
2024.07.08 戦場で欠かせない“野戦炊事と輸送”の情景を情景王・山田卓司がディオラマ化! 働く人々の姿をご覧あれ

2024.06.24 ウクライナのプラモメーカーより発売! 丸みのあるボディが渋い変わり種プラモ 「オペル プロパガンダ観光バス エアロ軍用タイプ」をご紹介【ローデン 1/35】

2024.06.21 モンモデル「BMW R 1250 GS アドベンチャー」精度の高いビックスケールキットスポークの張替えとメリハリのあるカラーリングで仕上げる

2024.06.20 「脂の乗った生肉感」を表現!シタデル・コントラストを使用した染め塗りで深みを出す【水性塗料ペインティングLAB】

2024.06.19 イタリアの名車「フィアット500F」ラッカー塗料を使用した筆塗りで光沢感のあるボディに仕上げる【タミヤ】

2024.06.19 ドラゴンからリニューアル発売「WW.Ⅱ イギリス陸軍 シャーマンMk.Ⅲ」米軍とは異なる英軍独特仕様のシャーマンを再現

2024.06.16 台湾空軍とタイ空軍の「F-5E/タイガーⅡ」を収めたフォトレポート 個性的な塗装・迷彩に注目!

2024.06.16 「F-5E/FタイガーⅡ」退役する台湾の戦闘機キットを塗装とマーキングで東南アジア迷彩のアグレッサー機に仕上げる!【AFVクラブ】

2024.06.14 88(アハト・アハト)の愛称でも知られる「ドイツ 8.8砲 Flak36/37」万能火砲といわれる理由とは【いまさら聞けないすごいヤツ】

2024.06.14 航空母艦「赤城」フライトデッキがモデル化!太平洋戦争時に旗艦となった空母のレビュー作例!【ビーバーコーポレーション】

2024.06.11 30年近く運用された海上自衛隊大型ヘリ「MH-53E シードラゴン」をハイスペックなディテール満載で作り上げる!

2024.06.10 太平洋戦争で終戦まで活躍した”ワイルドキャットの最終型”が1/48スケールのリミテッドエディションとしてエデュアルドから登場!「FM-2ワイルドキャット」

2024.06.06 1985モナコGP仕様の「マクラーレンMP4/2B」がプラッツから再登場!別売りディテールアップパーツも使い当時のマシンを再現!

2024.05.23 継続高校のT-34を2輌一挙に製作!2メーカーのキットを使い劇中再現の工作内容を比較する【ガールズ&パンツァー 最終章】

2024.05.22 すごく簡単にできる“1/144”サイズ「M1A2 エイブラムス」。基本タイプとTUSK I装備タイプの2種類計5両を一挙に製作!

2024.05.21 イギリス軍を代表する戦車「マチルダMk.II」戦場の女王と称された歩兵戦車とは?【いまさら聞けないすごいヤツ】

2024.05.20 米海兵隊を支える小型の四輪駆動車「MRZR-D4」が1/35スケールで登場!同時発売のフィギュアセットと合わせてレビュー作例をお届け!【マジックファクトリー】

2024.05.17 ハセガワ「セリカ LB 1600GT」ボディをメタリックパープルで美しく塗装!キットをより引き締める細部の仕上げにも注目!
全453件中 109~126件