HOME記事ガンダムいよいよ完成へ! HG V2アサルトバスターガンダムをテクニックフル活用で仕上げる[中編]【セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記】

いよいよ完成へ! HG V2アサルトバスターガンダムをテクニックフル活用で仕上げる[中編]【セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記】

2024.01.24

気まぐれガンプラ製作記 in UNIVERSAL CENTURY 月刊ホビージャパン2024年2月号(12月25日発売)

いよいよ完成へ! HG V2アサルトバスターガンダムをテクニックフル活用で仕上げる[中編]【セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記】

 個性的なテクニックで月刊ホビージャパンモデラーの中でも一線を画する存在のセイラマスオがお題だけ決めて自由にいつも通りガンプラを製作していく様子をゆるくお届けする連載「セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記」。宇宙世紀に登場する「ガンダム」をテーマに模型オリジナルカスタマイズを解説していく本連載もついに最終回。HG V2アサルトバスターガンダムを題材として、これでもかというくらいの足し算モデリングを行う後半パートをお届けします。

製作・解説/セイラマスオ

前回の記事はコチラ

ウマく作るためのHow toじゃありません

 私の製作法は、前回の連載でご紹介した通り普通のカッターをメインで使ったり、水性塗料で筆塗りしたりと、特別な道具や技法があるわけではない基礎的なものばかりです(多少クセは強めですがw)。そんな基礎的なスキルですが、使いようによってはいろんな楽しみ方ができるというところを今回の連載ではお伝えしていければと思っています。いわば前回が基礎編なら今回は応用編! というわけです♪


theme:なりふり構わず足し算モデリング[後編]
use kit:HG V2アサルトバスターガンダム


❶頭部改修

頭部パーツ 正面、側面1
▲頭部を改修していきます。といってもV2ガンダムの頭部は小さいながらとても良い出来です
頭部パーツ 天面
▲ただ頭頂部のボリュームが大きくて上半分が上に伸びたような印象。対策は簡単♪ 頭頂部を削って低くするだけ
ツノを取った頭部パーツ 正面、側面
▲削った箇所は軽くアールにしてごまかせばOK。頭頂部に穴が開きますが、ランナーを詰めたりしてふさぎます
頭部パーツ 正面、側面2
▲トサカ以外は触れてませんので違和感ゼロ。頭部のボリュームが減って全体のバランスがよくなるので超オススメです

❷ディテールアップ

脚部パーツ1
▲フィッティング作業まで終わっていた脚部追加部分を仕上げます。まずは開いた部分にグレープラ板を入れてダクト風にします
脚部パーツ2
▲さらに装着しても見える部分の裏面にはプラ板でフタをしたり、細部を詰めていきます
スネパーツ裏
▲合わせ目を消した脚部後ろ側はディテールがあまりない箇所。ここはお手軽ディテールアップパーツの力を借りましょう
スネパーツ裏 ディテールプレート貼り付け
▲HJモデラーズのディテールプレートを使用。プレート自体の裏面を削り薄くして、貼る面も軽く平面を出してから貼り付けます。楽勝ですね~♪
腰部フロントアーマー1
▲余剰パーツの腰部フロントアーマーも残さず使用します。背面に流用したビームキャノン部の側面に貼り付けます
腰部フロントアーマー2
▲軽く削って平面を作ってから貼り付け。あからさまに取って付けた感はディテールと塗装時の色でごまかしましょう♪
ヒザアーマー1
▲各部に追加した装甲部にはアクセント的にフィン状のプレートを付けてみます
ヒザアーマー2
▲受けたビームの流れを変えたり、熱を放出したりするという妄想設定ですw
上半身アップ
▲同様に胸部、肩部、腰部フロントアーマーにもフィンを設置してデザイン的な統一感を演出
正面
▲全身にディテールを追加して工作が完成です。前面の追加装甲が印象を変えています
背面
▲背面はビルドブースターの追加でシルエットを変化させました
追加装甲部はキット一覧
▲追加装甲部はキットの機構を利用してすべて外せます。バラせたほうが塗装もしやすくなります
V2ガンダム本体
▲頭頂部を削って首を短縮した以外は無加工のV2ガンダム本体。余剰パーツを使っているので一部パーツが足りませんが、そういう仕上げを狙ってみても面白そうですね

❸塗装

スカイブルー
▲さて塗装です。今回は本体のスカイブルーをアレンジしたく頭をひねります
製作途中 正面
▲何度か調色しては塗装を繰り返しますが、一向に「これだ!」という感じになりません(泣)
マジックリン
▲こういうときは勇気ある撤退を! すべて落としてやり直しますw
台所用中性洗剤を塗布
▲台所用中性洗剤を筆に含ませて何度か塗り込むようにして…
洗剤を拭く
▲拭き上げたら何もなかったことにw イチからやり直せます
ベースホワイトで下地を作る
▲装甲の対ビームコーティングの金色ですが、最後まで悩んだ末にオミットすることに。アクリジョン ベースカラーのベースホワイトでいったん白の下地を作ってから色を考えます
本体と塗料各種
▲結局青はいつもの感じの青に白を多めにしたものに(汗)。印象の変化は金色を廃したことによる変化でなんとか賄えるでしょう!(泣)

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット“ハイグレードユニバーサルセンチュリー”V2アサルトバスターガンダム改造

LM314V23/24 V2アサルトバスターガンダム Ver.W.G.P.N.

製作・解説/セイラマスオ

HG V2アサルトバスターガンダム
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●2200円、2015年5月発売●1/144、約12cm ●プラキット


 今回はここまで!
 次の記事では、完成した作例をじっくりとご紹介いたします。お楽しみに!

\続きはコチラ/

 公開は本日(2024年1月24日)の18時から!

 「HG V2アサルトバスターガンダム」完成!! 

【最終回】完成!オリジナルカスタマイズ「アサルトバスターガンダム Ver.W.G.P.N.」を堪能する[後編]【セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記】

 個性的なテクニックで月刊ホビージャパンモデラーの中でも一線を画する存在のセイラマスオがお題だけ決めて自由にいつも通りガンプラを製作していく様子をゆるくお届けする連載「セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記」。連載第2弾は、[…]

©創通・サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

セイラマスオ

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年2月号

ご購入はこちら

セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記 in UNIVERSAL CENTURY

ご購入はこちら

セイラマスオの気まぐれガンプラ製作記

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー