シリーズ最大級! 2脚で立ち上がるロボットベース「陸上機動戦艦<グランドダイオン>」が登場!【ダイアクロン】
2022.10.14
1/60 DIACLONE WORLD【タカラトミー】 月刊ホビージャパン2022年11月号(9月24日発売)
2022年の3月より起動したロボットベースプロジェクトもいよいよ本番!! 今回は陸上機動戦艦<グランドダイオン>がその姿を現す。このグランドダイオンはダイアクロン隊の巨大戦艦であり、その2基の飛行甲板は大型ロボット基地ロボットベースの脚部として、その巨大な体躯を支えるのだ!! (構成・文/五十嵐浩司)
陸上機動戦艦
グランドダイオンに
集結せよ!!
グランドダイオンはこれまでのダイアクロンシリーズ最大級のボリュームを誇る、陸上機動戦艦である。全長約52cmの艦体にはダイアクロン隊員の搭乗と配置、各種マシンの格納や発進システムを内蔵。さらに各部の展開による武装の出現など多くのギミックが盛り込まれている。2脚型重機動マシンモードへの変形機能を備え、ロボットベースの下半身に変化する。
▲10基の巨大クローラーにより、砂塵を巻き上げながら大地を驀進するグランドダイオン。ダイアクロン隊最大の移動基地である
▲艦首の3連式主砲、副砲、ミサイルポッド、腰の大型ミサイルなど各部の武装を展開した重武装モード。フロントには地底ドローン、ジオダイバーの姿も見える
▲メインブリッジは小型シャトルとして分離も可能となっている。写真はハッチを開けた状態で、5名の隊員が乗せられる
▲中央格納庫に偵察機、ダイアファイター/S(写真はダイアトレイン形態)を収められる
▲レバーによるハッチ開閉アクションにより、大型ミサイルが出現。発射できる
▲前部には艦載機用格納リフトを内蔵し、レバー操作によるハッチ開閉と昇降が可能。戦闘機、ベースファイターが姿を現す
▲漆黒のダイアスーツを着用したダイアクロン隊員Ver.2.0が付属
▲リアビュー。後部搭乗デッキや展開式タラップ、後部格納庫が存在する
▲展開式タラップで、グランドダイオンに搭乗する隊員たち。艦橋部にはゼンマイ駆動アクションによる隊員昇降機も装備されている
▲後部格納庫から戦闘車、コズモローラー/Dが発進
大地を揺るがし
立ち上がる
ロボットベース
▲2脚型重機動マシンモードへ変形するグランドダイオン。ロボットベースプロジェクトは続く!!
グランドダイオンの機能は陸上機動戦艦だけではない。飛行甲板が脚部となる、2脚型重機動マシンモードへ変形するのだ。この姿は現在ダイアクロン隊の中で、唯一「ロボット」と呼ばれる、巨大基地ロボットベースの下半身を構成している。それでは上半身はどうなるのか? 次の情報を待とう。
小型の
アタックマシン
が付属
▲①ダイアファイター/S、②コズモローラー/D、③ジオダイバー。この他に上記で紹介したベースファイター2機も付属する
DA-95 ロボットベース:陸上機動戦艦<グランドダイオン>
●発売元/タカラトミー●63800円、2023年2月予定●約52cm
タクティカルキャリア用オプションセット発売
10月下旬に発売予定のタクティカルキャリアに使用できるオプションセットがタカラトミーモールで受注中。タクティカルキャリアのみならず、さまざまなマシンに活用できそうなパーツが揃ったお得用セットだ。
▲アームユニット×2
▲武装ユニット×2
▲イス/ベッドユニット×2
▲二輪戦闘車
▲強襲ボレット
▲ボレットモジュール
▲コンソール×3
▲リフトマシン
▲ダイアクロン隊員Ver.2.0は頭部違いで2体付属
国内:タカラトミーモール限定 タクティカルキャリアオプションユニットセット
●発売元/タカラトミー●8800円、2023年1月発送予定●タカラトミーモール限定アイテム(国内)
©TOMY