1日でリアルな「T-レックス」を仕上げる!? 水性ホビーカラーの筆塗りで勢いMAXに制作!【ジュラシック・パーク】
2023.08.02
1/35スケール T-レックス 【エクスプラス 1/35】 ホビージャパンエクストラ vol.28(1月31日発売)
1日でT-レックスを組めるのか?!T-レックスを勢いMAXで製作!
こちらのT-レックス作例製作を解説しよう。本キットのランナー数は10枚ちょっとで、思った以上に組み立ても簡単。ランナーには大きな頭部や胴体、歯や爪などに“恐竜”とわかるディテールパーツにワクワクしながら一気に作っていこう。カチッと均一な塗装のマシーンと違い、生物の塗装はまた違ったテクニックに見えるが、それでこそチャレンジしがいのあるというもの。それでは製作開始!
T-レックス以外のパーツにもネタが豊富!
▲ 頭部は上下に分割され、歯や喉のパーツをそれぞれ差し込んでから合体する。舌は完成後でも取り付け可能だ
▲ 位置決め用の大きな内部パーツを芯に外皮を貼り付けていく。イモのようなパーツがどんどん厚い皮に覆われて恐竜の姿になっていく
組み立て完了!
塗装お役立ちアイテム
大きいものの塗装に便利なツールを用意。内部にタンクがあり、塗料を充填すれば常に同じ希釈で塗れ、大面積でも楽々。水を充填すればいつでもしっとりで穂先のコンディションも良好、細かい塗装に向いたモードにも。この筆があれば恐竜も恐れることはないのだ。
Mr.タンク付き筆ペンセット
●発売元/GSIクレオス●990円、発売中
色を塗り重ねて深みある肌づくり
▲ Mr.ウェザリングカラーのシェイドブラウンを塗布して全体のトーンをまとめつつ、ウォッシングとスミ入れ。全体に塗ったらティッシュで余分を調整。上面はしっかりと拭き取り、足元は気持ち残したままにする
▲ あとはハイライトに水性ホビーカラーのダークイエローを点々と乗せる。歯はニュートラルグレーをまず塗って、ハイライトにグランプリホワイトを薄めにした。これで本体は完成!
細やかな部分もしっかり塗ろう
▲ 博士は白く塗装したあとに、シタデルコントラストのグィリマン・フレッシュを肌に塗布。マスキングしたら、あとはツヤ消し黒を全体に塗り、ミッドナイトブルーなどでちょっとだけハイライトを追加する
▲ 台座も地面はオキサイドレッドを活かして、ウェザリングカラーやフィルタ・リキッドをむらむらに塗って土のランダム感をプラス。壁のほうは黒ベースにグレーをドライブラシでたたきつけるようにしてコンクリっぽさを表現しています
Ⓒ Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.