HOME記事キャラクターモデルまさかのゲーム画面を再現「地獄の壁」グリーグ隊長とフロストをジオラマで!「フロントミッション ストラクチャーアーツ 」模型コンテスト結果発表【ジオラマ部門 優秀賞】

まさかのゲーム画面を再現「地獄の壁」グリーグ隊長とフロストをジオラマで!「フロントミッション ストラクチャーアーツ 」模型コンテスト結果発表【ジオラマ部門 優秀賞】

2024.06.06

フロントミッションコンテスト結果発表 月刊ホビージャパン2024年7月号(5月24日発売)

フロントミッションコンテスト結果発表!

 スクウェア・エニックス主催「フロントミッション ストラクチャーアーツ」の模型コンテスト結果を大発表! 「シングル部門」「ジオラマ部門」の最優秀賞、優秀賞をはじめ、審査員がそれぞれ選んだ特別賞の作品も順次ご紹介!コンテストに向けて作り込まれた力作の中から、さらに選ばれた珠玉の作品たち。撮り下ろし写真も加えて、フロントミッション愛にあふれる受賞者コメントとともにご覧いただこう。


ジオラマ部門
最優秀賞 hirofus

優秀賞のグリーグ隊長とフロストの画像

 「地獄の壁」のグリーグ隊長とフロストを再現した作品。フロストの工作から薬莢の作り込みなど工作も高いレベルで作られている。そして3Dプリンターで作られたグリーグの頭部やステータス表示パネルなど、ゲーム画面を再現した作り込みも素晴らしい作品だ。


優秀賞のフロストの画像 その1
優秀賞のフロストの背面全体画像
優秀賞のフロストの足元の画像
優秀賞のグリーグ隊長の画像
優秀賞のグリーグ隊長の横顔の画像

受賞者コメント/hirofus

 hirofus(ヒロフス)です。このたびは優秀賞ありがとうございます! フロントミッションファンとして、模型ファンとして、とてもうれしく思っています。 本作は1/72スケールの戦場ディオラマであり、ゲーム画面を立体化したディオラマです。

 地獄の壁仕様のフロストは限定版の成型色仕上げ、グリーグ隊長フィギュアはZBrushで3Dモデリングしたあと、光造形プリンターによる出力・塗装を施しました。ディオラマベースは廃材と100円ショップの木製フォトフレームの組み合わせです。マシンガンの薬莢や植生、ドット絵のステータスウィンドウの再現、マズルフラッシュの表現など、細かい見どころを詰め込んでみました。特に、SFC版世代の皆さんに何かひとつでも響けば幸いです。

 募集期間中にインターネットを通じて、同じく熱い思いを持つ方々の多様な作品に出会うことができたのも素晴らしい体験でした。本企画に関わる皆さまに改めて感謝を伝えさせてください。個人としては、大型機動兵器アルゲム・グロスター型のキット化を期待しつつ、ストラクチャーアーツシリーズのさらなる盛り上がりを願っています。

X(旧Twitter) @hirofus


▼ ジオラマ部門」最優秀賞作品はこちら

©SQUARE ENIX

このイベントが気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年7月号

ご購入はこちら

凄腕モデラーのプラモ筆塗りスタイル

ご購入はこちら

模型をリアルに仕上げる! フィニッシュワーク虎の巻

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー