HOME記事特撮鈴村健一 我が暮らし特撮と共に【WEB版】第1回「僕とキカイダーの関わり」

鈴村健一 我が暮らし特撮と共に
【WEB版】第1回「僕とキカイダーの関わり」

2025.02.01

我が暮らし特撮と共に●鈴村健一

 「宇宙船vol.187」のコラムでは僕と『人造人間キカイダー』との出会いについて語らせていただきました。
 こっちでは僕と『キカイダー』の仕事での関わりについてお話できればと思います。

 2000年にキッズステーションで『人造人間キカイダーTHE ANIMATION』が放送されまして、幸運なことに僕はこの作品に出演することができました。この作品は特撮作品ではなく、石ノ森章太郎先生の漫画『人造人間キカイダー』を原作としています。
 そもそも僕は高校生の頃にこの漫画を購入して読んでいました。キカイダー好きが高じて、本屋に行くのが趣味のような友達の馬場君に頼んでコミックスを取り寄せてもらったんです。これが特撮の『キカイダー』とは全然違うお話なんですよね。ラストがめちゃくちゃ怖くて。怖すぎて一回閉じて、「これ、もう読まない」って思うくらい。でも、読み返すと実に味わい深い、良い作品なんですよ。切ない話が多くて、乳母ロボットのリエコの話とか。ダーク編でハカイダーがビルの上をカツカツ歩いているところとか実写版と似てるんだけど、サスペンス調でカッコいい。ダブルオーっていう知らないキカイダーが出てきて「おお! 誰だこいつは!?」と驚いたり。とにかく、声優になって売れたら、いつか自分の力でアニメ化したいってアホみたいなことを考えるほど好きになりました。

 なんて言っていたら、同じ志を持っている人がいるものですね。2000年にアニメ化が決まったわけです。ただ、早すぎました。僕が売れる前なんで(笑)「間に合わなかった!」と。もう少し売れていたらオーディションに呼んでもらえたかもしれないのにって、悔しくて悔しくて。
 そうしたら、当時の事務所のマネージャーが「あなた、キカイダー好きって言ってたよね? 出たい?」って声をかけてくれたんです。「めちゃくちゃ好きです! どんな役でもいいから出たいです!」ってお願いしたら、ジローにギターを教えるミュージシャンの青年の役で出演できました。原作にも出てくるストリートミュージシャンですが、彼がジローに「一緒に弾かないか?」って声をかけてドレミから教えたら、すぐに弾けるようになって「人をコケにしやがって! お前めちゃめちゃ上手いじゃないかよ!」って言う、少ない出番ながら重要なキャラクターなんですけど、このシーンがアニメ版にもあるんですよ。原作を知っているから「やばい! あのミュージシャンの役ができるのか!」ってワクワクしたのを覚えていますね。でも、本音を言えばやっぱりジローがやりたかったし、もし『キカイダー01』もアニメ化されたらイチローがやりたかった。
 当時、森久保祥太郎君と飲み仲間だったんですけど、実際に2001年に 続編としてOVA『キカイダー01 THE ANIMATION 』が制作された時、なんとイチロー役に決まったのが森久保君だったんです。「うわ~! 飲み仲間で世代も近い森久保君がイチローをやってる~!」ってすごく悔しかったのを覚えています(笑)。ジロー役の関智一さんは特撮オタクだし、『キカイダー』が大好きだから仕方ないけど、森久保君よりも僕の方が絶対イチローのことを知ってるし、わかってるのにーー! って(笑)。
 「宇宙船」でも森久保君と、実写でイチロー役を演じていた池田駿介さんの対談が載っていたそうですね。僕も対談したかったなあ。

 その後、2014年の映画『キカイダーREBOOT』ではラジオの音声をやらせていただいたりもしたんですけど、まだキカイダーもキカイダー01も演じたことがないんですよ。
 2011年の映画『オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー』の時に演じるチャンスはあったんです。キカイダー、キカイダー01、イナズマン、快傑ズバットがゲスト出演するということになって。ズバットの声はもちろん宮内洋さんだし、キカイダーは関さんだと聞いていたので、「だったら僕に01をやらせてください!」ってお願いしたんですけど、「もう(他の人で)録っちゃってるんでダメです」って言われて。
 僭越ながら、あのシーンにいちゃもんをつけたんですよ(笑)。01が「ゼロワンドライバー」って必殺技を使うんですけど、本来は「ゼロワンッ、ドライバー!!」って、ゼロワンとドライバーの間で一旦切らなければいけないんです。でも、あの映画では「ゼロワンドライバー!」って平坦に言ってるんですよ。「ゼロワンドライバーの言い方が違いますけど、大丈夫ですか?」って指摘させていただいたんですけど、「もう録っちゃったんで……」って。僕みたいなオタクだっているんだから、もっとこだわってほしいです!
 結局その映画では持ち役であるリュウタロスとガラガランダを演じました。ガラガランダもいいけど(笑)、01もやらせてほしかった!  こんなに声高に「キカイダーが好き!」と言い続けているので、もし次のチャンスがあったらキカイダーか01をやらせてくださってもいいんじゃないでしょうか? 東映さん(笑)。

文◎鈴村健一
タイトルデザイン◎野中剛

鈴村健一(すずむら・けんいち)

声優。9月12日生まれ。大阪府出身。主な出演作に『グリッドマン ユニバース』ナイト役、『勇気爆発バーンブレイバーン』ブレイバーン役、『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』シン・アスカ役など。『仮面ライダー電王』リュウタロス役、『魔進戦隊キラメイジャー』魔進ファイヤ役など特撮作品への出演も多い。


「我が暮らし特撮と共に」誌面版は宇宙船にて連載中

 鈴村健一コラム「我が暮らし特撮と共に」は雑誌「宇宙船」とホビージャパンウェブで交互に連載! 誌面版の次回は4月1日発売「宇宙船vol.188」にて!

この記事が気に入ったらシェアしてください!

鈴村健一(スズムラケンイチ)

オススメの書籍

宇宙船 vol.187

ご購入はこちら

宇宙船 vol.186

ご購入はこちら

宇宙船 vol.185

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー