HGティフォエウスガンダム・キメラ 満天のギミックを殺さず完成度を高めるキットレビュー作例『ガンダムビルドメタバース』
2024.04.20ティフォエウスガンダム・キメラ【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2024年5月号(3月25日発売)
合体機構に注意しながら細部の隙を詰めていく
ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」他にて配信中の『ガンダムビルドメタバース』より、マスカリージャが使用する「ティフォエウスガンダム・キメラ」がHGキット化。ティフォエウスガンダムとクタン双竜型が合体することで最強形態であるティフォエウスガンダム・キメラを再現。特徴的な各武装ギミックも再現されており、質・量ともにシリーズ最大ボリュームとなっている。JUNIIIによるキットレビュー作例は、合体機構や各武装ギミックに支障をきたさないように各部の隙をなくす工作で完成度を高めている。
■大型キットです
神バーニングガンダムに続き再び『ガンダムビルドメタバース』に参戦です。キットはティフォエウスガンダムにクタン双竜型を合体させてティフォエウスガンダム・キメラへと変形させるのでかなりのパーツ点数となります。パーツの紛失には充分注意して作業しましょう。久しぶりの大型キットなので少し焦りながら製作開始です。
■ティフォエウスガンダム
頭部はアンテナ先端(裏側の面)にある安全用の突起を丁寧にニッパーでカットしてからヤスリで平らに整形。アンテナは正面から見たときに少し厚みがあるので、裏面の縁の角を削って薄く見えるよう調整しました。こうすると面中央に厚みが残るのでアンテナの強度が確保できます。腰部は若干アーマー位置が上がっている感じがしたので、腹部あたりを延長してバランスを取ろうかと考えたのですが、余計なことをすると合体時に支障が出そうなので止めておきました。腕部はヒジアーマーの後ハメはせずに合わせ目を処理。マスキングで塗り分けました。つま先も前腕部と同じように可動フレームを組み込んでから合わせ目を処理。足首のボールジョイントは左右で形状が異なるので、組む際は注意しましょう。間違えると可動範囲が狭くなります。
■クタン双竜型
各ブロックは基本的な表面処理やパーツの合わせ目消しを行っています。目立ちそうな肉抜きはプラ板や軽量タイプのエポパテなどを使い分けて処理しています。可動部が多いので、塗装剥がれ防止に各可動部の内側を少し削って塗膜分の隙間を作っておくとよいでしょう。サイコアームユニットIIの肩アーマーにあるビーム砲口はやや物足りなかったのでコトブキヤM.S.G「丸モールドIV」でディテールアップしました。
■塗装
ティフォエウスガンダム・キメラは組み替えやパーツの脱着が多いので、あらかじめ各パーツの接続軸や開口部をマスキングをして、塗料が付かないようにしています。塗料はGSIクレオスのMr.カラー、フィニッシャーズのフィニッシャーズカラーを使用。
赤=マイカレッド
黒=グレーFS36081+ウイノーブラック
金=スーパーリッチゴールド
グレー(ティフォエウスガンダム)=RLM75グレーバイオレット+ホワイト
グレー(クタン双竜型)=グレーFS36081+ホワイト
ノズル=ファインシルバー+チタニウム
リフレクタービット改(ミラー部)=クロームシルバー→パールブルー
クリアーパーツ裏面=クロームシルバー
デカールは水転写式の「HJモデラーズ オリジナルデカール」を使用。ミラーゴールドとミラーシルバーを使い分けて少しゴージャスに仕上げました。
BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “ハイグレード”
ティフォエウスガンダム・キメラ
製作・文/JUNIII
HG ティフォエウスガンダム・キメラ
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●8800円、発売中●1/144、約25.7cm●プラキット
▼ 関連記事はこちら
ⓒ創通・サンライズ
JUNIII(ジュンゾウ)
的確な工作と分かりやすい丁寧な解説で数多くの作例・How to記事を手掛けるベテランモデラー。ポストホビー厚木店の常連。