HOME記事スケールモデル台湾空軍とタイ空軍の「F-5E/タイガーⅡ」を収めたフォトレポート 個性的な塗装・迷彩に注目!

台湾空軍とタイ空軍の「F-5E/タイガーⅡ」を収めたフォトレポート 個性的な塗装・迷彩に注目!

2024.06.16

F-5F 中正号 複座戦闘機【AFVクラブ 1/48】●石原肇 月刊ホビージャパン2024年7月号(5月24日発売)

台湾空軍とタイ空軍のF-5E/FタイガーII

F-5E/F TIGER II OF REPUBLIC OF CHINA AIR FORCE / ROYAL THAI AIR FORCE

台湾空軍とタイ空軍のF-5E/FタイガーII

写真・文/石原 肇

台湾空軍のF-5E/F
▲台湾空軍のF-5E/Fは、台東志航空基地の第7飛行訓練連隊に3個のF-5E/F飛行隊が編成されている。第46戦闘機作戦隊は通称「AGGRESSORS」と呼ばれる、仮想敵飛行隊
第46戦闘機作戦隊のF-5E/F「ベトナム迷彩」
▲台湾空軍のF-5E/Fはグレイの制空迷彩だが、第46戦闘機作戦隊のF-5E/Fの中には通称「ベトナム迷彩」が施された機体もある。垂直尾翼の部隊マークは、アメリカ海軍の「TOP GUN」を意識したデザイン
台東志航空基地上空をオーバーヘッドアプローチする、F-5E/F編隊
▲台東志航空基地上空をオーバーヘッドアプローチする、F-5E/F編隊。同機は2024年末までに退役が決定、後継機は国産のT-BE5Aに更新されることになっている
台東志航空基地にアプローチする、第7飛行訓練連隊のF-5F
▲台東志航空基地にアプローチする、第7飛行訓練連隊のF-5F。垂直尾翼には、改称する前の第7大隊時代から受け継ぐ龍をモチーフにした部隊マークが使用されている
主翼下面にAGM-65マーベリック空対地ミサイル、主翼先端にAIM-9Pサイドワインダーを搭載して展示されたF-5E
▲2018年に行われた、台東志航空基地のオープンハウス(基地営区開放活動)で、主翼下面にAGM-65マーベリック空対地ミサイル、主翼先端にAIM-9Pサイドワインダーを搭載して展示されたF-5E(基地営区開放活動に入場する場合は、事前の登録が必要)
退役間近の第7飛行訓練連隊のF-5F 1機とF-5E 2機
▲退役間近の第7飛行訓練連隊のF-5F 1機とF-5E 2機には、胴体と主翼などはグレイ2色、垂直尾翼は黄色と黒のタイガーパターンのスペシャルマーキングが施された
2016年に行われたドンムアン空軍基地オープンハウスで撮影された、タイ空軍第211飛行隊のF-5E
▲タイでは1月の第2土曜日は「こどもの日」で、全国の軍事施設などが一般公開される。写真は2016年に行われたドンムアン空軍基地オープンハウスで撮影された、タイ空軍第211飛行隊のF-5E
タイ空軍第211飛行隊のF-5E空軍創設100周年スペシャルマーキング
▲タイ空軍は2012年に空軍創設100周年を迎え、すべての機種にスペシャルマーキングが施された。第211飛行隊のF-5Eにも施されたが、5年を経過した2017年までこの記念塗装は残された(ラダーは他の機体と交換されているので無塗装)
2019年に行われたドンムアン空軍基地オープンハウスに参加した第211飛行隊のF-5タイガーII
▲2019年に行われたドンムアン空軍基地オープンハウスに参加した第211飛行隊のF-5タイガーIIは、グラスコクピットに改修した近代化改修型のF-5T。垂直尾翼のマーキングはタイ空軍F-5導入40周年記念
機動飛行を実施するF-5T、下面の迷彩パターン
▲F-5Tは通称「スーパータイガー」と呼ばれ、新しいブルーグレイの2色の新塗装が導入された。オープンハウスで機動飛行を実施するF-5T、下面の迷彩パターンがよくわかる

\この記事が気に入った方はこちらもチェック!!/

 F-5E/FタイガーIIをモデリング 

「F-5E/FタイガーⅡ」退役する台湾の戦闘機キットを塗装とマーキングで東南アジア迷彩のアグレッサー機に仕上げる!【AFVクラブ】 

台湾の空を守り続ける複座の戦虎タイガー 一般的には「台湾」と呼ばれている中華民国は、さまざまな制約を受けながらも国家防衛の要となる空軍力の強化に力を[…]

  実機取材! 

実機写真で見る「アメリカ空軍 F-15C イーグル」国内最後のアメリカン・イーグルに思いを馳せる

実機写真で見る「アメリカ空軍 F-15C イーグル」国内最後のアメリカン・イーグルに思いを馳せる

沖縄の空を制した約40年の歴史を振り返る 嘉手納基地のアメリカ空軍F-15Cイーグル […]

このイベントが気に入ったらシェアしてください!

石原 肇

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2024年7月号

ご購入はこちら

飛行機模型製作の教科書 タミヤ1/48 傑作機シリーズの世界 「レシプロ機編」

ご購入はこちら

名機100選 航空模型百科全書

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー