HOME記事ガンダム「ガーネット」の名を持つ「ブラックナイトスコード ルドラ」リデラード機を成型色活かしでお手軽製作!シャープ化を施し、鋭利なシルエットに【機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】

「ガーネット」の名を持つ「ブラックナイトスコード ルドラ」リデラード機を成型色活かしでお手軽製作!シャープ化を施し、鋭利なシルエットに【機動戦士ガンダムSEED FREEDOM】

2024.12.23

NOG-M4F1 ブラックナイトスコード ルドラ(リデラード機)【BANDAI SPIRITS 1/144】●コボパンダ 月刊ホビージャパン2025年1月号(11月25日発売)

シャープ化で鋭利なシルエットに

リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルのメイン画像
▲ ブラックナイトスコード隊員のひとりであるリデラード・トラドールの搭乗機。オレンジのパーソナルカラーが施されており、「ガーネット」の名を持つ

 先行してグリフィン機がリリースされた「ブラックナイトスコード ルドラ」は、残りのリデラード機、ダニエル機、リュー機が3機セットでプレミアムバンダイ販売アイテムとしてキット化。「成型色を活かしたお手軽製作」を前提に、+αの工作を追加して完成させている。コボパンダのリデラード機は各部をシャープに整形することで鋭利なシルエットになるよう製作した。

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “ハイグレードコズミック・イラ”
ブラックナイトスコードルドラ リデラード機&ダニエル機&リュー機 セット使用
NOG-M4F1
ブラックナイトスコード ルドラ(リデラード機)

製作・文/コボパンダ


リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの全体画像1
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像1
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像2

▲ 頭部のブレードアンテナは当て木した400番と600番の紙ヤスリで削り込んでシャープ化

リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像3
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像4

▲ アンテナの先端が細くなるように、ヤスリの角度を変えずに削っていく。下端も同様に削り込んだ

リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの全体画像2
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの全体画像3
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像6
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像5
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像7

▲ 腰部フロントアーマーや肩アーマーの先端部は削り込みでエッジ出しをしておく。削る角度を決めたら、ヤスリの角度がずれないように手首を固定して削るとよい

リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像8
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像9
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像10

▲ 成型の都合で形状が曖昧になっている箇所はデザインナイフなどで削り込むことで形状がくっきりして別パーツのように見せることができる。段差を彫り直すとさらに効果的だ

紙ヤスリの画像
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像11
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像12
リデラード機ブラックナイトスコード ルドラのプラモデルの製作のプロセス画像13

▲ ランナータグを削り出したものをパーツのエッジ部分に貼り付け、紙ヤスリで整形することでシャープな形状にしている

■傑作キットをお手軽に改修、見映え重視で仕上げます
 ガンプラ作例やりたいと編集担当氏に駄々をこねたら「ルドラをお手軽にかっこよくして」と指令を受け、喜々として引き受けたコボです。グリフィン機を組んだことがあるので、作りやすいキットというのは知っていました。プロポーションや可動はもちろん、肉抜き等もかなり少なく、複数組んでも全く苦にならないキットだと思います。作例ではいつも手を加えるポイントに加え、見映えを重視しながらも時短で製作できるようにしました。リデラード機をチョイスしたのは完全に趣味です。

■工作
 当て木ヤスリを使用して頭部アンテナや腰部フロントアーマー、肩アーマーなどをシャープ化しました。エッジに対して削る角度を決めたら、なるべくヤスリの位置をずらさないように、手首を固定して削ります。ランナータグを使用して各部の延長工作を行いました。だいたい1mmの厚さがあるので強度を確保しやすく、同系色なら簡単フィニッシュにも応用できます。重斬刀の切っ先は瞬間接着剤で隙間を補填し、削り込んでシャープ化、太モモ接続軸は軸穴を開けてプラ板を接着し、形状に合わせてカットすることでお手軽に延長しています。シールド先端はプラ用接着剤で接着して乾燥後に削り込みました。
 ハンドパーツはSTYLESのロボマニ角2Sを使用しています。

■塗装
 黒系ですが真っ黒だとディテールが沈んでしまうので、若干グレーを入れてスミ入れしたときの差が出るようにしました。各部オレンジは下地の色を白、ピンク、グレーと変えることで、はっきりとした明暗が出るようにしています。関節をメタリック、外装をツヤ消しにすることでメリハリを出しました。
 デカールはSTYLESのロボデカール単色を使用しています。

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “ハイグレードコズミック・イラ”
ブラックナイトスコードルドラ リデラード機&ダニエル機&リュー機 セット使用

NOG-M4F1
ブラックナイトスコード ルドラ(リデラード機)

製作・文/コボパンダ

HG ブラックナイトスコードルドラ リデラード機&ダニエル機&リュー機 セット
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●8910円●1/144、約13cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム


▼ 関連記事はこちら

ⓒ創通・サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

コボパンダ

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2025年1月号

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2024年12月号

ご購入はこちら

ガンダムフォワードVol.15

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー