HGダンバインを水性塗料の筆塗りで仕上げる! パッケージイラストのような質感に塗るオススメの方法【筆塗りtribe】
2024.04.13
筆塗りTribe/ダンバイン【BANDAI SPIRITS 1/72】 月刊ホビージャパン2024年5月号(3月25日発売)
オーラ・バトラーらしさを水性ホビーカラーの筆塗りで表現してみる!
モデラーがリビドーの赴くままに筆塗りを楽しむ本連載「筆塗りTribe」!! 今回はBANDAI SPIRITSが送り出す新生HGオーラ・バトラーシリーズから「ダンバイン」をテーマに筆塗りしていきます。塗装の参考にしたのはキットのパッケージイラスト。森下直親氏によって描かれたイラストは、僕たちがテレビで見てきたダンバインのソリッドさと、装甲表面のテクスチャー感によるオーラバトラーらしさが見事に融合。まさに塗装の参考にバッチリのイラストなのです。このテクスチャー感やグラデーションの雰囲気に、筆のタッチでチャレンジしていこうと思います。
(構成・文/フミテシ)
今回のパイセン
えぬせ/ガンプラやマクロス、飛行機模型に戦車、そしてマシーネンクリーガーとカッコいいと思ったものなら何でも楽しんじゃうモデラー。エアブラシも筆塗りもそれぞれ楽しんでいて、どっちで塗るというこだわりは無く、作る模型によって選択しています。
今月のキーアイテム
フィルバート筆
筆ピカリキッド
水性ホビーカラー
ヒートガン
メインカラーの淡い紫の塗装
1色目
ひとすくいだけ!
うすめ液も2滴まで!
均一には混ぜない!
2色目
黄色の塗装は下地が大事
目は「クリアーレッド」で引き締め!
オーラ・コンバーターは質感を変えてみる
あえてムラを強めに!
マジックリンを活用した部分塗装
ハンドや関節の雰囲気付け
Finished! HG DUNBINE
──プラモとの出会いで明確に覚えているものってありますか?
えぬせ:5歳の時に出会った「元祖SDガンダム」のフルアーマー・パーフェクトガンダムです。形もカッコよくて、さらにコンパチで遊べる。プラモとトイの良さが融合していた元祖SDガンダムでプラモを作る楽しさを知りました。
──少年時代はどんなふうにプラモを楽しんでいましたか?
えぬせ:当時は組んでシールを貼る。それだけです。途中からガンダムマーカーが登場したのですが、今ほど性能が良くなかったので、キレイに塗れませんでした。だから塗らずにシールを貼ったほうがカッコいいな~と思いながら、まずはたくさん組むことを楽しんでいました。
──模型にさらに踏み込むきっかけは何だったのでしょうか?
えぬせ:中学1年生の時に「ホビージャパン」と出会ったことです。月刊ホビージャパンで見た「オラザク選手権」の第2回大賞作「ザク MS-00」(製作/野田啓之)は衝撃的で、「自分もこんなカッコいい模型が作りたい!」ってなってどんどんチャレンジするようになりました。
──普段はエアブラシ、筆塗りとこだわりなく塗装を楽しんでいますよね?
えぬせ:はい。どちらも最高に楽しいので、「僕はこれで!」なんて選べません。どちらも良いところがありますし、その時作る模型のイメージ、作る時のテンション(筆でしっかり塗り進めたいとか、エアブラシでブワ~っと一気に吹きたい! など)で使い分けています。併用は僕の模型スタイルのなかではあたりまえとなっています。エアブラシによるカラーモジュレーション塗装が好きなので、今は筆塗りでカラーモジュレーションのような雰囲気を演出できないかな~と模索中です。また塗料もラッカーだけでなく、さまざまな水性塗料を併用しています。実際に使うことで、自分のなかでさまざまな閃きが生まれる…。そういう瞬間が、プラモを塗装していて本当に楽しい瞬間だなと思っています。
BANDAI SPIRITS 1/72スケール プラスチックキット“ハイグレード”
ダンバイン
製作/えぬせ
HG ダンバイン
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●3850円、3次受注中、5月〜発送予定●1/72、約16cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム
商品ページはこちら
▼ 関連記事はこちら
Ⓒ創通・サンライズ