HGガンダムヘビーアームズ改を、全体的なディテールアップで完成度大幅アップ!
2023.06.16XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2023年7月号(5月25日発売)
細部のアップデートを積み重ねて全体的な完成度を底上げする
『新機動戦記ガンダムW』にてガンダムヘビーアームズを宇宙仕様に改修した「XXXG-01H2 ガンダムヘビーアームズ改」。キットは2022年6月に発売されたものだが、HGガンダムデスサイズヘルやRGガンダムエピオンなど、近々で再び『ガンダムW』熱が高まっているということで渡辺圭介が製作。大きな改造は施さず、全身にわたって細部に手を加えることで全体的な完成度を底上げしている。
今回はガンダムヘビーアームズ改です。改修後の宇宙仕様になるため、いくつかのパーツが新規になっています。
■製作
基本はヘビーアームズなので、作りやすくよいキットです。いくつか気になる部分があるので、そのあたりに手を入れてみました。
■頭部
フェイスが飛び出ているように感じたので、頬まわり(D1-12)を前に出すことで奥まって見えるようにしています。接着面でプラ板を挟んで0.5mm程度前に出し、それに伴い庇(A24)は0.8〜1.0mm程度プラ板を挟みました。こめかみから先端にいくラインをやや弓なりに削り、バルカン砲は後頭部のふくらみに合わせて幾分上側にずらして開口。プラパイプで作り替えました。アンテナはフラッグをカットしてシャープに削り、砲口を隠さないようにV字の角度を狭めています。サイドのアンテナは付け根の補強部をカットして、細めのプラ棒を加工して接着しました。
■胸部
胸部と腹部の間に微妙な隙間があるのでパテ埋め。ハッチフレームの一部が胸側にあるのでカットし、胸側は埋めておきます。ヒンジはフレームに接着して一体感を出し、ハッチに対してあまり飛び出ないようにできるだけ削りました。バックパックはスラスターノズルを市販パーツで大型化して“改”のイメージを強めました。
■腰部
腰の各アーマーは新規パーツになっています。裏側にモールドがありますが、奥まっているのでプラ板で塞ぎつつ、適度にモールドを入れました。フンドシ(D1-14)は中央のパネルラインモールドの造形が甘かったので彫り直しています。
■塗装
全体的にそこそこ使用感を出したいので、剥がれや汚しを強めに入れました。
レッド=ブライトレッド
白=MSホワイト
オレンジ=橙黄色+白
グレー=LP-15
ブルー=ブルーFS15044 サンダーバーズカラー
サフ→ブラック塗装→マスクゾル→塗装→マスクはがし→マスクゾル→塗装→グラデーション塗装、という流れです。エナメル塗料でスミ入れ、汚し、最後にツヤ消しを吹いて完成です。
©創通・サンライズ
渡辺圭介(ワタナベケイスケ)
渋めの仕上げを得意とするベテランモデラー。豊富なテクニックを持ち、キットレビューからスクラッチまで幅広く活躍している。