【本日発売】「HJメカニクス23」【蒼き流星SPTレイズナー】
2025.03.31“メカ好きオトナ”のためのホビー専門誌
今回のHJメカニクスは『蒼き流星SPTレイズナー』を徹底フィーチャー!
1985年にTV放送されたサンライズロボットアニメ『蒼き流星SPTレイズナー』。TV放映当時はもちろん、40周年を迎える今でもバンダイキャンディ事業部SMPシリーズなどの新キットがリリースされ、ファンの根強い人気に支えられている作品の一つです。そこで今回は『蒼き流星SPTレイズナー』をがっつりとお届け! R3 1/48 レイズナーから、SMPレイズナーシリーズ、1/72&1/100当時ものキットまで。これまでに発売されたキットを使用した立体作例とともに劇中登場機体を解説し、『蒼き流星SPTレイズナー』の魅力に改めて迫ります!!
CONTENTS
総力特集 蒼き流星SPTレイズナー
グラドスによって開発された超宇宙強化機能服SPTとは?
レイズナーヘッド(模型製作/柳生圭太)
SPT-LZ-00X レイズナー(模型製作/NAOKI)
SPT-LZ-00X レイズナー(模型製作/MAX渡辺)
SPT-LZ-00X レイズナー(模型製作/只野☆慶)
SPT-BB-02U ベイブル(模型製作/只野☆慶)
SPT-BD-03U バルディ(模型製作/只野☆慶)
SPT-GK-10U グライムカイザル(模型製作/かいん(fiestAge))
SPT-BK-10U ブラッディカイザル(模型製作/おれんぢえびす)
SPT-BG-91U ブルグレン(模型製作/DOOVA)
SPT-LZ-00X レイズナー(模型製作/まつおーじ(fiestAge))
E・SPT-LZ-00X-B ニューレイズナー(V-MAX強化型レイズナー)(模型製作/長徳佳崇)
E・EMP-LZ-00X-2 レイズナーMARK Ⅱ(模型製作/長徳佳崇)
E・SPT-DL-X ドール(模型製作/Blondy51)
E・SPT-DL-X ドール(模型製作/寡作)
華麗なるル・カイン
SPT-ZK-53U ザカール(模型製作/コジマ大隊長)
SPT-ZK-53U ザカール(模型製作/寡作)
MF-DJ-91U ダルジャン(模型製作/寡作)
MF-DK-61U ダンコフ(模型製作/寡作)
MF-DK-61U ダンコフ(模型製作/只野☆慶)
MF-ED-52U エルダール(模型製作/只野☆慶)
MF-MC-73U ガッシュラン(模型製作/只野☆慶)
TS-TP-50D ターミネーターポリス(模型製作/野田啓之)
SPT-DM-20C ディマージュ(模型製作/もちこみ太郎)
SPT-BV-15C ブレイバー(模型製作/DOOVA)
SPT-DT-25C ドトール(模型製作/澤武慎一郎)
TS-SG-50C スカルガンナー(模型製作/もちこみ太郎)
MF-SL-52C ソロムコ(模型製作/GAA(firstAge))
MF-GS-54C ガンステイド(模型製作/コジマ大隊長)
レイズナー&ザカール(模型製作/角田勝成)
連載企画
林哲平のHOW TO BUILD GUNDAM 第11回
メカニックデザイナー列伝/石垣純哉
桜井信之の週末2日でもここまでできる! 週末モデリング
なつかし模型ハンター/超時空要塞マクロス(バンダイ)その1
真・夜食ちょーだい
編集後記という名の模型よろず話
PICK UP
■SPT-LZ-00X レイズナー(模型製作/NAOKI)
■E・EMP-LZ-00X-2 レイズナーMARK Ⅱ(模型製作/長徳佳崇)
「新スーパーロボット大戦」で登場した幻の機体レイズナーMARK IIを長徳佳崇が製作! SMP レイズナーMARK IIを、頭部とボディのバランスやフェイスパーツの改造等で設定画のイメージに近づけています。
■華麗なるル・カイン
寡作や只野☆慶が製作した作例を劇中イメージで撮影! 圧巻な特撮と各作例の製作過程をぜひお楽しみください。
他にも、「真・夜食ちょーだい」や「林哲平のHOW TO BUILD GUNDAM」などなど、おなじみの連載も見逃せません!
ぜひ「HJメカニクス23」をご覧ください!
Ⓒサンライズ Ⓒ1984 BIGWEST