HOME記事工具・マテリアル3種のドリル「穴をあける」作業を解説!神の手研究所 REPORT.18

3種のドリル「穴をあける」作業を解説!
神の手研究所 REPORT.18

2021.09.14

神の手研究所 月刊ホビージャパン2021年10月号(8月25日発売)

3種のドリル「穴をあける」作業を解説!神の手研究所 REPORT.18

 工具メーカー「ゴッドハンド」の工具をワンテーマで掘り下げる本コーナー。今回はピンバイスなどに装着して使用する3種類の工具をご紹介。豊富なラインナップでさまざまな「穴をあける」にお応えします。


ドリルビットとドリルブレードとスピンモールドの商品画像
ドリルビットとドリルブレードとスピンモールドをパッケージから取り出してならべた画像
▲ 今回はゴッドハンドのドリルブレード、ドリルビット、スピンモールドをご紹介。それぞれの特徴を解説していきます。これらは軸径が3mm(ドリルビットAのみ2.5㎜)で統一しているので、煩わしいコレット交換が不要です。細いドリルは横からの力に弱く折れやすいので、「回す」ことを意識して使うのがポイントです

ドリルビットA~D

●発売元/ゴッドハンド●発売中●1320円(AB)、1980円(CD


ドリルブレード

●発売元/ゴッドハンド●発売中●4950円


スピンモールド

●発売元/ゴッドハンド●発売中●4950円

ドリルブレード

ドリルブレードを使用している様子の画像 その1
ドリルブレードを使用している様子の画像 その2
ドリルブレードを使用している様子の画像 その3

▲このドリルは矢状の刃先のある錐(キリ)で、突き立てることでセンターがズレず、素早く正確に穴をあけたいときに活躍します。その性質上穴が歪んだり、貫通時に裏面のバリが多く残ってしまうことがあります

ドリルブレードを使用している様子の画像 その4
ドリルブレードを使用している様子の画像 その5

▲長く尖った先端で、曲面への穴あけ時にブレずに穴を開けられます。掘り進む方向を変えてもズレにくいです

ドリルビット

ドリルビットを使用している様子の画像 その1
ドリルビットを使用している様子の画像 その2
ドリルビットを使用している様子の画像 その3

▲ 定番のドリル。浅くゆっくりと削りながら掘るので、穴が均一に歪まずに掘れるのが特徴です。バリも最小限で、通常の穴あけにはこれがベスト

ドリルビットを使用している様子の画像 その4
ドリルビットを使用している様子の画像 その5

▲ 刃先を少し押し付けて時計回しに回りながらあけていきます。細いドリルから順に径を上げて穴をあけていくと、もっともきれいに仕上がります

スピンモールド

スピンモールドを使用している様子の画像 その1
スピンモールドを使用している様子の画像 その2
スピンモールドを使用している様子の画像 その3

▲ 中心のピンを刺してしっかりと固定し、狙った位置を真円に浅く掘ることができます。底が平らな浅い凹みを作りたいときにとても便利なドリルです

スピンモールドを使用している様子の画像 その4
▲切れ味が鋭いので極力軽く回し、凹みを確認しながら掘っていくのがコツです。掘った所にディテールアップパーツを入れると、ただ貼り付けるより数段見映えがアップします
スピンモールドを使用している様子の画像 その5
▲貫通した場合は裏面に若干バリが出てしまいます。3種のドリルであけた穴の仕上がりはご覧のとおりです
ゴッドハンド ロゴ
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2021年10月号

ご購入はこちら

ビギナーでもうまくいく! ガンプラお気楽製作ガイド

ご購入はこちら

超バイク模型製作の教科書

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー