HOME記事キャラクターモデル「1/100 ザブングル・タイプ」に最新キットを取り込み徹底改修【戦闘メカ ザブングル】「HJメカニクス12」より

「1/100 ザブングル・タイプ」に最新キットを取り込み徹底改修【戦闘メカ ザブングル】
「HJメカニクス12」より

2022.06.16

風か嵐か 
 青い閃光

ザブングル・タイプ 特撮

最新キットを取り込み、スタイル&可動ギミックを徹底改修

 番組前半の主人公機ザブングル・タイプの1/100スケール作例をご覧いただこう。キットは1/100スケール第9弾と、シリーズとしては後発で、ブングル・スキッパーやブングル・ローバーへの変形はオミットされているものの、他のウォーカーマシンと同様のフルディテール、頭部やブングル・スキッパーのコクピットキャノピーのクリアー成型パーツや、ライフルほか腕用4連装ミサイル・ランチャー、肩用3連装バズーカ、9連装ミサイルポッドなどの豊富な武装が付属するなど、作りごたえのある仕上がりとなっている。作例は設定画稿や劇中のスタイリッシュなプロポーションと可動ギミックの両立を図るべく、MGキットからパーツを流用。徹底改修を施し、1/100ザブングル立体の決定版を目指している。

ザブングル・タイプ

COLORING DATA

 本体青1=
WM-01 ウォーカーブルー1(ガイアノーツ)
 本体青2=
WM-02ウォーカーブルー2(ガイアノーツ)
 本体白=
ニュートラルホワイト(NAZCA)
 本体赤=
フレイムレッド(NAZCA)
 本体黄色=
マンダリンイエロー(NAZCA)
 タイヤ類=
CM-04 タイヤブラック(ガイアノーツ)
 センサー類=
プリズムブルーグリーン(ガイアノーツ)
 武器類=
AT-04 パープルグレー(ガイアノーツ)

ザブングル・タイプ 特撮2
ザブングル・タイプ 前
ザブングル・タイプ 後
ザブングル・タイプ アクションベース
ザブングル・タイプ アクションベース2
ザブングル・タイプ アクションベース3

▲関節にMGガンプラシリーズを流用することでアクション性は大幅に向上。BANDAI SPIRITSのアクションベースに対応しているので、さらにさまざまなポージングに対応できる

ザブングル・タイプ R3ウォーカーギャリア
▲R3ウォーカーギャリア(製作/只野☆慶)とのツーショット。大改修により、R3と並べても遜色のない完成度となった
ザブングル・タイプ ミサイル装備
ザブングル・タイプ 頭部
ザブングル・タイプ 後頭部
ザブングル・タイプ ヘルメット

▲頭部はヘルメットをキットのものを幅詰めしつつ奥行きは幅増し。マスクや額、左右のアンテナブロックはパテやプラ材でスクラッチ。コクピットキャノピーはMGジム・スナイパーⅡのものを加工して使用。首もMGジム・スナイパーⅡのものを流用・加工した

ザブングル・タイプ 胸部
ザブングル・タイプ 背面
ザブングル・タイプ MGジム・スナイパーⅡのフレームを仕込み
ザブングル・タイプ MGザクⅡVer.2.0の手首部分を流用
ザブングル・タイプ MGジム・スナイパーⅡのフレーム

▲胴体はキットパーツの横幅を大幅に詰めて使用。胸部にMGジム・スナイパーⅡのフレームを仕込み、腹部との接続はMGザクⅡVer.2.0の手首部分を流用。腰部もMGジム・スナイパーⅡのフレーム。腰前面装甲はフレームを利用してセパレート可動に、背面はフレームに固定。横面にはタイヤが配置されるが、設定通り腹部から連結される構造に修正。そのタイヤで見えなくなる横面の装甲は思い切って排除している

ザブングル・タイプ ミサイルポッド
▲肩用3連装バズーカ、9連装ミサイルポッドは、作例オリジナルで分割式に変更。両肩の四角い隙間に軸を差し込んで固定する方式とした
ザブングル・タイプ 腕部
ザブングル・タイプ 腕部 途中
▲肩装甲、タイヤカバーはキットを加工して使用。肩フレームはMGザクⅡ Ver.2.0、上腕から前腕はMG陸戦型ジムのものをフレームごと流用。そのままではヒジフレームが見えすぎるので前腕にプラ板を挟み上に上げ、関節の隙間を軽減している
ザブングル・タイプ 脚部
ザブングル・タイプ 脚部 途中
ザブングル・タイプ 脚部 途中2

▲脚部は股関節の球体部分をからフレームまでをMGジム・スナイパーⅡ、太モモ外装とヒザ関節をMG陸戦型ジムのものを加工して使用。スネから下はキットの外装を活かしつつ、MGザクⅡ Ver.2.0の内部フレームを埋め込み。スネブロックはフレームにボールジョイントで接続することで、足の可動を阻害しない構造にした

ザブングル・タイプ ライフル
▲ライフルは厚みが欲しかったのでスクラッチ。右肩3連装バズーカは砲身をプラパイプに変更、右肩9連装ミサイルポッドはほぼキットのままとしている
ザブングル・タイプ 製作途中
▲製作途中の全身写真。キットパーツを尊重しつつ、腕や太モモ、そして内部フレームにMGキットを使うことで、よりスタイリッシュなバランスに変貌しているのが確認できる
ザブングル・タイプ 銃構え

 放送40周年を迎えて各所で盛り上がってますね、ザブングル。そんな節目に決着をつけたかったキットを作例で製作させてもらえるということで、1も2もなく飛び付いた次第です。飛びついたは良いのですが、なぜ今まで決着を付けなかったかをあらためて思い知らされる羽目に…(笑)。HJメカニクスの読者ならご存知のように、過去のキャラクタープラモにはオーパーツとも言える、その時代のキットと比べて突出した出来のシリーズが存在します。タカラの1/48ダグラムシリーズしかり1/24ボトムズシリーズしかり。そんな中で1/100ザブングルシリーズもその中に加えられるべきシリーズのひとつだと断言して良いかと思います。ただひとつ、主役のザブングルを除いて。そうなんです。他のWMは作品の世界観を見事に体現した、ある意味作品に登場するWMよりもWMらしい珠玉の出来なのですが、主役のザブングルだけは例外な感じでして。他ラインナップのように重機、建機的なアプローチにも振り切れず、劇中のようなキャラクタライズされたロボットにも振り切れず。元デザインからして他WMとは一線を画すので難しいのは充分理解できるんですけどね。
 加えてグッスマさんからMODEROIDシリーズで、めちゃくちゃカッコいい完全新規キットの発表です。え、もうコレでいいじゃん、コレ作りたい! と思いながらも、逆に新規キットを作ったら、それこそ旧キットに決着を付ける機会を失ってしまうと自分を奮い立たせて挑みました(笑)。
 だいぶ前置きが長くなりましたが、そんなわけで今回のコンセプトは、なるべくキットの印象は尊重しつつ、プロポーションや可動のアップデートを図るというもの。手持ちのお手つきのキットのパーツを流用しつつ製作しました。以下、各部解説です。

■頭部
 いきなりですが切り刻んでいます(笑)。アリバイ程度にキットの部位が残っていますが、それこそフルスクラッチしたほうが早かったかも。全体の印象として横幅を詰めるイメージです。とにかくザブングルの顔は難しい! カッコ良すぎても何か違うしブサイクすぎてもブサイクだし(笑)。納得いくまで盛り削りを繰り返しました。

■胴体
 こちらもキットのパーツを横幅を大幅に詰めて使用しています。ザブングルを立体化するにあたり解釈の分かれる腰周りですが、前面装甲はフレームを利用してセパレート可動に。タイヤで見えなくなる横面の装甲は思い切って排除しました。

■腕部
 特徴的なデザインの肩ですが、内部フレームと一部装甲をMGザクⅡ Ver.2.0から流用。外装はキットのものを調整して使用しています。上腕、前腕はイメージの近いMG陸戦型ジムのものをフレームごと流用していますが、そのまま使用するとヒジ関節の見え方がイメージと異なるので、前腕上部外装をプラ材を挟んで上部に持ち上げて、なるべく上、前腕の隙間を減らすように調節しています。前腕に付くタイヤは流用キットのハードポイントを利用して取り付けています。

■脚部
 太モモは腕部同様イメージの近いMG陸戦型ジムのものを流用していますが、そのままだと股間の可動範囲がうまく取れません。そこで股関節に繋がる上部をMGジム・スナイパーⅡのものを回転軸ごと流用することで、かなりの可動範囲を確保することができました。

■武装など
 ライフルはキットのものだと圧倒的に厚みが足りないので、HI-METAL Rのものを参考にしながらスクラッチ。右肩3連装バズーカは砲身をプラパイプに変更、右肩9連装ミサイルポッドはほぼキットのままで。肩へ接続する際のパーツは、設定だと左右が繋がった形状ですが、胴体幅を詰めた都合上サイズが合わないので左右でセパレート化。さらにそのまま武装を取り付けると頭部に干渉してしまうので、オフセットして取り付けられるように加工しています。

■塗装
 全体をメカサフ スーパーヘヴィで下地塗装後、ガイアノーツさんのザブングルカラーなどを使用しつつ基本塗装。デカールを貼ったあと、ツヤ消しクリアーを吹きます。その後Mr.ウェザリングカラーグランドブラウンなどでウォッシング、タミヤウェザリングマスターのスノーでエッジにハイライトを乗せていきます。ここでまた一度ツヤ消しクリアーで軽めにコートした後、NAZCAのエナメルカラー、デントグレーや各種パステルでウェザリングを施しています。
 よいタイミングで、当時ものキットになんとか決着が付けられて感謝! これで気持ちよく新しいキットにも取り組めそうです!

BANDAI SPIRITS 1/100スケール プラスチックキット

ザブングル・タイプ

製作・文/NAOKI


 こちらの「ザブングル・タイプ」は先日発売された「HJメカニクス12」に掲載されております!
 TV放映40周年を迎え、改めて注目が集まっている『戦闘メカ ザブングル』を徹底フィーチャーし、 「ザブングル・タイプ」 や「ウォーカー・ギャリア」をはじめとするウォーカーマシンたちの作例&ディオラマを多数収録。
 再販キットを購入した方はもちろん、『ザブングル』を知らなかった方にも魅力が伝わる一冊となっておりますので、ぜひお手に取ってご覧になってみてください!

Ⓒ創通・サンライズ

この記事が気に入ったらシェアしてください!

NAOKI(ナオキ)

オススメの書籍

HJメカニクス12

ご購入はこちら

キャラクター・プラモデル・アーカイブVol.001

ご購入はこちら

ザブングルモデリンググラフィティ 戦闘メカザブングル立体作品集

ご購入はこちら
PAGE TOP
メニュー