HOME記事キャラクターモデル「ビャクチ(F.G.E.カラー)」をベースにHJ付録キットでif設定仕様にカスタマイズ!【境界戦機 FF】

「ビャクチ(F.G.E.カラー)」をベースにHJ付録キットでif設定仕様にカスタマイズ!【境界戦機 FF】

2022.08.26

ビャクチ(F.G.E.仕様)【BANDAI SPIRITS 1/72】 月刊ホビージャパン2022年10月号(8月25日発売)

もしもビャクチが強奪されなかったら…

 大ユーラシア連邦が運搬していたところを“際の極光”に強奪され、そのまま極光の戦力となった「ビャクチ」。では、もしも強奪が失敗していたら…、というifストーリーをイメージして製作した模型オリジナル作例が「ビャクチ(F.G.E.仕様)」である。HGメイレスビャクチ(F.G.E.カラー)をベースに緑を基調としたカラーでまとめ、 8月25日(木)発売の「月刊ホビージャパン10月号」付録プラキット「境界戦機 1/72 ウェポンセット HJ Ver.」でカスタマイズ。 ビャクチ 本体はユーラシア軍機らしく見せるためにナタ(大型)をスクラッチで追加製作している。

▲ベースとなったF.G.E.カラーをロールアウトカラーと想定して、ユーリ率いる実験部隊配備時には緑を明るめにアレンジしつつ、カーキは白に変更したカラーリングとしている
▲肩部増加装甲は接続軸が目立つのでプラパイプで太さを変更。裏面の押し出しピン跡はプラ板をディテール風に貼り付けて目隠しをした
▲200mm戦闘杭射出機は使用しない側のマガジン装着部に市販のダクトパーツとプラ材を組み合わせたフタパーツを差し込んでいる
▲スネ横増加装甲は裏側の隙間が気になったのでプラ板でふさぎつつモールドを追加。装甲下部とスネ下部の丸モールドに磁石を仕込むことで、脚の動きに装甲が追従するようにしている
▲ユーラシア軍機のアイコンとしてゼリーゼジアマンが装備しているものと同等のナタ(大型)を製作。プラ板ベースで製作し、塗装を考慮して刀身と刃部分を別パーツ化し、峰側に磁石を仕込むことでウェポンラックにマウントできるようにした
▲作例で使用している武装一覧。付録キットに加えて、60mm携行機関砲(多弾倉型)、180mm携行擲弾砲を製作。汎用携行盾はひとつは左腕部に、もうひとつは磁石を使用して腰部リアアーマーに増加装甲として装着している
▲今回は元のF.G.E.カラーを踏襲して緑系カラーを使用しているが、これがユーリまたはチャイカが搭乗することになっていればアクチャーブリュやアプリエルを踏襲したカラーになっていたかもしれない、と妄想してみるのも模型オリジナル作例の醍醐味ではないだろうか

 月刊ホビージャパン2022年10月号の付録キットを使い、HGメイレスビャクチ(F.G.E.カラー)を強化させてみました。元のビャクチはスマートな印象ですが、追加装甲などを装着することで一気にマッシブな印象に変わっています。作例は、工作面ではこれまで素晴らしい作例がたくさん掲載されているので、それを参考にしつつ気になったところに手を入れています。
 さらに今回は武装山盛りに。付録のウェポンセットに加えて、大ユーラシア連邦所属機ということでナタ(大型)も製作。通常武装の60mm携行機関砲(多弾倉型)、汎用携行盾×2、F.G.Eカラーに付属する180mm携行擲弾砲も製作しました。

■塗装
 F.G.E.カラーはJUNIIIさんがカッコいい作例を作られているので、私は別のカラーリングで……となった結果、F.G.E.カラーとノーマルカラーの中間をイメージしたものになりました。カラーパターンはビャクチのままにしていますが、彩度と明度を上げてカラフルな感じにしています。
淡緑=ブリリアントグリーン
濃緑=モウリーグリーン
白=ウォームライトグレー
オレンジ=ビビットオレンジ
関節=メカサフ ヘヴィ

BANDAI SPIRITS 1/72スケール プラスチックキット “ハイグレード”メイレスビャクチ(F.G.E.カラー)+ホビージャパン 1/72スケール プラスチックキット 境界戦機 ウェポンセット HJ Ver.

ビャクチ(F.G.E.仕様)

製作・文/Ryunz

HG 1/72 メイレスビャクチ(F.G.E.カラー)
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●2860円、2次受注中、9月〜発送予定●1/72、約14cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム

この記事が気に入ったらシェアしてください!

©2021 SUNRISE BEYOND INC.

Ryunz(リュンズ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2022年10月号

ご購入はこちら

作りたくなる!境界戦機プラモデル製作指南書

ご購入はこちら

境界戦機①

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー