HOME記事キャラクターモデル『蒼き流星SPTレイズナー』グラドス軍の重砲撃型MF「ガンステイド」と飛行型可変MF「ソロムコ」を均整のとれた立ち姿で再現する!【サンライズ・メカニック列伝】

『蒼き流星SPTレイズナー』グラドス軍の重砲撃型MF「ガンステイド」と飛行型可変MF「ソロムコ」を均整のとれた立ち姿で再現する!【サンライズ・メカニック列伝】

2024.02.21

サンライズ・メカニック列伝 第61回MF-GS-54C ガンステイド、MF-SL-52C ソロムコ【BANDAI SPIRITS 1/100】●田仲正樹 月刊ホビージャパン2024年3月号(1月25日発売)

MF-GS-54C ガンステイド
MF-SL-52C ソロムコ
『蒼き流星SPTレイズナー』

MF-GS-54C ガンステイド
MF-SL-52C ソロムコ
(『蒼き流星SPTレイズナー』より)

 サンライズ作品に登場する数多のメカを模型作例で再現し、改めてその魅力を探る連載企画「サンライズ・メカニック列伝」。今回は『蒼き流星SPTレイズナー』から、グラドス軍のマルチフォーム(MF)2種が登場。重砲撃型MF「ガンステイド」と飛行型可変MF「ソロムコ」の1/100作例をお送りしよう!
 MFとは汎用性を捨て、局地戦における性能を向上させた準SPTといえる兵器。量産型の機種としては、多種の兵器を換装できるように開発された火力増強型のガンステイドと、作戦行動に応じて航空機形態と人型の2種類の形態をとる可変型のソロムコが存在している。
 本コーナーではいずれも2度目の登場となるMFの作例は、田仲正樹が私物を投入して製作。初登場時の各機の作例は工作量が膨大なものとなり、多くの読者にとって参考にし難いことは否定できなかった。そこで今回は「ウェポン・パーツの脱着」や「飛行形態への変形」といった特徴的なギミックを思いきって省略。バランスのよい立ち姿の再現に注力した、比較的お手軽な作例として完成させている。


MF-GS-54C ガンステイド

ガンステイド
ガンステイド 後ろ

[製作途中状態]

ガンステイド 製作途中

 1/100ガンステイドは武装を着脱できるのが最大の特徴だが、今回は「結局は装着状態で飾る人が多いはず」とし本体に固定。自然な立ち姿で飾れるように30MMとガンプラの可動部を移植し、装着状態特化で全身のバランスを調整した。徹底工作作例であることは間違いないが、「脱着式で作るより2割ぐらいは楽なはず」とのこと

[頭部]

ガンステイド 頭部

 口元はいったん切り取り、奥まった位置に再接着。頬のダクトは市販バーニアで作り直し。側頭部ダクトは彫刻刀で彫り込んだ。アンテナは縫い針に交換しシャープ化。キャノピー開閉と後頭部下面のダクトは省略した

[胴体]

ガンステイド 胴体製作途中2
ガンステイド 胴体製作途中

 胸部は前後に幅詰め。腹部下面にプラ板を貼り、腰部前面を大型化して胴体の形状を縦長に変更。首と肩の関節は30MMアルトのものを移植している

[腕部]

ガンステイド 腕部製作途中
ガンステイド 腕部製作途中2
ガンステイド 腕部

 肩外装はプラ板で自作し大型化、肩ブロックはHGUC No.191のガンダム(以下リバイブ版ガンダム)のものを幅詰めした。上腕、ヒジ関節、手首関節はHG局地型ガンダムに交換。拳はビルドハンズ丸型Sサイズを加工。ナックルショットはプラ板と2.5mm径ランナーを削ったスパイクで作り直した

[脚部]

ガンステイド 脚部製作途中
ガンステイド 脚部製作途中2
ガンステイド脚部

 太モモは1.5mmプラ板を側面に貼り、肉抜きを埋めながら左右に幅増し。ヒザ関節はHG局地型ガンダムのものに交換し、ヒザ装甲は上部を延長。靴はブロックごとにバラし、整形とつま先の大型化をした後に再接着。足首関節はリバイブ版ガンダムのものを移植。かかとのパイプはリード線に交換した

[武装]

ガンステイド 武装
ガンステイド 武装2
ガンステイド 武装3
ガンステイド 武装4

 肩のランチャーは切り離して1mm上方に固定。腰のビーム砲は肉抜き穴をエポパテで処理。左右腰アーマーは切り離して整形後、1mm径スプリングで接続。背から右腕につながるパイプはアルミ線を通したスプリングに交換。バーニアは適当なジャンクパーツに交換。両腕の武装は砲身を真鍮パイプに交換。脚部ミサイル発射口は前面からドリルで開口し直している。ライフルはドリルで銃口を開け、肉抜き穴を処理。フォアグリップは大型化した肩との干渉を避けるため、アレンジで折り畳んだ状態にした

ガンステイド武装着脱版
武装着脱版(2019年9月号掲載)
ガンステイド 簡易版
簡易版

MF-SL-52C ソロムコ

ソロムコ
ソロムコ後ろ

[製作途中状態]

ソロムコ製作途中

 1/100ソロムコ最大の特徴は飛行形態への変形が可能な点だが、変形機構を入れながら両形態のフォルムを両立させるのは決して簡単ではない。今作は変形を省略し、ガンプラと30MMの関節で保持力の強化と可動範囲をアップしつつ、全体バランスを調整した。こちらも徹底工作作例には違いないが「手間が可変版から3割減します」とのこと

[胴体]

ソロムコ胴体製作途中
ソロムコ 胴体製作途中

 機首はプラ板で延長し、より尖った形状に変更。肩関節は30MMアルトのものを移植。腰部ブロックはプラ板で上下に大型化。変形用に空いている下面後部の空洞はシャッター状のパーツを自作して塞いだ。股関節はボールジョイント化。主翼はポリパーツを使い後ハメ化している

[腕部]

ソロムコ 腕部製作途中
ソロムコ 腕部製作途中2

 肩外装はプラ板で自作し大型化。上腕は局地型ガンダムのものを加工。ヒジ関節と手首関節にはコアガンダムのものを仕込み保持力を強化。拳はリバイブ版ガンダムおよびHGUCガンダムEz8のものに交換した

[脚部]

ソロムコ 脚部製作途中
ソロムコ 脚部製作途中2
ソロムコ脚部

 太モモ上部のモールドはプラ棒で作り直し。ヒザ前面ブロックはプラ板で大型化し、ヒザ関節はスクランブルガンダムのものを移植して保持力を強化。延長したつま先と、ふくらはぎから切り離したかかとを30MMアルトの足首関節に接着して靴を独立可動化した

[武装]

ソロムコ武装製作途中
ソロムコ 武装 ハンド

 レーザード・ガンはグリップをリバイブ版ガンダムのライフルグリップに交換。局地型ガンダムのマシンガンからフォアグリップを移植し、本編第24話で描かれているタイプを再現している

ソロムコ 可変版
可変版(2020年11月号掲載)
ソロムコ 簡易版
簡易版

■お手軽作例です
 ハマーン・カーンを見るたびにナッシュボアのことを思い出すサンライズメカファンのみなさんは、「このコーナーの1/100『レイズナー』系作例って、工作量が多すぎて参考にしづらいんだよな…」と感じているはず。私も毎回、「そもそも、この小さいキットをフル可動化すること自体に無理があるんだよ! いったい誰だ、こんなことを最初に始めた奴は!」と憤りながら青息吐息で製作しています。そこで今回は、工作量をぐんと減らすことを目標にしました。この作り方なら、以前に製作した作例の70~80%ほどの手間暇で完成するのです。引き算って素晴らしい(問題は2体を足すと150%になっちゃうことだな…)。
■ガンステイド(脱着なし)
 1/100キットはウェポン・パーツの脱着が可能ですが、「装着時と除去時のどちらの形態で飾る人が多いのか」と考え、今回は武装を本体に固定しました。両形態ともバランスよくなるようにフォルムを調整するのは非常に難しいのですが、この作り方なら装着時のフォルムのみを追求できるほか、見えない=作らなくていい部分が増える、ライフルを両手持ちさせる必要がなくなり肩関節を引き出し式にしなくて済む、脱着時の塗膜剥げ対策が不要になる、といった具合に、完成させるための手間が確実に減ってくれます。また、このサイズですから手作業ではきれいに彫りにくい細かなディテールなども、ある程度省略していいと思います。
 塗装はバンダイ刊「ENTERTAINMENT BIBLE.13 蒼き流星S・P・Tレイズナー大図鑑」を参考に。設定よりも若干各色の明度を上げています。本体色は自作のオリーブドラブ。胸部中央は自作の黄土色。上腕などは自作の茶系ライトグレー。関節は自作の茶系グレー。レーザード・ライフルなどは自作の青系グレー。ダクトの赤はハーマンレッドにピンクを少量加えています。
■ソロムコ(変形なし)
 1/100キットは完全変形可能なことが最大の特徴ですが、「人型形態で他機体と並べる人が多いのでは」と考え、今回は変形を省略。変形させようとすると、腕と脚の位置や腰部の形状が限定され、フォルム調整が非常に難しくなるのですが、この作り方ならそういった制約が緩和され「ちょっと難しい」という程度で済みます。また、可変作例最大の難関である垂直尾翼の収納と足首の可動の両立について考えなくて済むので気が楽なのです。
 塗装はこちらも「レイズナー大図鑑」を参考に。設定よりも各色の明度の差が出ないように調色してみました。紫は純色バイオレットに純色マゼンタ、ピンク、クールホワイトを各少量。機首やスネなどは自作の赤紫系ライトグレー。腰やヒザなどは自作の青紫系グレー。胴体や翼は、クールホワイトに上記の3色を各少量加えたライトグレー。
 スミ入れ後に、半光沢とツヤ消しを混ぜたクリアーで2作例をまとめてコートして終了です。
 次回は久しぶりに主人公メカの作例が登場します。

BANDAI SPIRITS 1/100スケール プラスチックキット

MF-GS-54C ガンステイド
MF-SL-52C ソロムコ

製作・文/田仲正樹


サンライズ・メカニック列伝 ダブル・リバイバル編
発売決定!!

古今東西のサンライズメカ作例集、待望の第2弾!
多彩な作品から30体以上が参戦!

 ホビージャパン本誌にて連載している「サンライズ・メカニック列伝」の書籍化第2弾です。『伝説巨神イデオン』『戦闘メカザブングル』などコーナーのレギュラー作品に加え、『太陽の牙ダグラム』『疾風アイアンリーガー』『コードギアス 反逆のルルーシュ』など、魅力的なサンライズ作品から幅広くメカ作例が集まっています。コーナー中のディープな工作&解説テキストも含めた再録に加え、設定画も追加掲載。『機甲戦記ドラグナー』より、単行本だけの作り起こし作例も予定しています!

サンライズ・メカニック列伝 ダブル・リバイバル編

●A4判●定価:3,300円●3月28日予定


 ホビージャパンムック
 雑誌68159-61
 ISBN978-4-7986-3442-5

© サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

田仲正樹(タナカマサキ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年3月号

ご購入はこちら

サンライズ・メカニック列伝

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2021年5月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー