HOME記事ガンダム「RGフォースインパルスガンダムSpecII」頭部サイズを調整し、劇中で装備したレールガンをスクラッチで再現!【ガンダムSEED FREEDOM】

「RGフォースインパルスガンダムSpecII」頭部サイズを調整し、劇中で装備したレールガンをスクラッチで再現!【ガンダムSEED FREEDOM】

2024.07.11

ZGMF-56E2/α フォースインパルスガンダム SpecII【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2024年8月号(6月25日発売)

 ここがポイント

レールガンをスクラッチで再現!!

(解説/JUNIII)

 劇中クライマックスで使用していたレールガンは本キットには付属していない(後に発売となったゲルググメナース(ルナマリア・ホーク専用機)には付属します)ので、スクラッチで用意します。主にプラ板の箱組みと積層から製作しました。

▲上部センサーのレンズ部は塗り分けがしやすいように別パーツで製作。銃口は輪切りにしたプラパイプを貼り付け、後部のストックは真鍮線を使用。右側面のマウントラッチはコトブキヤM.S.G「丸モールドⅤ」を貼り付けている。フォアグリップは真鍮線を軸にして可動式にした

▲完成したレールガン
▲ベースとなったRGフォースインパルスガンダムは2020年発売のキットながら、現在の目で見てもまったく遜色のない完成度の高さ。高い水準で構成されたHG『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』シリーズと並べてもなんら見劣りすることはない

▲キットにはインパルスガンダムの標準的な武装がすべて付属。分離してコアスプレンダー、チェストフライヤー、レッグフライヤー、シルエットフライヤー+フォースシルエット形態も再現可能だ

■SpecII
 月刊ホビージャパン4月号のデスティニーガンダムSpecII作例に続いて「フォースインパルスガンダムSpecII」です。ノーマルとSpecIIの違いとして配色が変更された肩アーマー内側のパーツが新規に付属します。余ったパーツは肉抜き埋め、マスキング、スミ入れの練習用にしてもいいかもしれません。キットは一部にアンダーゲートを採用しているので、素組みでもゲート跡が目立たなくていいですね。とはいいつつも、丁寧な処理を心がけましょう。小さいパーツがあるのでなくさないよう注意しながら製作を進めます。

■頭部
 頭頂部のボリュームが気になったので削り込みで調整しています。ヘルメットの頬当てにあるダクトは成型の都合でモールドが甘くなっているので、タガネを使い丁寧に彫ってスミ入れしやすくしました。

■腕部&脚部
 ヒジやヒザ関節パーツはそれぞれ外装パーツとの隙間があまりないので、外装パーツ側の関節パーツと接する面を削って開口部を広げています。これは塗装することで塗膜分の厚みが加わり、そのままでは擦れて塗膜が剥がれてしまうので、それを回避するために行います。

■塗装
 可動部の軸や軸受けの開口部などは塗料が付着しないよう、予めマスキングをしてから塗装しています。劇中には登場しないコアスプレンダーは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』版の設定画を参考に塗り分けしました。塗料はGSIクレオスのMr.カラーを使用しています。
白=クールホワイト+RLM76ライトブルー+グレーFS36320
青=パープル+ブルーFS15044
赤=あずき色+マルーン+ピンク
黄=黄橙色+ホワイト+オレンジ
黒=ブラック+ニュートラルグレー
関節等=ニュートラルグレー+ブラック+ブルー
ライトグレー=ホワイト+ニュートラルグレー+パープル
レールガン=ニュートラルグレー+ブラック

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “リアルグレード”

ZGMF-56E2/α フォースインパルスガンダムSpecII

製作・文/JUNIII

RG フォースインパルスガンダム SpecII
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●3410円、発売中●1/144、約13cm●プラキット

ⓒ創通・サンライズ

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

JUNIII(ジュンゾウ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年8月号

ご購入はこちら

ガンダムフォワードアーカイブ 機動戦士ガンダムSEED編

ご購入はこちら

ガンプラカタログ2024 MG&FULL MECHANICS編

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー