ヘキサギア「ヴェローチェ改【レヴァンテ】」と無限邂逅メガロマリア「ペネトレイター」をミキシング!全体のデザインに統一感を持たせたパワードスーツをご覧あれ
2025.11.07アームドヴェローチェ【コトブキヤ 1/24】●Re-ta 月刊ホビージャパン2025年12月号(10月24日発売)
ヘキサギア「ヴェローチェ改【レヴァンテ】」をベースに、カスタマイズ作例を製作しました。このヴェローチェはヒューマノイド、ビークル、インターセプターの三形態への変形が可能なキットで、【レヴァンテ】仕様では格闘戦用の双剣が装備されています。今回はメガロマリアシリーズ「ペネトレイター」と組み合わせて、パワースーツのような新しいヴェローチェの形態を目指しました。
■ 構造
関節強度を考えつつ、ペネトレイターをコアとしてヴェローチェの手足を取り付けています。脚の接続軸はブイトールと同じものを使用。腕ユニットはヴェローチェ付属の関節パーツを組み替え、バックパックから接続することでサブアームとしています。肩のタイヤパーツはピンを一部カット、360°回転できるようにして腕まわりの可動域を拡大。変形用のジョイントやピンをうまく活かしつつ、全体のフォルムを構築しています。
武装はレヴァンテの装備のほか、ペネトレイター用に「M.S.G コンバットセル」付属のサブマシンガンを装備させました。
■ カラーリング
外装はネイビーを基調で統一。ベースカラーはブルー FS15050、部分的にディープオーシャンブルーとブルー FS15044を混ぜた濃紺を塗装し、色味の違い付けています。外装や関節部はインナーブラックとガンメタで塗り分けて、さらに差し色として鮮やかな水色を加えることで視覚的なメリハリを持たせています。
■ 最後に
ヘキサギア作例として初めて他シリーズとのミキシングに挑戦しました。新しいデザインに取り組む楽しさがある一方で、強度面など普段とは違う工夫が必要となり試行錯誤もあり、また自分の製作スタイルとしてはメガロマリアのような機械的なデザインがミキシングもやりやすく、より楽しめると改めて感じました。

コトブキヤ 1/24スケール プラスチックキット“ヘキサギア”ヴェローチェ改【レヴァンテ】、ノンスケール プラスチックキット“無限邂逅メガロマリア”ペネトレイター使用
アームドヴェローチェ
製作・文/Re-ta
ヴェローチェ改【レヴァンテ】
●発売元/コトブキヤ●14080円、発売中●1/24、約24cm●プラキット
ペネトレイター
●発売元/コトブキヤ●5720円、発売中●約16cm●プラキット
▼ 関連記事はこちら
© KOTOBUKIYA
Re-ta(レータ)
キャラクターキットのミキシングを得意とする若手モデラー。ヘキサギアや30MMで数多くの作例を手掛ける。
























