HOME記事キャラクターモデルガメラ対バイラス! 躍動感あふれる採掘基地での激闘をディオラマで再現!【GAMERA-Rebirth-】

ガメラ対バイラス! 躍動感あふれる採掘基地での激闘をディオラマで再現!【GAMERA-Rebirth-】

2024.06.16

月は無慈悲な夜の女王【バンダイ】●角田勝成 月刊ホビージャパン2024年7月号(5月24日発売)

月は無慈悲な夜の女王

ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」

バンダイムービーモンスターシリーズ
ディオラマ第3弾! バイラス戦を再現!!

 Netflixにて世界配信中の『GAMERA-Rebirth-』より、ギロンジャイガーに続き、バンダイムービーモンスターシリーズを使用したディオラマ作品第3弾をお届けする。第5話「月は無慈悲な夜の女王」より、月が輝く夜の採掘基地を舞台にガメラ対バイラスの対決を躍動感溢れるディオラマとして切り取っている。

ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」ガメラ製作途中
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」ガメラ背面
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」ガメラ

▲ガメラはギロン戦で失った右腕の切り口をエポパテで埋めて再現。各部ポーズを変更し、隙間をエポパテで埋めている。バイラスの触角を掴む左手は指を1本ずつ切り離して表情を付けて再接着。甲羅はタミヤラッカーパテを筆で叩き付けてザラザラした触感を表現した

ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」ガメラ頭部
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」ガメラ頭部製作途中
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」ガメラ頭部製作途中2

▲頭部はいったん下アゴを切り離し、口内を石粉粘土とエポパテで造形。牙は削り込んだ爪楊枝を植え込み再現。鼻先もエポパテで修正している

ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」バイラス触手製作途中
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」バイラス触手
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」バイラス製作途中
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」バイラス

▲バイラスは頭部の触角を切り離してアルミ線に変更。8本ある触手は切り離し、アクリルパイプに置き換えて延長。先端も一度くりぬいたあと、エポパテでディテールを追加している

ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」ガレキ
▲ベースはスタイロフォームをベースにプラ板やプラ材で地面を作り、一部プラ板をペンチなどで捲れ上がらせてダメージを表現。ガレキは石膏を砕いたものや園芸肥料を水で溶いた木工用ボンドで定着させている
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」タンク
▲鉄塔やタンクは鉄道模型用のストラクチャーを活用し、採掘基地に見立てている
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」背面
ムービーモンスターシリーズ ガメラ使用角田勝成作例「月は無慈悲な夜の女王」全体
▲バンダイムービーモンスターシリーズのガメラ(2023)とバイラス(2023)の2体を、それぞれ戦闘中のアクティブなポーズに変更。採掘基地での戦闘シーンを、躍動感あるディオラマとして表現している。ディオラマサイズは横41㎝×縦27㎝×高さ28.5㎝(鉄塔含む)ほどとなっている

 Netflixで好評配信中のCGアニメーション『GAMERA-Rebirth-』。みなさんはもうご覧になられましたか? 特撮では表現が難しい場面を、最新のCGアニメ技術で、これまでにない新しい世界観を構築した意欲作だと思います。
 今回は第5話「月は無慈悲な夜の女王」から、劇中舞台になっている与那国島の洋上採掘基地の地下から現れた怪獣バイラスとの闘いを ディオラマで再現してみました。使用したのは、バンダイムービーモンスターシリーズのPVCモデルから、ガメラ (2023)とバイラス(2023)。どちらも劇中に登場するイメージを見事にトレースしていると思います。ただし今回は、ディオラマで激闘場面を再現したかったので、2体には改造を施してあります。
 それではまずガメラから。頭部は口を大きく開けた状態にするため、デザインナイフで下アゴを切り離しました。口内は石粉粘土とエポパテで再現。牙は爪楊枝を使用してあります。鼻先もエポパテで修正。首は少し太く感じたので、デサインナイフでカットして調整しました。左手にはバイラスの触手を握らせるため、指を一本ずつ切り離して、表情を付けたあと再接着、エポパテでディテールを再現しました。右手は第4話でのギロンとの闘いで斬られた状態をエポパテで再現。脚は胴体との間着部で取り付け位置を変更して大きく開いた状態に変更。それに合わせて足首も角度を変えて、さらに足の指はすべて切り離して広げた状態にしました。尻尾にもデザインナイフで切り込みを入れて曲げてあります。甲羅にはタミヤラッカーパテを筆先で叩くように塗布してザラ付き感を表現しました。
 バイラスは頭部の触角を切り離してアルミ線に変更。8本ある触手はすべて切り離しアクリルパイプに置き換えました。劇中での蛇行するイメージの触手はアクリルパイプをドライヤーで温めて曲げてあります。さらに触手先端部は一度デザインナイフでくりぬいたあと、エポパテでディテールを再現。牙は爪楊枝で表現しました。
ディオラマは木製パネルを下敷きににスタイロフォームを貼り付けてベースにします。その上からプラ板やプラ材、鉄道模型のストラクチャーを用いて採掘基地を再現。ガレキは石膏を砕いたものや、園芸肥料を木工用ボンドの水溶液で定着させました。海の表現には石粉粘土プルミエを使用。着色したあと、リキテックス社のグロスポリマーメディウムで水面の光沢を出してあります。

バンダイ ノンスケール PVCモデル ガメラ(2023)&バイラス(2023)使用

月は無慈悲な夜の女王

ディオラマ製作・文/角田勝成

ムービーモンスターシリーズ ガメラ(2023)
ムービーモンスターシリーズ バイラス(2023)
●発売元/バンダイ●3300円(ガ)、3080円(バ)、発売中●約16cm(ガ)、約20cm(バ)

『GAMERA-Rebirth-』

Netflixにて
世界配信中!!


\この記事が気に入った方はこちらもチェック!!/

 決闘シーンをディオラマ化! 

『GAMERA-Rebirth-』ジャイガー対ガメラの激闘シーンを再現! ムービーモンスターシリーズで大迫力のディオラマを製作!!

地下水道 バンダイムービーモンスターシリーズで ジャイガー戦を大迫力ディオラマ化! Netflixにて世界配信中の『GAMERA-Rebirth-』より、月刊ホビージャパン1月号に続き、バンダイムービーモンスターシリーズを[…]

 決闘シーンをディオラマ化! 

Netflixのガメラ作品『GAMERA-Rebirth-』の決闘シーンをディオラマ化!ギロンVSガメラの激闘をご覧あれ!!

バンダイムービーモンスターシリーズで決闘シーンを切り取る 現在Netflixにて世界配信中の『GAMERA-Rebirth-』。昭和シリーズの5大怪獣たちとガメラの激闘をフルCGアニメーションで描く本作は、まさにファンが待ち望んだ[…]

© 2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth 製作委員会

このイベントが気に入ったらシェアしてください!

角田勝成(カクタカツナリ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年7月号

ご購入はこちら

平成ガメラ造型写真集

ご購入はこちら

1954『ゴジラ』研究極本

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー