HOME記事キャラクターモデル【エアブラシ特集】エアブラシVS缶スプレー、コトブキヤのTAMOTUでゴールド表現対決!【マイスター関田】

【エアブラシ特集】エアブラシVS缶スプレー、コトブキヤのTAMOTUでゴールド表現対決!【マイスター関田】

2021.09.25

エアブラシVS缶スプレー、TAMOTUでゴールド表現対決!/TAMOTU 【コトブキヤ 1/12】 月刊ホビージャパン2021年11月号(9月25日発売)

ゴールドTAMOTU二体

 エアブラシを使えば、缶スプレーや筆塗りではできない表現が可能? どういった表現ができるのか、コトブキヤのメンテナンスロボット「TAMOTU(タモツ)」を使って試してみよう。1体はマイスター関田によるエアブラシの塗り重ね、1体は編集部による缶スプレー→クリアーコート。キンキラキンのゴールド対決だ!

解説/マイスター関田

TAMOTU素組み

組むだけでもカワイイヨ!

 TAMOTU(タモツ)はクリアーを含む3色成型でカラーリングが再現され、組むだけでもご覧通りのカワイイ仕上がり! 外装の一部はアンダーゲート処理が施されており、ゲート跡が目立たない配慮も。ホワイト、ブラック、オレンジ、スカイブルー、スケルトン(2021年9月発売)の5色が展開中。11月にはモデリズムコラボも予定している。

TAMOTU[スカイブルーVer.]

●発売元/コトブキヤ●3190円、発売中●1/12、約8cm●プラキット

エアブラシ

エアブラシTAMOTU
エアブラシTAMOTU後ろ

缶スプレー

缶スプレーTAMOTU
缶スプレーTAMOTU後ろ
TAMOTUとMr.カラースプレーゴールド
▲缶スプレーはMr.カラースプレーゴールド(金)を塗装後、Mr.スーパークリアー光沢を吹き付けている
TAMOTU3体
▲TAMOTU(タモツ)は、ATARASY(アタラシー)が開発した主力商品で、施設の保守点検に重きを置いて設計されたメンテナンスロボット(という設定)。背中のアームと脚部が展開したワークモードや、各種オプションパーツを装備することで、さまざまな施設に対応する高い拡張性を誇るのである!

エアブラシだからできるゴールド表現

 エアブラシだからできる繊細なゴールド表現を試してみました。4段階の塗装工程をご覧ください。

TAMOTU下地
下地=ガイアカラーピュアブラウン
▲あざやかな「黄金」を表現したかったので、暖色系の発色と重ねる金属塗料の反射を妨げないブラウンを選択。黒下地はギラつきは最大限強化し重厚感を演出できるものの、色調の濁りと暗さが前面に出てしまうので避けました
TAMOTU2層
2層目=ガイアカラースターブライトゴールド+純色マゼンタ+純色イエロー
▲反射の強い大きめの金属粒子が配合されたスターブライトゴールドを選択。ギラつきは強いものの、やはりツブツブの粒子感が気になるので、このあと細かい粒子の金属粒子を薄く重ねて粒子感を目立たなくしていきます。また、最終的なイメージをゴージャスな感じに持っていきたかったので、純色を加えて彩度を上げています
TAMOTU3層
3層目=ガイアカラーEx-クリアー
▲細かい粒子のゴールドを重ねたいが、スターブライトゴールドの大きな金属粒子が塗膜の表面に凹凸を生んでしまっているので、いったんクリアーコートして光沢を出しておきます
TAMOTU4層
4層目=フィニッシャーズカラー 赤金
▲スターブライトゴールドのギラつきを生かしつつ、粒子感を抑えるため極端に粒子の細かいフィニッシャーズカラー赤金を薄っすらと重ねていきます。赤金の色調や質感を前面に押し出したいわけではないので、塗料:薄め液=1:8くらいの薄めに調合し、圧力を高め・吹き出し量少なめにして吹き出し、ミストを細かくして軽く吹き付けています
ヘッドバックライト
▲ヘッド&バックライトは無色クリアー成型なので、裏側をシルバーで塗ったり、クリアーレッドで塗っている
TAMOTU顔アップ
▲頭部や脚部には合わせ目があるので丁寧に処理。そのままでも気にならないので面倒ならそのままでもOK
エアブラシTAMOTU
TAMOTUのじゃれあい

▲缶スプレー版に比べると金の塗装面が、よりきめ細やかに反射しているのが確認できる

 今回はエアブラシとスプレーの比較のために塗ることになったので、エアブラシだからできることを中心に塗装プランを組み立てていきました。具体的には
(1)調色した塗料が使用できる
 2層目のスターブライトゴールドに純色を加えて彩度を上げています。
(2)濃度(塗料と薄め液の混合比)を変えられる
 ↑下地やクリアーコートの際、1回目より2回目のうすめ液の混合量を増やすことで光沢を出しやすくしています。
(3)エアの吹き出し圧力を変えられる
 ↑4層目の赤金吹き付けの際、圧を上げることで、可能な限り吹き出す粒子を細かくしています
(4)塗料の吹き出し量を変えられる
 ↑メタリックの塗装は吹き出し量によってメタリック粒子の並び方が変わってきます。今回はスターブライトゴールドを細吹き寄りの量で吹くことで、粒子が塗膜内で暴れないように吹いています。

TAMOTU

コトブキヤ 1/12スケール プラスチックキット

TAMOTU

製作・文/マイスター関田

この記事が気に入ったらシェアしてください!

©MARUTTOYS

マイスター関田(マイスターセキタ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2021年11月号

ご購入はこちら

ヘキサギア設定資料集 DOCUMENT of HEXA GEAR

ご購入はこちら

フレームアームズ HJモデリングマスターズ

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー