HOME記事ガールズプラモ美少女×バイク!カッティングマシン「SDX1000」と布製衣装で「創彩少女庭園」一条 星羅と「メガロマリア」ナイツ・シューペリアをカスタマイズ!!

美少女×バイク!カッティングマシン「SDX1000」と布製衣装で「創彩少女庭園」一条 星羅と「メガロマリア」ナイツ・シューペリアをカスタマイズ!!

2025.05.14

一条 星羅 ライダーVer.【コトブキヤ 1/10】 月刊ホビージャパン2025年6月号(4月24日発売)

< [前のページ]

ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」アプリ画面
▲ナイツ・シューペリア用追加カウルのデータをカッティングマシンのアプリに取り込んだ状態。取り込んだ直後は寸法が合わないのでアプリのマス目を10mmに設定して寸法を合わせている。0.3mmプラ板には通常ブレード刃を使用、カット圧は最大の9、速度は正確に裁断してもらうために遅めの2にセットした
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」アプリ画面2
▲ブラウス用のデータを取り込んだ状態
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」アプリ画面3
▲スカート用のデータを取り込んだ状態
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」使用中
▲カッティングマシンに0.3mmプラ板をセット。強粘着性のカッティングマットだが裁断の際にカット刃のトルクがかかるとズレる恐れがあるのでマスキングテープで固定した
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」使用中アップ
▲カット中の様子。しっかりとデータ通りに裁断されている。鋭利な先端があると折り返しの際にヨレてしまうので注意が必要
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」使用裁断完了
▲裁断完了。手動で同じ形状のパーツを複数切り出すことを思うと、短時間で正確にパーツを裁断してくれるカッティングマシンの恩恵をひしひしと感じる
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」液晶アップ
▲生地のカット圧は5、速度は2に設定した。布生地など伸縮するような素材に適しているということでロータリー刃を使用した
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」使用中布裁断
▲ブラウス用の生地をセットした状態。この生地は強粘着カッティングマットの粘着でもズレはほぼなかった
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」使用中布裁断後
▲裁断後。袖口になる箇所など、手動では難しい曲線もきれいに切り出せている
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」使用中布裁断液晶アップ
▲こちらはプリーツスカートのデータを取り込んで表示した状態。データとして単純なので手動で切り出したほうが早そう…と思いつつ、今回の趣旨としてマシンに任せてみた
ブラザーのカッティングマシン「SDX1000」使用中布裁断2
▲スカート生地は星羅に着せるには生地としては厚いものを実験であえてチョイスしたが、多少の厚みは問題なく裁断ができた
Rikka製作作例コトブキヤ「メガロマリア ナイツ・シューペリア」製作途中
Rikka製作作例コトブキヤ「メガロマリア ナイツ・シューペリア」製作途中2

▲切り出したプラ板を3枚重ねに貼り合わせ接着して形状を整え、実際に取り付けた塗装前の状態。カッティングマシンはプラモデル以外にも粘着カッティングシートを切り出してさまざまな装飾を作れる可能性を感じる。機会があればぜひ使ってみてほしい

Rikka製作作例コトブキヤ「メガロマリア ナイツ・シューペリア」左側面
▲メインカラーはナイツ・シューペリアと同じ黒。シートの色は星羅のシュシュの塗装と合わせて赤を採用し差し色に
Rikka製作作例コトブキヤ「創彩少女庭園 一条 星羅」と「メガロマリア ナイツ・シューペリア」搭乗
▲創彩少女庭園はビークルとも相性抜群。重二輪をぶっ飛ばす星羅姉さん、一生ついていきます!
Rikka製作作例コトブキヤ「創彩少女庭園 一条 星羅」と「メガロマリア ナイツ・シューペリア」搭乗正面アップ
▲激おこ顔が大活躍。サイドテールに表情を付けると躍動感が格段にアップ
Rikka製作作例コトブキヤ「メガロマリア ナイツ・シューペリア」テール
Rikka製作作例コトブキヤ「メガロマリア ナイツ・シューペリア」カウル
▲カウルとテールをカッティングマシンで切り出した0.3mmのプラ板でディテールアップ。ひと手間でシルエットにメリハリが付いた

 今回はブラザーのカッティングマシン「SDX1000」を使用したカスタマイズ作例になります。まずはデータ作りですが、正直ここが一番難易度が高いと思います。なにかしらのグラフィック製作ソフトが必須で、自分はAdobe Photoshopを使用しました。マシンにはデフォルトのデザインがありますが、模型製作に使用するのではあれば独自のデータが必要になります。データが準備できたらUSBメモリに保存し、マシンに読み込ませてカットを始められます。
 カッティングは素材によって「カット圧」の設定が必要です。今回は布とプラ板を切ったのでカット圧は最大に設定。指定された素材の厚さは0.3mmのプラ板までなので裁断自体は余裕です。注意点としては先端が鋭利な頂点などは刃の折り返しになるので若干崩れていました。製作の際はパテなどで補修しています。
 布に関しては1枚で切れば良いので楽です。プラ板には通常のカット刃、布にはロータリー刃を使ってみました。同じカット圧でもロータリー刃のほうは折り返す部分での返しが柔らかくなるのでどちらを使用するのが適切なのかは素材と形状次第という感覚です。
 以上のように試作→データ製作→カットまでの流れで解説してきました。作例のようにバイクのオリジナルカウルでの形状変更やガールズプラモにオリジナル布服を作りたい際に手助けしてくれるマシン、ご興味ありましたらぜひ使用してみてください。

Rikka製作作例コトブキヤ「創彩少女庭園 一条 星羅」と「メガロマリア ナイツ・シューペリア」

コトブキヤ 1/10スケール プラスチックキット“創彩少女庭園”一条 星羅【令法高等学校・夏服】& コトブキヤ ノンスケール プラスチックキット“無限邂逅メガロマリア”ナイツ・シューペリア使用

一条 星羅 ライダーVer.

製作・文/Rikka

創彩少女庭園 一条 星羅【令法高等学校・夏服】
●発売元/コトブキヤ●8910円、発売中●1/10、約16cm●プラキット●原型/トイハウス、丸家裕之介

無限邂逅メガロマリア ナイツ・シューペリア
●発売元/コトブキヤ●6050円、発売中●約24.8cm●プラキット●原型/石井歩


\この記事が気に入った方はこちらもチェック!!/

 マシンの活用例 

【プラ板カットが可能】カッティングマシン「SDX1000」を活用したプラモ製作を解説!ヘキサギア「ブイトール」をスクラッチパーツでカスタマイズ!

「ScanNCutDX SDX1000」を使った模型製作 “実践編” ! プリンターやミシンでおなじみ、世界で活躍する日本のメーカー「ブラザー」。同社が展開するカッティングマシン「ScanNCutDX […]

 キットレビュー 

『創彩少女庭園』オカン系ギャル・一条星羅が明日2月26日(水)に発売! 同日発売のアレンジウィッグ2種とオプションパーツセットを合わせてドレスアップ!

オタクに優しいオカン系ギャル・一条 星羅のプラモデルが明日2月26日(水)に発売! 大人気ガールズプラモシリーズ「創彩少女庭園」の最新キットである「一条 星羅【令法高等学校・[…]


HJ Web「公式LINE」と「公式X」も稼働中!

 「公式LINE」では話題のトピックや人気記事情報の配信。そして、「公式X」では最新記事の更新をお知らせしています! ぜひ友達登録&フォローしてくださいね!

友だち追加

公式X/@Hobby_JAPAN_Web

© KOTOBUKIYA

1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

Rikka(リッカ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年6月号

ご購入はこちら

創彩少女庭園 ガールズモデリングコレクション

ご購入はこちら

メガロマリア スターターブック

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー