HOME記事ガンダム「RG デスティニーインパルス」細部を詰めて丁寧に仕上げる【機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV】

「RG デスティニーインパルス」細部を詰めて丁寧に仕上げる【機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV】

2023.05.16

ZGMF-X56S/θ デスティニーインパルス【BANDAI SPIRITS 1/144】 月刊ホビージャパン2023年6月号(4月25日発売)

デスティニーインパルス イメージカット

細部の詰めで丁寧にきっちり仕上げる

 月刊ホビージャパン連載公式外伝『機動戦士ガンダムSEED DESTINY MSV』より、「デスティニーインパルス」がRGシリーズで登場。正式名称「ZGMF-X56S/θ 統合兵装システム試験運用モビルスーツ“デスティニーインパルス”」とされる本機は、8番目のシルエットであるデスティニーシルエットを装備した姿であり、インパルスガンダムとデスティニーガンダムをつなぐ機体である。キットは本体成型色変更とデスティニーシルエットおよび腕部装備を新規金型で再現したもので、渡辺圭介によるレビュー作例では、キットのギミックを活かすために各部形状はそのままに、細部調整をメインとした工作で仕上げている。

デスティニーインパルス 正面
▲赤紫を主体とした本体カラーを成型色で再現。前腕には「RQM60フラッシュエッジビームブーメラン」とビームシールド発生装置が一体になった複合ユニットが追加されている
デスティニーインパルス 背面
▲デスティニーシルエットは「テレスコピックバレル延伸式ビーム砲塔」「MMI-710エクスカリバー レーザー対艦刀」を装備。インパルス用のフォース、ソード、ブラストの各シルエットをひとつに統合した装備となっている
頭部ツノパーツ
▲パーツによっては目立つ部分にゲートがあるので、慎重に切り離している
ランナー
▲小さなパーツはランナーからダイレクトに切り離すのではなく、ランナーごといったん切り離してから作業するとパーツをえぐったり、紛失を防ぐことができる
頭部パーツのスジ彫り
▲成型の都合でスジ彫りが浅くなっている箇所は彫り直して深くした
胴体パーツ ハッチ上部
▲ハッチ上部に接続ダボが露出している箇所があるので、プラ板でフタをしてスジ彫りを追加している
腰部アーマー裏
▲腰部アーマー裏はわずかに肉抜きがあるのでエポパテで埋めた
デスティニーインパルス ポージング画像1
腕部パーツ
脚部パーツ

▲腕部および脚部もスジ彫りの彫り直し工作とパーツ合わせ部分の調整がメイン。脚部はふくらはぎ下部の合わせ目を、反対側にもスジ彫りを加えることで左右バランスを整えた

アームパーツ
▲デスティニーシルエットはアームに肉抜きがあるのでエポパテ等を使用して塞いでいる
ウイングパーツ
▲ウイング部は若干のヒケがあったので、面の中の微妙な峰をつぶさないように注意しながら処理を行った
組み立てたウイング
素組みとの比較画像
▲キット素組み(左)との比較。基本形状はそのままで細部を詰める工作をメインとし、赤紫部分はなるべくくすんだ色にならないよう塗料を調整。ライトパープル部にパールを加えることでコントラストを強めている
デスティニーインパルス ポージング画像2
▲「1機であらゆる戦況に対応できる万能兵器」というコンセプトのもとに開発されたデスティニーシルエットだが、過剰な武装は精密なインパルスの機体構造に負担をかけ、電力消費も多く一度の戦闘で2〜3回のデュートリオン充電を必要とした。その結果、本シルエットは4機のみの完成に留まり、そのコンセプトは「ZGMF-X42S デスティニーガンダム」に継承されることになった
付属武装一覧
▲付属武装一覧。エクスカリバー レーザー対艦刀はソードインパルスと共通で、レーザー対艦刀を連結したアンビテクストラスフォームも再現可能。フラッシュエッジビームブーメランは長短2種のビーム刃パーツが付属。キットには対装甲ナイフと機動防盾も付属するが、今回はオミットしている
デスティニーインパルス ポージング画像3
デスティニーインパルス ポージング画像4

▲バレル延伸式ビーム砲塔はアームの可動により上下2種の射撃ポーズをフレキシブルに再現

デスティニーインパルス ポージング画像5
▲バレル延伸式ビーム砲塔はRGオリジナルギミックとして、マウント部から外して手に持たせることもできる

 待望のデスティニーインパルスがRGで発売です。かなりのボリュームで、実に作り応えのあるキットです。

■製作
 RGなので余計な箇所はいじらず、ほぼそのまま組めばOKです。下手にいじるとバランスを崩すことになります。またパーツは小さめですが、ひとつひとつこなしていけば必ず完成します。注意点としては、パーツによって目立つ部分にゲートがきているものがあるので、丁寧に処理しないとパーツが合わなくなることがあります。小さい部品はランナーからすべてを外さず、手持ち部分を残すと塗装しやすくなり、紛失を防ぐこともできます。
 全体的にスジ彫りを彫り直し、部分的にスジ彫りモールドの追加も行っています。デスティニーシルエットはアームの肉抜き埋めやヒケ処理を行ったのみです。各武器類は、合わせ目処理の必要もなく、パーティングラインを丁寧にヤスって処理しました。

■塗装
 組立説明書のカラーガイドを参考に塗装しています。ただ、キットの成型色はとてもよい仕上がりで、塗装してもこのような透明感を残したまま、きれいなワインレッドを出すのはなかなかやっかいです。そこで今回は、指定ではワインレッド(マルーン)ですが、それではくすみがちになるので色ノ源を使い、なるべく透明感が出るよう調色してみました。挿し色的に入っているライトパープル(腰部フロントアーマー等)にはパールもかけてアクセントをつけました。
本体レッド=色ノ源マゼンタ+白+クリアーパープル
本体パープル=クリアーパープル(多め)+白+色ノ源マゼンタ
 基本的には同じカラーを使っていて、量の多さで違いを出しているので、このあたりは双方の色合いをつき合わせつつバランスを見て調整しています。
白=MSホワイト
ライトパープル=ラベンダー+パープル+パールパープル
グレー=MSファントムグレー+白
エクスカリバーライトブルー=MSライトブルー+白+パールブルー(少量)
ビームシールド=プリズムパステルミントグリーンブルー
 全体的に軽めにサフを吹き、グラデーションはせずに塗装。デカールは付属の水転写式デカールをベースに若干追加。メッキシールも多少増やしてメリハリを出しています。各部エナメル塗料でスミ入れし、最後にツヤ消しを吹いて完成です。

BANDAI SPIRITS 1/144スケール プラスチックキット “リアルグレード”

ZGMF-X56S/θ デスティニーインパルス

製作・文/渡辺圭介

RG デスティニーインパルス
●発売元/BANDAI SPIRITS ホビーディビジョン クリエイション部●4730円、4月〜発送予定●1/144、約13cm●プラキット●プレミアムバンダイ販売アイテム

©創通・サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

渡辺圭介(ワタナベケイスケ)

オススメの書籍

月刊ホビージャパン2023年6月号

ご購入はこちら

ガンプラカタログ Ver.MG/PG/RG GUNPLA 40th Anniversary

ご購入はこちら

月刊ホビージャパン2023年2月号

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー