マスキング作業のお供「マスパー」!テープカット用ニッパーで作業を快適にしよう。「ベストメカコレクション サンバルカンロボ」を製作【神の手研究所】
2023.05.16
神の手研究所 月刊ホビージャパン2023年6月号(4月25日発売)
REPORT.28 マスパーでマスキング
工具メーカー「ゴッドハンド」の工具をワンテーマで掘り下げる本コーナー。今回はマスキングテープをスパッと楽しく思いどおりにカットできる「マスパー」をご紹介。複雑な塗り分けもゴッドハンドの工具があれば怖くありません。
▲ マスキングテープを切るためのニッパー、その名もマスパー。マスキングテープをハサミやナイフで切るとよれたり曲がったりしがちですが、これなら確実に真っすぐカットすることができます。幅1.2cmまで切れる「マスパー」、1.5cmまで切れる「マスパー15」の2種類があります
マスパー/マスパー15
●発売元/ゴッドハンド●各4620円、発売中●ゴッドハンド直販限定アイテム
▲ 力加減次第でテープを摘まんで引き出すこともできます。切るときに「パチン」という軽い手ごたえがあるので確実にカットしたことがわかり、切り損じがありません。端もよれず、快適にマスキング作業を行うことができます。またマスキングテープ専用と謳っていますが、両面テープやガイドテープなどさまざまなテープに対応します
マスキング作業に使ってみる
▲ 懐かしの「ベストメカコレクション サンバルカンロボ」でマスキング作業をしてみます。貼ったテープをモールド合わせでカットしたり、切り込みを入れて折り曲げることで凸部分をマスキングしたり、とニッパーならではの使い方が可能です
▲ 細かい所に貼るためのテープを小さく切り出すのも簡単です。さらに細かく切り込みを入れて追従させることで、円形部分をマスキングすることもできます
塗装完了!
▲ マスパーを使って塗り分けした胴体。直線が多いこともあって、真っすぐカットできるマスパーが大活躍でした
▲ 全体塗装完了状態。塗り分けがキレイに決まると気持ちいいですよね。大変なマスキング作業も楽しくできるようになるニッパー、それがマスパーです
Ⓒ東映
関連書籍
ホビージャパンエクストラ 特集:プラモ初心者に贈る本。
ご購入はこちら