HOME記事フィギュア本日開催の「ゴジラ・フェス2025」に展示!『キングコング対ゴジラ』の激闘がUA Monstersで蘇る!力強い咆哮音や背びれの発光など「ゴジラ(1962) 富士山麓決戦Ver.」の魅力をレビュー!

本日開催の「ゴジラ・フェス2025」に展示!『キングコング対ゴジラ』の激闘がUA Monstersで蘇る!力強い咆哮音や背びれの発光など「ゴジラ(1962) 富士山麓決戦Ver.」の魅力をレビュー!

2025.11.03

ゴジラ(1962)【メガハウス】 月刊ホビージャパン2025年12月号(10月24日発売)

ゴジラ(1962)、UA Monstersに現る!!

 1962年公開の傑作『キングコング対ゴジラ』より、ゴジラがメガハウスのUA Monstersに登場! シリーズならではのライト&サウンドギミックに、キングコングとの名勝負となった富士山麓での激闘をイメージした重厚なウェザリングが施された、およそ全高30cmの大迫力モデルとなっている。

1962年のゴジラのフィギュアのメイン画像
▲ 三角形を基本とした鋭角的な頭部、縦にくっきりと並ぶ体表モールド、足の3本指など、“キンゴジ”の特徴を見事に捉えた造形。キングコングと対峙した際のファイティングポーズもばっちり決まっている
1962年のゴジラのフィギュアの全体画像その1
▲ 足元には激戦を彷彿させるウェザリング塗装がたっぷり施されている
1962年のゴジラのフィギュアの全体画像その2
1962年のゴジラのフィギュアのアップ画像
1962年のゴジラのフィギュアの全体画像その3
▲ 台座のスイッチ「ON1」を押すと背びれが青白く全発光。同時に登場シーンでおなじみのBGM「ゴジラ復活す」(約103秒)が再生される。さらに「ON2」への切り替えで力強いゴジラの咆哮音(ロング2回)と連動して、背びれと口内が小刻みに点滅発光する(※単4乾電池×3本使用(別売り))

UA Monsters ゴジラ(1962) 富士山麓決戦Ver.(ゴジラ・ストア限定)

●発売元/メガハウス●39600円、2026年3月下旬予定●約30cm●ゴジラ・ストア限定アイテム

商品ページはこちら

▼ 関連記事はこちら

TM &© TOHO CO., LTD.

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年12月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年11月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年10月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー