HOME記事キャラクターモデル“メタリック塗料を使わないメタリック塗装”「ノンメタリックメタル塗装」のお手軽テクニックをご紹介!「ウォーハンマー」ペインティングTIPSスタート【WE LOVE Warhammer】

“メタリック塗料を使わないメタリック塗装”「ノンメタリックメタル塗装」のお手軽テクニックをご紹介!「ウォーハンマー」ペインティングTIPSスタート【WE LOVE Warhammer】

2025.03.18

AMAZING WARHAMMER【ゲームズワークショップ】 月刊ホビージャパン2025年4月号(2月25日発売)

ビルド&ペインティングTIPS集
#001 お手軽ノンメタリックメタル塗りに挑戦!

 イギリスのミニチュアホビーメーカー・ゲームズワークショップが展開する『ウォーハンマー』の魅力をご紹介する本コーナー。2024年末からスタートした新企画「WE LOVE WARHAMMER」。今回からはシタデルカラーの塗り方や、ミニチュアの組み立てポイントなどを紹介して行くTIPS集がスタート。毎回楽しいテクニックをお届けしていくぞ! 今回はメタリック塗料を使うことなく輝いているように見える「ノンメタリックメタル塗装」のお手軽版をご紹介。月刊ホビージャパンでもさまざまな作例を手掛けている武蔵にレクチャーしてもらおう。

WE LOVE Warhammer 5箇条!

1/自分だけのコレクションを目指すべし!
2/友を大事にし、仲間と楽しむべし!
3/自由に塗るべし!
4/失敗を恐れない!
5/己の中のウォーハンマー愛を大事にすべし

贖いし者トルヌスのミニチュアフィギュアのアップ画像
▲ こちら「“贖いし者”トルヌス」の金や銀部分の塗装方法をご紹介していくぞ

染め塗りと通常塗装の組み合わせで楽しむ
「お手軽ノンメタリックメタル塗装」

 ノンメタリックメタル塗装は、ミニチュアに光が当たる位置をまず自分で決め(決めカットに合わせて光源の位置を決めることが多い)、メタリックカラーを使用せずに色の明暗をしっかりと付けることで金属のように輝いているように見せる塗り方。細かな塗り込みを必要とするのだが、染め塗り用のシタデルカラー コントラストを使用することでそれらしくカッコイイノンメタリックメタル塗装が可能となる。

教えてくれる人

武蔵 Musashi

武蔵
▲ オリジナルガレージキットを手がける「クラフトパーソン」の代表でもある。

金のノンメタリックメタル塗装

塗料シタデルカラーアイアンジョウ・イエローの画像
ノンメタリックメタル塗装の様子の画像1
▲ コントラストカラーを使用するので、ミニチュアには白のアンダーコートスプレーを吹き付けている。まずは金色のベースとなる「コントラストカラー アイアンジョウ・イエロー」を塗り広げる
塗料シタデルカラーガラガック・シューワーの画像
塗料シタデルカラーコントラストメディウムの画像
ノンメタリックメタル塗装の様子の画像2
▲ 次にコントラストの「ガラガック・シューワー」と「コントラストメディウム」を混ぜたものを塗っていく。こちらは焦茶色で、この色が金の暗い影色の役割を果たす
ノンメタリックメタル塗装の様子の画像3
▲ コントラストメディウムは塗料の伸びが良くなりより均等に塗り広がる。これによって影色となる奥まった箇所によりしっかりと塗料が行き渡る
ノンメタリックメタル塗装の様子の画像4
▲ この状態でしっかりと乾かす。コントラストは通常塗料よりも乾燥時間が長い。ツヤが消えると乾燥した合図。しっかりと待とう
塗料シタデルカラーザメスィ・デザートの画像
ノンメタリックメタル塗装の様子の画像5
▲ ここからは通常塗料で塗っていく。まずはレイヤーカラーの「ザメスィ・デザート」。その名の通り砂漠の砂のような色だ。これをパーツの中央部分に塗っていく
塗料シタデルカラーの画像1
ノンメタリックメタル塗装の様子の画像6
▲ 次にモルガスト・ボーンを光が当たって輝くであろうエッジ部分などに塗っていく
塗料シタデルカラーの画像2
ノンメタリックメタル塗装の様子の画像6
▲ モルガスト・ボーンを塗った部分の面積をだんだん少なくしていくように、さらに明るい「レイス・ボーン」を塗装。モルガスト・ボーンを完全に塗り潰さないようにしよう
塗料シタデルカラーホワイト・スカーの画像
ノンメタリックメタル塗装の様子の画像8
▲ 最後にもっとも明るい部分には白を塗る。使用するのは「ホワイト・スカー」。ディテールの頂点などに少量塗っていく。これで金塗装は完了
1 2
この記事が気に入ったらシェアしてください!

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年4月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年3月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2025年2月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー