」を追い求めた筆塗りスタイル

 水性ホビーカラーの筆塗りで常にガンプラを楽しむ心を忘れないモデラー・セイラマスオ。彼がプラモのパーツに刻み込むオリジナルのディテール「マスオディテール」のほうに目が行きがちですが、仕上げの塗装もとても真似したくなるメソッドで塗られています。彼の筆塗りの特徴は、成型色のよさと自分の好きな淡い色合いを組み合わせた仕上げ。使用する色数が少ないうえに、水性ホビーカラーを水で希釈しながら使用していくので、より準備が少ないのも魅力的です。今回は、そんな「マスオ塗り」のポイントに最新キットの「HG マイティーストライクフリーダムガンダム」で迫ってみようと思います。

HG マイティーストライクフリーダムガンダム
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●2970円、発売中●1/144、約13cm●プラキット


水性ホビーカラーの「マスオ塗り」は、1層目の薄さがポイント!

セイラマスオ

▲著書「セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記」も大ヒット。ホビージャパンを代表するガンプラモデラー。作り上げる作例だけでなく、その製作スタイルも魅力的で多くのモデラーから支持を集めている

ほぼ弾かれている!!

▲こちらがマスオ塗りの1層目。水で希釈した水性ホビーカラーを薄く塗り広げている。この時ディテールの奥などに塗料が流れこんで「水溜り」のようにならないことだけ気を付けている。この状態でしっかりと乾かして2層目を塗ると、この薄く広がった塗料が上塗りの塗料の定着を助けて、しっかりと発色する

使用する主な筆・工具

梅皿

▲塗料を移すパレットには陶器の梅皿を使用。使い古した筆(柄が折れて、テープで補修して使用している)は、梅皿を洗う時に使用している

100円ショップの平筆

▲100円ショップの筆の中でもさまざまなものを試した結果たどり着いた筆。100円ショップの筆は定番商品ではないので、多めにストックしているとのこと。

ネイル用の使い捨て筆

▲ピンポイントな細部塗装、スミ入れなどに使用しているのがネイル用の使い捨て筆。こちらも100円ショップで購入している

100円ショップの丸筆

▲こちらの丸筆も100円ショップのもの。平筆で塗りにくいところはこちらの丸筆で攻める

使用する塗料

 セイラマスオは少ない塗料を混色して色のバリエーションを増やしていくスタイルが特徴です。ここで紹介している5色を混色して、マイティーストライクフリーダムガンダムを塗装しました。


水性ホビーカラー ホワイト

▲白は明度が高く彩度が低いマスオカラーを作る時にとっても大事な色。各色に白を混ぜて淡い色合いにしていく

水性ガンダムSEEDカラー
デスティニーレッド

▲マスオが好む赤は「ほぼピンク」。デスティニーレッドはピンクに近い赤で、これに少量の白とグレーを混ぜていく


水性ホビーカラー パープル

▲マスオブルーのベースとなるのがパープル。こちらに白を混ぜてラベンダーのような青を作り出す

水性ホビーカラー
ニュートラルグレー

▲関節にそのまま塗ったり、混色に使用

水性ホビーカラー
ミッドナイトブルー

▲黒い部分は「ほぼ黒に見えるブルー」であるミッドナイトブルーを使用。青やグレーを暗めにしたい時にも相性がいいので、とても便利な色
▲マスオディテールが施され、一部プロポーション改修まで終わった状態。ここから下地塗装などはせずに、成型色の上から直接筆塗りしていく

たった5色でここまで変わる!!!

▲奥がキット素組み。手前が上の5色を使用して塗装した状態。キットの白と金は成型色を活かし、黒や青、赤をマスオが混色した色で筆塗りしている。スミ入れは水彩絵の具で施している

©創通・サンライズ

1 2 3
この記事が気に入ったらシェアしてください!

セイラマスオ

オススメの書籍

PAGE TOP
メニュー