「RG ソードインパルスガンダム」で「ソードインパルスガンダムSpecⅡ」を製作!!スジ彫り&エッジ出しでキッチリ仕上げる【機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】
2025.04.06
ZGMF-56E2/β ソードインパルスガンダムSpecⅡ【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2025年5月号(3月25日発売)
スジ彫りの彫り直しとエッジ出しでキッチリ仕上げる
ファウンデーション王国との最終決戦でルナマリア・ホークが搭乗したインパルスガンダムSpecⅡにソードシルエットを搭載した「ソードインパルスガンダムSpecⅡ」をARUEが製作。本作はプレミアムバンダイ販売アイテムとして3月より順次発送となるキット版ではなく、RG ソードインパルスガンダムをベースとして使用し、SpecⅡのカラーリングを塗装で再現したもの。全体的にスジ彫りの彫り直しとエッジ出しを行い、きっちりと仕上げている。
▲作例はRG ソードインパルスガンダムSpecⅡが発売前だったこともあり、RG ソードインパルスガンダムをベースに製作。塗装でソードシルエット装備時の機体カラーを再現。マーキングのSpecⅡ部分はRG ブラストインパルスガンダムSpecⅡのリアリスティックデカールを使用した
▲試製35式改レールガンはHGゲルググメナースから流用している
▲ 良好なキット形状には手を加えず、各部整面とエッジ出し、スジ彫りモールドの彫り直しで精度を高めている
▲キットはRGということもあり、元々細かなモールドが施されているが、彫り直しを行うことでスミ入れがさらにシャープな仕上がりになる
▲各部工作にはBMCタガネの0.125mmと0.1mm、ファンテックの超硬スクレーパータフを使用
©創通・サンライズ
ARUE(アルー)
スジ彫りや面出しなど、丁寧できっちりした工作が際立ち、清潔感のある塗装で仕上げる。