SOVIET MEDIUM TANK T-34-76 MOD.1942
WWII最優秀戦車の決定版登場!
2021.05.13
高性能の76mm砲を搭載、傾斜装甲を施した車体に大馬力ディーゼルエンジンを装備、攻守走を高い次元でバランスさせ、第二次大戦最優秀戦車とも呼ばれるソビエト軍のT-34-76中戦車。1/35スケールでも数多くのプラキットが発売中だが、地元ロシアのメーカー、ズベズダがこのほど1942年型をリニューアルリリース。2018年発売のT-34/85、2019年発売の1943年型ウラルマシ製のパーツを流用しながらも、最大の特徴である六角形の鋳造砲塔はもちろん、鋼製転輪などの数々の相違点を的確に再現。シンプルな作りやすいキット構成で万人におすすめの決定版だ!
■リーズナブルなT-34キット
今回製作させていただいたのは、ズベズダから発売されたT-34-76 1942年型です。独特のパッケージではありますが、裏側には海外モデラーによる完成見本写真もあり親切です。値段も手頃で、最近高騰している戦車模型の中ではリーズナブルでオススメです。
■組み立てについて
まず海外製品の模型は一度台所洗剤で洗ったほうが良いです。ズベズダはとくに離型剤がベタベタなキットが多いので必ず洗いましょう。
今回の作例では、組み立ては別売りのエッチングパーツなどは使わず、ストレートに組みました。説明書通りに組んでいけば完成します。説明書もわかりやすいです。履帯もすべてバラバラではなく大まかに分割されてあるので楽に組み立てできます。余ったランナーを組み合わせて作る履帯製作保護治具も付いています。ただ、治具があるから必ずしも組みやすいわけではないので、これは無理して使う必要はないです。
砲塔や車体は、ヒケ確認のため一度軽く400番くらいのペーパーを当てたほうが良いです。面倒な作業ではありますが、塗装してから直すのはもっと面倒臭いです。幸いこのキットは成型が良好で、ヒケはありませんでした。
■塗装について
車体の裏側は見えませんが一応塗装。缶スプレーのダークグリーンで一気に塗装します。エアブラシでベース色を塗装するより時間を短縮できます。
乾燥後、カラーモジュレーションセット ロシアングリーンVer.のベースカラーで全体を塗装。このセットはボトムズ、ダグラムなどにも使えて便利な塗装セットですのでオススメです。この時先ほど缶スプレーで塗装したダークグリーンをシャドーに残すようにします。
光が当たるところを考えてハイライト2を塗装します。細かい装備品は筆で塗分けていきます。
■ウェザリングについて
ウェザリングは、Mr.ウェザリングカラーのフェイスグリーン、グランドブラウン、ホワイトダストの順にフィルタリングします。フィルタ・リキッドのフェイスグリーンの工程は1回で良いですが、その他の工程は2~3回行います。
錆の表現は油彩のマースオレンジとバーントアンバーです。バーントアンバーは主にお茶碗に入れスポンジでチッピングするのに使います。
足周りはウェザリングペーストでマッドホワイト、マッドブラウンを塗っていきます。乾燥後、綿棒を溶剤で湿らせたもので余分なウェザリングペーストを拭き取ります。塗り過ぎると拭き取るのが面倒になるので注意しましょう。
ズベズダ 1/35スケール プラスチックキット
ソビエト T-34/76 1942年製 六角砲塔
製作・文/小澤京介
ソビエト T-34/76 1942年製 六角砲塔
●発売元/ズベズダ、販売元/GSIクレオス●3740円、発売中●1/35、全長約19.4cm●プラキット