透明マテリアル「瞬間カラーパテ クリアーカラー」で表現の幅を広げよう【工具&マテリアルガイド】
2022.07.15
「瞬間カラーパテ クリア」 模型作りが楽しくなる工具&マテリアルガイド(2月21日発売)
クリアーカラーな接着剤で表現の幅を広げよう
ガイアノーツの色付き瞬間接着剤「瞬間カラーパテ」から、クリアーカラータイプをご紹介。クリアーパーツの接着や加工はもちろん、クリアーなエフェクト作りにも挑戦できます!
瞬間カラーパテ クリアーレッド
瞬間カラーパテ クリアーブルー
瞬間カラーパテ クリアーイエロー
●発売元/ガイアノーツ●各1320円、20g
Impression
硬化剤使用時の注意
硬化剤を使うと短時間で硬化しますが、パテに直接硬化剤が触れることで表面に白化やムラができ、透明度が損なわれることがあります。そのため硬化剤を使う場合は
・あらかじめ対象物に硬化剤を少量塗布しておく
・硬化剤を対象物付近に塗布して気化させる
・スプレーの硬化剤の場合は対象物から離して塗布する
上記の点に注意することで透明度を損なうことなく硬化を早めることができます。白化してしまった場合は、番手の高い研ぎ出し用のヤスリで磨けば透明度を回復させることができます。
クイックハードスプレーの商品詳細はこちら
How to use
透明のマテリアルとして模型製作に活用
How to use
クリアーパーツを表現
自由自在にエフェクトを製作
▲ クリアーパテを固めてエフェクトを作りたい場合は、クリアファイルなど瞬間接着剤が剥がれやすい材質の上に“硬化剤→クリアーパテ”の順に塗布すると、硬化後にパテのみを剥がすことができます
まとめ
クリアーパーツ同士の接着と加工、クリアーパーツやエフェクトの製作など試してみましたが、このほかにもクリアーの瞬間接着カラーパテにできることはたくさんあります。ぜひいろいろ試してさらなるクリアー表現を見つけてください。
模型が作りたくなる“工具&マテリアル”How to本!
模型製作において数えきれないほど種類がある“工具&マテリアル”に焦点を当て、製作で役立つアイテムはもちろん、変わった使い方や作品表現ができるアイテムまで幅広くご紹介。各アイテムの使用方法、実際の模型製作における活用方法を写真とともに掲載し、基本から応用までをわかりやすく解説。
模型のジャンル問わず「こんな工具があったらこの模型を作りたい」という新しい視点から、模型を作りたくなる内容満載でお届けします。
ご購入はこちら
© KOTOBUKIYA