HOME記事その他【作例展示中】ドム、リック・ドム、ミルクトゥースなど、月刊ホビージャパン2025年9月号の作例が大集結!【ヨドバシカメラ新宿西口本店 ゲーム館 2F】

【作例展示中】ドム、リック・ドム、ミルクトゥースなど、月刊ホビージャパン2025年9月号の作例が大集結!【ヨドバシカメラ新宿西口本店 ゲーム館 2F】

2025.07.25

 ヨドバシカメラ新宿西口本店 ゲーム館 2Fの入ってすぐ左のショウケースにて、「月刊ホビージャパン2025年9月号」の作例展示がスタート!

 特集「筆塗りでガンプラを極める」掲載の「MS-09 ドム(製作/清水圭)」、「MS-09R リック・ドム(製作/セイラマスオ)」、「MS-09 ドム(製作/MAX渡辺)

そのほかにも
・エヴァンゲリオン初号機 “ヤシマ作戦”(製作/大森記詩)
・RaD CC-3000 WRECKER ミルクトゥース(製作/WAP スミス)
・サンドランド国王軍戦車隊104号車(ディオラマ製作/山田卓司)
など、本誌掲載のさまざまな作例を展示中!


展示中の作例をご紹介!


2025年9月号の特集は筆塗りでガンプラを極め

HJ25年9月号表紙

月刊ホビージャパン2025年9月号
1,320円(税込) 

今月号は約1年ぶりの「筆塗り」特集!! とその前に、今月号の表紙に強烈な既視感を覚えた方もいるのではないでしょうか。そう、実は今回の表紙は「月刊ホビージャパン」にて初めて『ガンダム』単体の特集を組んだ1981年3月号の表紙をオマージュしたものになります。

 「筆塗りでガンプラを極める」と題した巻頭特集ということで、あえて同じ「MGドム」を題材にし、プロモデラー達三者三様の得意とする筆塗り塗装を駆使した作例を並べることで、塗りの違いを際立たせてみました。

 『GQuuuuuuX』でさらに熱が高まったガンプラをさらに楽しむため、また今の筆塗りシーンを知ってもらうため、筆の選び方や基礎知識から、ベーシックなラッカー筆塗り、ブレンディング、スタンピングまで。筆塗りのアレコレを幅広くご紹介。もちろん、表紙を飾った3体のドムの塗装方法も細かく解説!

 「自分の好きなやり方を見つけて楽しむ自由」がある筆塗りの奥深さをお届けします


Hobby JAPAN Webで記事をチェック!

 「Hobby JAPAN Web」ではホビーに関する記事を毎日更新中! 作例、模型製作How to、キットレビュー、新製品情報などホビー好きにはたまらない情報が盛りだくさん。この機会にぜひご覧ください!

「TOPページ」はこちら

この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年9月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー